【戦国時代人気投票】戦国ファンによるガチ投票、投票リプライまとめ

瀬戸口政親さん(@Fransisco1530)さんのツイッター企画【戦国時代人気投票】の投票リプライをまとめていきます。 集計終了日まで毎日0時までのリプライをまとめて、まとめを更新していく予定です。
3
前へ 1 ・・ 16 17 19 次へ
真弓創 @nofun1978

@Fransisco1530 山中幸盛 4点 松永久秀 4点 赤井直正(荻野直正) 2点 逸話が強烈でキャラが立っているが、今後の研究でその実像がわかってきたとき、世間にどう評価され、どうイメージが変化していくのか注目している武将たちです。

2020-04-30 10:08:41
宮城中務丞 @nakatukasadayo

@Fransisco1530 伊奈忠次、5点。 万の大軍より関東の広大な沃野を相手に奮闘した男。 北条氏照、4点 軍団長としての手腕を評価。 榊原康政、1点 徳川家中の柱石。主に天下を取らせたが、世上その評価はいくさ働きが主なので政治面も再評価したい。

2020-04-30 10:48:18
トモナリ @trhttmnr

@Fransisco1530 @1059kanri 細川藤孝 4点 毛利隆元 2点 本多正信 3点 今川氏真 1点 めちゃくちゃ迷いましたが、これで!

2020-04-30 11:53:27
ピッツァ @piza_umai_

@Fransisco1530 今川義元公 7氏真公3 でよろしくお願いします!

2020-04-30 17:19:19
狐猫 @10koneko23

@Fransisco1530 真田信繁 5点 私が日本史に興味を持ち、自ら色々本を買ったり歴史に興味を持って情報集め始めたきっかけのお方でもあります。 明智光秀 5点 地元の元城主です。このお方が居なければ我々の街の基礎はできず、発展もなかったでしょう。 この2人でお願いします。

2020-04-30 18:56:56
畠野義典 @7wCIrmEJ57fDjCh

@Fransisco1530 佐久間盛政に10点投じます 荒山の急襲(約2日で現地入りする脅威的な速さで上杉軍を急襲、三人の指揮官全員討ち取り圧勝する。) 賤ヶ岳の奇襲(約10kmの山岳地帯を行軍して 約四時間で砦を陥落させ摂津の大名中川清秀を討ち取る。) など優れた軍事指揮官であり尾山八町を建設し行政手腕を発揮したから

2020-04-30 20:04:30
盛続 @Moritsugu_KM

@Fransisco1530 直江兼続に5点 佐久間盛政に5点 理由は2人とも快男児って感じだからですね。

2020-04-30 22:49:16

5月1日

@gine_ya

@Fransisco1530 伊達政宗5点 伊達成実5点 よろしくお願いします!

2020-05-01 08:16:02
whata514 @whata514

@Fransisco1530 大谷吉継 4点 宇喜多直家3点 松永久秀 2点 清水宗治 1点 でよろしくお願いします。 義将も梟雄もどっちも好きです。

2020-05-01 10:39:14
K1727 @noonccnoon

@Fransisco1530 @rekishizatsudan 岡部元信 9点 誰もが認める忠義者。 高天神城の守り神。 鬼庭良直 1点 人取り橋での殿軍 老将にて軽装にて参戦

2020-05-01 12:25:23
頼久×2(百合とか架空の戦争とかetc) @likeyorihisa

@Fransisco1530 文武両道で家臣思いな勇将・蒲生氏郷に3点 義理堅いエピソードの残る弘前の梟雄・津軽為信に3点 主君love?な西国一の侍大将・陶晴賢に2点 石田三成と藤堂高虎に1点ずつ 不勉強ですがこんな感じで。

2020-05-01 17:45:22
ケイ@環境構築中 @arlecca53

@Fransisco1530 細川忠興 8点 細川忠利 2点 こちらの親子に投票します。忠興様は非常に魅力ある人物ですし、忠利くんももっと評価されてほしい。

2020-05-01 18:45:53
バタコやん @Batakoyan006

@Fransisco1530 @rekishizatsudan 上杉謙信 10点 (理由)自国や他国関係なく民や困っている人に優しく、救おうとしたり、戦にはすごく強くて、礼儀正しいから

2020-05-01 18:51:17
はんむらび。 @6hanmurabi6

@Fransisco1530 斎藤利三6点 明智光秀2点 朝倉義景2点 でお願いします。斎藤利三は明智光秀の重臣にして春日局の父上、斎藤道三に乗っ取られた守護代斎藤家の御仁です。面倒事になると分かっていただろうに明智様が引き抜いたり、絵師の友人が槍を持って晒し首を取りに行くなど、ひとを惹きつける魅力のあるお人です

2020-05-01 18:58:49
flat1598 @flat1538

@Fransisco1530 本多正純 3点 徳川家康 2点 本多正信 3点 徳川秀忠 2点 家康親子と正信親子で。

2020-05-01 19:19:51
まさん@そーせん @TbMasaaan

@Fransisco1530 後藤又兵衛 10点 黒田家を出奔し、大坂の陣で大活躍。摩利支天のごとく強いことに加え、暖かだが不器用な性格も推し。 彼の近習による長沢文書には「男ぶり百人頭の仁也」等とあり尊敬され、慕われる人柄をしていたと分かる。大変ほっこりする。また自信満々で正直すぎる性格はチャームポイント🤗

2020-05-01 19:50:36
ああだこうだ @ryoushin_16

@Fransisco1530 水野勝成8点、武藤舜秀2点 水野勝成は言わずもがなな気がするので省略 武藤舜秀は織田信長の家臣で、かなり好遇されていたとされ、遊撃軍司令官として各地を転戦した もしかしたら軍師的役割を担っていたかもしれず、信長にその死を惜しまれたとされる

2020-05-01 19:58:17
再眠 @kyakuhonbukan

@Fransisco1530 2点 丹羽長秀(祖先が丹羽家二本松藩藩士) 1点 明智光秀(小学生時代作文テーマに) 2点 豊臣秀長(名No.2) 1点 尼子経久(緒形拳!) 1点 尼子久幸(経久実弟) 1点 来島通康(しまなみ海道、村上水軍博物館訪問済み) 1点 渡辺 勝(毛利家宿老) 1点 渡辺勘兵衛 了(槍勘兵衛)

2020-05-01 20:11:49

5月2日(土)

兼盛続政 @Kanemasa_MT

@Fransisco1530 斎藤利治に5点 佐久間盛政に5点 この2人は忠義に生きて忠義に死んだのでその忠義心に胸を打たれました。

2020-05-02 01:21:03
しばの @sibano_316

@Fransisco1530 島津久保5 島津忠恒5 偉大なお父様は大人気みたいなのでここは個人的に応援したい兄弟で……😺

2020-05-02 01:49:06
おーぷんな暇人 @open_asobiyou

@Fransisco1530 推してる歴史人物に全部入れるわ 宇都宮成綱 10

2020-05-02 02:55:11
ハタハタ @vqx3a1

@Fransisco1530 最上義光 5点 三好長慶5点 でお願いします

2020-05-02 15:06:15
ハタハタ @vqx3a1

@Fransisco1530 すみません理由書き忘れました 最上義光の理由は、世間のイメージである冷酷な謀略家とは反して実は度量が広くて人情家であるギャップと、最上家を57万石の大大名に育て上げたからです 三好長慶に関してはやっぱり織田信長の前に天下人であったからですかね

2020-05-02 15:29:20
前へ 1 ・・ 16 17 19 次へ