大田区独自の放射能測定を求める請願をめぐるツイート

この問題をめぐるツイッターで急に区議会が身近になって驚いたので、ツイートをまとめてみた。なんだか奈須さんの応援みたいに見えてしまうのは本意じゃないけど(笑)しょうがない。適当に並べただけですから、抜けてるものも多いと思います。誰でも編集できますから、足してください。やりかたがわからなければ、 @duruta と入れて、ツイートの独自URLを教えてもらえれば足しておきます。間違って、関係ないものが含まれていたら、消してください。
0
大宮 聡之 / THE GUILD / MoneySmart @we6tr0n

これはひどい。“@otakuoomorikita: 「放射能から子供を守る陳情」区議会では否決だけど、そっくりな内容を区長に提出する公明党(;´∀`)区長「すぐに取り組みます」大田区議会、区民をなめんなよ。http://j.mp/m9tZY1

2011-06-21 00:38:12
NPO法人 あんしんプロヴィジョン @becqueranger

@mokomoko2010201 @we6tr0n @ISAJIGO_1345 『区民が政治家を利用して意見を議会に上げる』が悪いなら議会も議員も全員辞めてくれ。私ら『陳情が政治的に利用されて』扱い。自民党伊佐治始め、この発言した税金泥棒は公式に謝るまで絶対許さない!落選だ

2011-06-21 00:47:53
大田区議会議員 奈須りえ フェアな民主主義(無所属) @nasurie

今回の放射能の陳情に対する一連の大田区議会の動きに区民が失望し、区政に関心を持つことを止めてしまうこと、あきらめてしまうことを心配していました。でも、こんな大田区政なのに、ここまで出来たことに誇りをもっていただきたい。私はみなさんの行動と言葉に勇気をいただいて発言してこられました

2011-06-21 01:09:17
大田区議会議員 奈須りえ フェアな民主主義(無所属) @nasurie

今回の放射能の陳情に係る、ひとつひとつのツイートを読んでいると、また、今日から頑張ろう!っていうきもちがわきあがってきています。まだ、終わりじゃないけど、中締め、ありがとう!!

2011-06-21 01:12:21
大田区議会議員 奈須りえ フェアな民主主義(無所属) @nasurie

賛成への応援が区政を動かしました!本会議場の大勢の区民が傍聴する中いかにもっともらしい理由をつけても陳情に「反対」討論を行ったことは政治家としての自殺行為 RT @suminotoutan: @nasurie 賛成への応援の声しか送ることが今はできない。どうぞよろしくお願いします

2011-06-21 01:18:52
大田区議会議員 奈須りえ フェアな民主主義(無所属) @nasurie

不十分ですが空間線量の測定箇所拡大は陳情、署名の成果ですね。陳情は不採択でしたが子どもたちの健康を守るため必要なことこれからも続けて取り組みます。 RT @enkayoenu: @nasurie 放射能独自測定、ぜひ実現へ!よろしくお願いします。

2011-06-21 01:21:09
大田区議会議員 奈須りえ フェアな民主主義(無所属) @nasurie

給食食材や水は予算的に不可能とか言ってた。土もそうなのかな?何億も支払って無駄な土地は買うくせに・・と言う気持ち。税金はこういうために使うもの。 RT @tikuwa_9317: @nasurie 測ることに対して、どういった反対意見が出ているのですか?まったく想像ができません。

2011-06-21 01:25:38
大田区議会議員 奈須りえ フェアな民主主義(無所属) @nasurie

同感です RT @shonan_dragon: 政党、会派の枠組みを離れ、ひとりの政治家として、区民、とりわけ、保護者の不安の根源が何かを理解し、どう行動されるのだろうか。政治家としての原点が問われている。RT @nasurie

2011-06-21 01:26:49
大田区議会議員 奈須りえ フェアな民主主義(無所属) @nasurie

期待にこたえられず残念です。17日に大田区が公表した独自計測は「みなさんの成果」です。私も、一歩、一歩、前進できるようこれからも取り組んでいきます。 RT @aikan_mam: @nasurie よろしくお願いします。 @aikan_mam 私は採択に賛成しますよ .

2011-06-21 01:32:24
大田区議会議員 奈須りえ フェアな民主主義(無所属) @nasurie

見つけてもらって嬉しい RT @suminotoutan: @enkayoenu 私はtwitter検索で「大田区」「大田区 放射線」「大田区 学校」とか見てて(最初のうちは情報見てて)で親たちで署名活動があるの発見したり区議さん(@nasurie)発見したり書いてみたりしてます

2011-06-21 01:33:49
大田区議会議員 奈須りえ フェアな民主主義(無所属) @nasurie

RT @nico2soyo2: @nasurie 本会議、傍聴させていただきました。不採択は残念でしたが賛成票を投じてくださった方々の熱意を感じました。娘がこの人は味方?敵なの?といちいち聞いてくるのがおかしかった。私自身、議会傍聴は初めての事で勉強になりました。ありがとう...

