どこの金融機関でもやっている現先決済(or現先経理?)について、わかる方解説願います。(ただし桂木氏以外のかた限定。)

"現先決済は、どこの金融機関でもやっています。日銀は、発行益の政府渡し(納付)をしている、という話。" "理論的にいえますが、中央銀行は、シニョーリッジを政府に渡す定め、現先経理を組んでいます。" "中央銀行が貸方に市中銀行にはない「発行権」の「発行銀行券」勘定科目を持ち、その代わり借方「現金」科目を持たないから、満期到来のマネタライズにはどう経理されるかを考えで見てのお帰り。なお、日銀貸借対照表の借方「現金」は、紛らわしいが「政府貨幣(硬貨)」のことである。”
1
カントリー・ゼントルマンこと、桂木健次 @kenjikatsu

@pririn_ 税収源に依拠させる財政政策では立向かえなくなる。正直に、「日銀↹政府(一般・特別)会計」によって、日銀側で組ませている「売り現先」(政府側では「買い現先」)経理により通貨発行高権を預託してある日銀に発生する「通貨発行益」を公開して、その引出しの「財政ファイナンス」の時。 #defle

2020-04-03 06:40:52
カントリー・ゼントルマンこと、桂木健次 @kenjikatsu

@andouhiroshi 税収源に依拠させる財政政策では立向かえなくなる。正直に、「日銀↹政府(一般・特別)会計」によって、日銀側で組ませている「売り現先」(政府側では「買い現先」)経理により通貨発行高権を預託してある日銀に発生する「通貨発行益」を公開して、その引出しの「財政ファイナンス」の時。

2020-04-03 06:43:47
カントリー・ゼントルマンこと、桂木健次 @kenjikatsu

税収源に依拠させる財政政策では立向かえない。正直に、「日銀↹政府(一般・特別)会計」によって、日銀側で組ませている「売り現先」(政府側では「買い現先」)経理により通貨発行高権を預託してある日銀に発生する「通貨発行益」を公開して、その引出しの「財政ファイナンス」の時。#薔薇マーク

2020-04-03 06:48:44
カントリー・ゼントルマンこと、桂木健次 @kenjikatsu

財源が発生しているところからの取出しは、いまも国債返済や財投債ほか向けの借換債ほか「現先」経理で行われている。生活支援と公共支出にも向けよう。 会計士資格者、英知を出してくれ! #薔薇マーク twitter.com/raycy/status/1…

2020-04-03 07:10:04
…(?)␗ @raycy

@kenjikatsu 平成30年度 国の財務書類: 財務省 mof.go.jp/budget/report/… 国の財務書類(一般会計・特別会計)に、各債別の借換債の額が表になってました。 pic.twitter.com/aZw3ic28m3

2020-04-03 00:41:15
カントリー・ゼントルマンこと、桂木健次 @kenjikatsu

ここの「日銀満期債の償還」を「借換債」を以て「相殺」とするココイロ氏の指摘は、特別会計側の借換債発行による日銀からの公債金の取りだし(発行収入金)とする(その時は使わなかった現先)経理を見ていない、とした。 #defle そのことを「利差益」とした表現は間違いである。

2020-04-03 18:35:30
カントリー・ゼントルマンこと、桂木健次 @kenjikatsu

@raycy @impact_free_mk2 @MOF_Japan 特会の「日銀保有債への償還」は必要ありません。償還すべきは、民間保有の「償還期到来債」並びに「借入金」。日銀保有の満期到来債は、即「現金化」(還収)になるのを「現先」経理で、「(借方)(-)発行銀行券 / (貸方)売り現先」して特会渡し。君が出した計算式は、特会歳出の「要償還額」のもの。

2020-04-05 14:20:37
カントリー・ゼントルマンこと、桂木健次 @kenjikatsu

@raycy 「日銀保有債は満期到来で政府が税収で返す」と言うことが思い込み。利が抜けた証券は現金(貸方「発行銀行券」の減数)になるから、それの身柄を貸方「(買戻約束)現先経理」(類型)をして政府の通貨発行益としての取引(納付)する。土居氏とは、10年来の議論をしているが、解ると立場を失うから。

2020-04-07 13:26:35
カントリー・ゼントルマンこと、桂木健次 @kenjikatsu

@raycy @hototogisu2016 昭和48年度あたりを境に、特例公債法が毎年度制定されて赤字国債が定番になり、買いオペによるベースマネー発行体制が定着していったに即して、国庫への日銀の通貨発行益渡しの物権の取り崩しにおいて「売り現先」経理となった。

2020-04-25 17:15:58
カントリー・ゼントルマンこと、桂木健次 @kenjikatsu

@raycy @genkuroki 中央銀行が貸方に市中銀行にはない「発行権」の「発行銀行券」勘定科目を持ち、その代わり借方「現金」科目を持たないから、満期到来のマネタライズにはどう経理されるかを考えで見てのお帰り。なお、日銀貸借対照表の借方「現金」は、紛らわしいが「政府貨幣(硬貨)」のことである。

2020-05-04 07:01:22
カントリー・ゼントルマンこと、桂木健次 @kenjikatsu

@raycy @hototogisu2016 ①現先経理、  日銀 貸方売  特会 借方買 ②日銀買戻し(特会売し) の①の経理と「①と②のタイムラグ」は、別。あいかわらず、終わりそうにないか「重箱の隅をつつき」(T_T)

2020-05-19 06:41:37
…(?)␗🍥 @raycy

どこの金融機関でもやっている現先経理について、わかる方解説願います。(ただし桂木氏以外のかた限定。) twitter.com/kenjikatsu/sta…

2020-05-19 07:22:41