なろう小説がウケる理由「リアル私生活で勉強して働いて疲れて帰ってきて、寝転がって読むのに、『読みにくい小説』なんてお金もらっても読みたくない」

まとめました。
26
とびらの@ずたぼろ6巻発売中!! @tobiranoizumi

@eroluck 「そういう客層を無視する」すなわちターゲティングというのが、ウェブ小説でポイントを取るのに必要ということです。 ライトノベルは芸術的な創作論の追求ではないし、すべての児童を掬うべき義務教育の教科書でもないのだから。 逆に、作者自体がもうそういう作風なら、とことん臭い便器にしないと。

2020-04-23 15:29:45
とびらの@ずたぼろ6巻発売中!! @tobiranoizumi

@eroluck 問題は、多くのワナビ作家(私を含む)が、自分自身がぴかぴか清潔なトイレでないと入る気がしないくせに、トイレ掃除が面倒というのの言い訳に、少々汚いほうが落ち着くというひともいるから!と言って怠け続けていることなんです。 わたしは、人のを読まない作家はコレだと思ってます。

2020-04-23 15:31:52

(過去の参考ツイート)

新木伸 @araki_shin

ライトノベル作家です。今も昔もキャラクター小説を書いてます。「英雄教室」「異世界Cマート繁盛記」「自重しない元勇者の強くて楽しいニューゲーム」「GJ部」「KB部」などなど。ご連絡はこちらのメールフォームより。araki-shin.com/araki/kanri_ma…

mypage.syosetu.com/605697/

新木伸 @araki_shin

@nojiri_h なろうの小説には、現実に疲れ果てた患者さんに対する、内臓に優しい薬膳粥的な意味合いもありまして。だとすると、病人に向かって、肉食え肉! 元気になれんぞ!――と言うのは、それは酷かなと。思いやりでなくて虐待ですよ。いまの時代、世の中全部半病人みたいなものですし。

2016-01-28 05:30:55
新木伸 @araki_shin

@nojiri_h 野尻さんは、アーリーリタイヤして田舎でスローライフを過ごしているので、元気いっぱいなんでしょうが。世間の大半の方々は、ブラック企業とブラックバイトでこき使われているわけでして。

2016-01-28 05:34:22
新木伸 @araki_shin

@nojiri_h 僕がGJ部を書いた理由の一つが夜の8時にコンビニの前に座り込んで菓子パンを食べてる中学生を見たからでして。一つ目の塾が終わって、ああ、これから2つめの塾に行くのねー。それ夕飯なのねー。そんな中高生に、せめてストレスフリーの物語を読んで疲れを取って欲しいなーと。

2016-01-29 16:14:43