Maker Faire Kyoto Online作品発表まとめ:「キッズ」「教育」カテゴリー #MFKyoto2020

ネット上で開催された「Maker Faire Kyoto Online」の作品発表ツイートをカテゴリごとにまとめていきます。 ・11:00-11:30:「キッズ」「教育」カテゴリー(このまとめ)https://togetter.com/li/1502058 ・11:30-12:00:「デザイン」「クラフト」「アート」カテゴリーhttps://togetter.com/li/1502060 ・12:00-12:30:「FAB」「アシスティブテクノロジー」カテゴリーhttps://togetter.com/li/1502062 続きを読む
1
Akky0622 @Akky06221

【マイクラでジェットコースター🎢】 ジェットコースターが大好きな5歳息子。緊急事態宣言が出て外出自粛の中、どうしても乗りたくなって、マイクラ内に理想のジェットコースターを作りました!(1/2) #MFKyoto2020 #作品発表 #5歳 #年長 #Minecraft #マイクラ pic.twitter.com/hbKSW3Fh9t

2020-05-02 11:14:06
Akky0622 @Akky06221

【マイクラでジェットコースター🎢】 サメに食べられたり、空高く登ったかと思えば海底へ急降下、サンセットを見ながら風を切って走り、最後は満点の星空をお楽しみください♪(2/2) #MFKyoto2020 #作品発表 #5歳 #年長 #Minecraft #マイクラ pic.twitter.com/UXKobfRwut

2020-05-02 11:15:05
Akky0622 @Akky06221

【マイクラでジェットコースター🎢】 BGMをつけたフルバージョンもあります٩( ᐛ )و #MFKyoto2020 #作品発表 #5歳 #年長 #Minecraft #マイクラ youtu.be/p-dl7HCsltI

2020-05-02 11:15:06
拡大
Max ラズパイAI電子工作超入門、全国書店、ラズパイ自動販売機でも発売中! @MaxAssistant

おうちで楽しく、簡単、便利 HOMEsh1 #SONY @MESHprj_jp を使って、子供と一緒に10個の #おうちで楽しもう 装置を作った動画→ youtu.be/Y5ytPHMzfAA 誰でも簡単メッシュおうち工作の作り方はこちら→ blog.ktrips.net/homesh1 #MFKyoto2020 #作品発表 #キッズ #教育

2020-05-02 11:14:50
拡大
Max ラズパイAI電子工作超入門、全国書店、ラズパイ自動販売機でも発売中! @MaxAssistant

おうちで楽しく 簡単 便利 HOMEsh2 #SONY @MESHprj_jp を使って、子供と一緒に13個の #ピタゴラスイッチ 装置を作ったピタゴラメッシュ動画→ youtu.be/LkyP_P2tAlM ピタゴラメッシュの作り方はこちら→ blog.ktrips.net/homesh2 #MFKyoto2020 #作品発表 #キッズ #教育

2020-05-02 11:22:52
拡大
Max ラズパイAI電子工作超入門、全国書店、ラズパイ自動販売機でも発売中! @MaxAssistant

おうちで楽しく 簡単 便利 HOMEsh3 #SONY @MESHprj_jp を使って、子供と一緒に10個の #リモートワーク を楽しく自動化した装置の朝から晩までの動画→ youtu.be/kpGbzTIdS50 メッシュ在宅DIYの作り方はこちら→ blog.ktrips.net/homesh3 #MFKyoto2020 #作品発表 #キッズ #在宅勤務DIY

2020-05-02 11:25:04
拡大
koya-ura @chisa7ha8wa

ブレッドボード・バギー ・なるべく小型・安価・秋月で入手できる。 ・誰でも作れる。 ・赤外線で制御 ・マイコンは他のAVRやPICなどでも可能? ・センサをつけてライントレース、Wi-Fiも挑戦したい。 ・構成や材料は動画参照してください。 #MFKyoto2020 #作品発表 #教育 pic.twitter.com/jqdqye4PAL

2020-05-02 11:15:06
KSU_FabSpace @KSU_FabSpace

ハロー!ブリコー山! 植物や生物をモチーフとしたパーツをパズルのように組み合わせ、ブリコラージュして自由な発想でつくって遊べるデジタルファブリケィテッド玩具です。 EVA、コルクなどの柔らかく安全な素材をレーザーカッターで加工し制作しました。[1/3] #MFKyoto2020 #作品発表 #KSU_FabSpace pic.twitter.com/kGDJ8xzQcL

