渡邊教授(ynabe39)の「科学的とは」についてのやりとり

2
前へ 1 ・・ 4 5
あるふぁ @andalphar

@ynabe39 ユング心理を関東圏で勉強するならどこの大学院がよろしいと思いますか?

2011-06-18 22:46:27
渡邊芳之 @ynabe39

@tomoyebisu 残念ながら「ユング心理学を体系的に学べる」カリキュラムを持った大学院はないと思います。ユング心理学の著名な先生個人について指導を受けることになると思います。

2011-06-18 22:49:03
渡邊芳之 @ynabe39

なんにもできないのは,なんでもできるのとおなじだ。

2011-06-18 22:52:15
あるふぁ @andalphar

@ynabe39 ありがとうございます。やはり大学院ともなるとそうですか。心理学ならば、アメリカかユングならスイスに行ったほうがよいでしょうか。大学院の選び方がいまいちわからず困っています。

2011-06-18 22:53:00
渡邊芳之 @ynabe39

@tomoyebisu 目的によりますね。心理学を勉強して何をするのかという。

2011-06-18 22:53:38
あるふぁ @andalphar

@ynabe39 臨床心理士の資格を取ってカウンセラーをしたいです。

2011-06-18 22:56:13
渡邊芳之 @ynabe39

@tomoyebisu そうであれば「ユングだけ」では困りますね。大学院は臨床心理士の指定校の中から選べばどこでもカリキュラムはそれほど変わりませんから,場所や学費その他で自分に合ったところの中でユングの先生のいるところを選んだらどうでしょう。

2011-06-18 22:58:23
あるふぁ @andalphar

@ynabe39 ありがとうございます。指定大学院は関東圏でもたくさんありますがユング研究の先生はやはり関西が多く通信になってしまいます。であればいっそのこと海外かと思ったりしていたところです。臨床心理士は医学や精神医学の下という位置付けと聞きますが実際感じますか?

2011-06-18 23:07:51
渡邊芳之 @ynabe39

働く場所によります。精神科など医療現場で働くならそういう感じは否定できないと思います。 RT @tomoyebisu: …臨床心理士は医学や精神医学の下という位置付けと聞きますが実際感じますか?

2011-06-18 23:09:04
ひゃむ @hyamhyam

ほんとうにそうでしょうか RT @ynabe39: なんにもできないのは,なんでもできるのとおなじだ。

2011-06-18 23:00:02
渡邊芳之 @ynabe39

私の霊感がそう告げています。 RT @hyamhyam: ほんとうにそうでしょうか RT @ynabe39: なんにもできないのは,なんでもできるのとおなじだ。

2011-06-18 23:10:05
あるふぁ @andalphar

@ynabe39 薬を投与できないなどの判断が出来ないからですか?逆に臨床心理士や心理学に携わるかただからこそ出来ると感じることがあれば教えてください。

2011-06-18 23:12:52
渡邊芳之 @ynabe39

@tomoyebisu 医療の世界というのがもともと医師の下に看護や薬剤師がいてというような階級構造になっているんです。心理もどうしてもそれに巻き込まれる。医者にできなくて心理にだけできる役割はたくさんありすぎて書ききれないです。

2011-06-18 23:16:12
渡邊芳之 @ynabe39

たしかに心理と医者のバカ比べみたいなことはあるねw

2011-06-18 23:21:56
前へ 1 ・・ 4 5