2011-06-21 01:36:00
大田区議会議員 奈須りえ フェアな民主主義(無所属) @nasurie

気が抜けません!放射能だけじゃなく区政のあちこちに問題抱えてますし。 RT @omzones: @nasurie 奈須さんこのひと月おつかれさまでした♪ 区が動きましたね! 大田区のパパママパワーが保守区政をかえました!!BRAVOです・・が今後も油断できません。#ootaku

2011-06-21 01:41:27
大田区議会議員 奈須りえ フェアな民主主義(無所属) @nasurie

叱られるかもしれませんがこんなことは区政始まって以来! RT @we6tr0n: @nasurie ここまでこれたのも区民の声を議会に届けてくださったからこそ。やり場のなかった思いが少しでも区政をよい方向に導くことができたのなら、それは成果と思えます。ありがとうございます。

2011-06-21 01:45:08
大田区議会議員 奈須りえ フェアな民主主義(無所属) @nasurie

ガックリと怒り心頭ないよう心します!区政への共感者が増えて嬉しい!お礼の言えない公職選挙法(奈須ブログご参照)。 RT @largeaoki: @nasurie 放射能の陳情の件につきガックリ通り越して怒り心頭な日でしたが、先日の選挙で奈須さんに投票したのは間違いでなかった...

2011-06-21 01:49:55
大田区議会議員 奈須りえ フェアな民主主義(無所属) @nasurie

私も子を持つ母。同感 RT @puchifuu: @nasurie 確かに…失望しましたけれど、私達母親はあきらめ止まる事は出来ません。子供を守る為に。大変でしょうが頑張って下さい。応援します。震災以降誰が何をして、何を言い、誰が何もしなかったか…私は見続けます。そして忘れません

2011-06-21 01:55:57
大田区議会議員 奈須りえ フェアな民主主義(無所属) @nasurie

私は議員になるまで気付けませんでした。選挙は行くけど投票した人がどんな議会活動しているか知らなかった。怖いことしてた。RT @tikuwa_9317: @nasurie むしろ、より関心を持ちました。変な奴に投票しちゃいけん、と。

2011-06-21 02:00:33
NPO法人 あんしんプロヴィジョン @becqueranger

@ISAJIGO_1345 そう思うなら、まずは、ちゃんと謝りなさいよ!誰が甘受しろと言った?こうしてメンチ切ってる、私に謝りなさい!私も友人たちも、「政治的な思惑として利用」なんて言葉は当選したてだからって許さないよ。なぜって?あんた若者でしょ?未来を創るんでしょ?

2011-06-21 02:03:57
NPO法人 あんしんプロヴィジョン @becqueranger

本音、感謝している議員さんは沢山いる。奈須さん、犬伏さん、森さん、他の民主党議員もまともだった。公明党にも1人だけ。自民にも少し、他にも。個人名出してありがとうって、言うと、自民党員とかに、その人の後援会員扱いされて「ありがとう」にまで政治的解釈されそうだから、言わないけどね。

2011-06-21 03:04:13
NPO法人 あんしんプロヴィジョン @becqueranger

@Riya0005 今日は、若い自民党議員に大人げなく、きっちり怒りましたが、この説得力のないアイコンのおかげか、まったくのスルー(返事なし)でした(笑)眠い・・zzzお休みなさいませ(ノ´∀`*)

2011-06-21 03:11:06
大田区議会議員 奈須りえ フェアな民主主義(無所属) @nasurie

計測すると決めたのは大田区。区民から陳情を受けたのは区民から選ばれた議員で構成する議会。議会として区民側に立つ判断が欲しかった。近日中に動画みられます。 RT @oioaoi: @nasurie 計測はするけれども陳情は否決ということ? 議論の様子は区のムービーで見られますか?

2011-06-21 06:30:24
藤本 @moko88116

@otakuoomorikita @we6tr0n @ISAJIGO_1345 3000人の親心を無視したことに変わりはないけど、測定開始したのはきっと成果。でもその測定方法についてはまだ課題山積みのはず。。本当の意味で安心できる環境を作ってください。

2011-06-21 07:08:07
社会福祉士 伊佐治 剛(いさじ ごう) 大田区議 @ISAJIGO_1345

測定を開始したのは、3000名の声を無視できなかったからです。陳情は、採択されるより、そのプロセスが重要だと感じます。これからも是非、声をあげ続けて下さい。 RT @mokomoko2010201

2011-06-21 09:25:45
社会福祉士 伊佐治 剛(いさじ ごう) 大田区議 @ISAJIGO_1345

区が急に放射線の測定を始めたのは、3000名の声があったからではないでしょうか?陳情は否決されても、そのプロセスの中で十分、意味のあるものだと感じました。 RT @omarnya79_jp: @otakuoomorikita バカにされてはいないと思いますよ。

2011-06-21 09:28:47
藤本 @moko88116

@ISAJIGO_1345 いやです。区議会に期待はやめます。もっと別ルートで子供守ります。お疲れ様でした。これからも頑張ってください。

2011-06-21 09:39:06
NPO法人 あんしんプロヴィジョン @becqueranger

@ISAJIGO_1345 分かりました。会いに伺います。DMしますので、スケジュール調整宜しくお願い致します。貴方の正義を見たくなりました。上司も同席させてください。あなたの発言が、たとえ失言だとしても、あなたを理解できたなら私がネット上で謝ります。同じ人間ですから。

2011-06-21 10:44:30