2020-05-02 11:15:07
拡大
拡大
KSU_FabSpace @KSU_FabSpace

パーツは大学キャンパスに生えている植物などをカメラで写真に撮ってデジタル採取し、デザインソフトウェアでトレースしてデザインしています。 [2/3] #MFKyoto2020 #作品発表 #KSU_FabSpace pic.twitter.com/ctnvTIqPTW

2020-05-02 11:20:05
拡大
拡大
KSU_FabSpace @KSU_FabSpace

レーザーカッターでEVAシートを葉っぱの形に切り抜き、パーツを作っている様子です![3/3] #MFKyoto2020 #作品発表 #KSU_FabSpace pic.twitter.com/kOsIhnnUBb

2020-05-02 11:24:25
chu-ta @chu_ta_go_go

ビデオスピーカー。2019制作。 Bluetooth 充電式。 #MFKyoto2020 #作品発表 #自作スピーカー #10歳 pic.twitter.com/3y5W5fAZXD

2020-05-02 11:16:10
拡大
拡大
拡大
拡大
しらかわあずま◎画工弁理士 @sylacwa

「ごみは捨てた、また寝ていいよ君」 家族がごみを出してくれた朝はゆっくり寝られる! たとえばこどものお手伝い。ごみ出しをお知らせするデバイスを作りました。 #MFKyoto2020 #作品発表 pic.twitter.com/9IMcsQqafD

2020-05-02 11:16:14
とり子 @siroitori0413

小学校の理科の教材を改造して、最終的にはリモコン操作できるようにしました。 #MFKyoto2020 #作品発表 #M5Stack twitter.com/siroitori0413/…

2020-05-02 11:17:08
とり子 @siroitori0413

息子はリモート操作のコーディング中。私はご飯つくりながら連結車両レゴで作った!我ながら良い出来!! pic.twitter.com/1Ky1tQKpRo

2020-04-21 18:49:34
yukima77 @yukima0707

「Step on the piano」 子どもが作った #IchigoJam を使った足で踏むピアノ。 #MFKyoto2020 #作品発表 youtu.be/cKk1jiC8lkk

2020-05-02 11:17:35
拡大
yukima77 @yukima0707

「Music Leaf」 子どもが #IchigoJam で作った、葉っぱを触ると音が鳴る作品。「植物で音楽できたら楽しそうだよね」って言ってた。 #MFKyoto2020 #作品発表 youtu.be/oCQb4OPvBnQ

2020-05-02 11:24:22
拡大
yukima77 @yukima0707

「フリフリ操作型の分身ロボットカー」 #microbit で作りました。外出自粛なので、自宅での子どものストレス発散にもいいかも。 #MFKyoto2020 #作品発表 youtu.be/1c1B0E_bxd8

2020-05-02 11:27:55
拡大
yukima77 @yukima0707

「光の仕組み体感ボール」 光の色が混ざったら?を体感的に学べるものを作ってみました。 #MFKyoto2020 #作品発表 youtu.be/iZvslQG_eVA

2020-05-02 11:29:49
拡大
yukima77 @yukima0707

「musime」 子どもが虫型ロボットを遠隔操作して楽しむといったコンセプト。これも外出自粛中にはいいかも。まだ、WiFi圏内でしか使えませんが(笑) #MFKyoto2020 #作品発表 youtu.be/p5YE9-NJqJU

2020-05-02 11:32:04
拡大
Fooping @Fooping

子供(5歳児)が作ったプラレール牽引ロボ レールフリーでプラレールを楽しめる(らしい) #MFKyoto2020 #作品発表 pic.twitter.com/6X9Un2iXgo

2020-05-02 11:18:34
奈良アイデアクラブ @a_sincom

奈良アイデアクラブは発明、物作りを勉強したい仲間が集うクラブです。 メンバーの作品について詳細は下記URLでご覧ください。 #MFKyoto2020 #作品発表 hatumeifile.com/club/MF/

2020-05-02 11:19:50
ユカイ工学|Yukai Engineering @yukaikk

#MFKyoto2020 #作品発表 】 小学生から自由な発想で自分だけのロボットが作れる「ユカイな生きものロボットキット」を使った作品を紹介します。 #キッズ #教育 #ユカイ工学 #kurikit kurikit.ux-xu.com/robotkit/ pic.twitter.com/uh2omqBqYJ

2020-05-02 11:20:25
拡大
拡大