IFRSの今後についての対話

国際会計基準(IFRS)と金融機関の自己資本規制(バーゼル規制等)の実務に携わる面々による、今後のIFRSの動向についての対話。
3
へるぷ @daitkd

@s_iwk おっと風邪だったのですね。お大事になさってください!

2011-06-22 23:56:01
へるぷ @daitkd

@s_iwk いわきさんにそう言っていただけるとは、嬉しく思います。ありがとうございます。私にも楽しく刺激的でした。 @fstora さん、ありがとうございました。今後もよろしくお願いします!

2011-06-22 23:54:20
いわき @s_iwk

. @daitakeda さんと @fstora さんの対話が非常に面白かった。twitterのいい所だ。

2011-06-22 23:46:14
ゆ〜げきぶちょーF/S&RWAs @fstora

@daitakeda 仰るとおり、慣行が蓄積してしまえばあとはそれを踏まえてブラッシュアップして行けばいいのですね。無用の混乱なくそこまでたどり着ければ…。

2011-06-22 23:38:06
へるぷ @daitkd

@fstora 理想的には報告/監査双方で慣行が蓄積→一定の枠内で競争原理を前提にある部分は収束し、ある部分は基準がブラッシュアップされていくというプロセスが指向されるのでしょうが、どうなるでしょうか… いずれにせよ、伝統的なプロセスとは異なる風景が待っていそうですね。

2011-06-22 23:31:56
いわき @s_iwk

@fstora ありがとうございます。こちらも勉強させていただいてます!

2011-06-22 23:29:02
ゆ〜げきぶちょーF/S&RWAs @fstora

ありゃ風邪でしたか…早めにおやすみ下さい。議論に付き合って頂きありがとうございました! RT @s_iwk: 風邪が治らない…今回はちょっとしつこいな。「アルコール消毒」とかいうジョークも今回だけは言う気にならない。

2011-06-22 23:27:57
ゆ〜げきぶちょーF/S&RWAs @fstora

@s_iwk 確かに作る側も読む側もある程度の「方言」はしょうがないよね、というコンセンサスがあるのであればいいと思います。当社のPTに来たコンサルは「ヨーロッパで前例が無いから駄目」というような人だったので、そういうことを言われるとちょっと…とかんがえていました。

2011-06-22 23:17:43
ゆ〜げきぶちょーF/S&RWAs @fstora

@daitakeda なるほど…であれば原則の範囲内である程度のブレを許容しつつやっていくということに最終的にはなるのですかね…。

2011-06-22 23:14:03
いわき @s_iwk

@fstora ただ細則レベルでは乱立していたとしても、一定の共通基盤があることには大いに意味があるのではないでしょうか。英語も国によって全然聞き取れない言葉になっていたりしますが、一応「英語」という基盤で共通することによる利便があるように。

2011-06-22 23:12:26
いわき @s_iwk

@fstora そう思います。(続く)

2011-06-22 23:10:34
ゆ〜げきぶちょーF/S&RWAs @fstora

@s_iwk なので結局はIFRSも各国で複数のデファクトスタンダードが乱立してしまい、実態はちっとも統一基準ではない…となってしまうのかなと。

2011-06-22 23:03:34
へるぷ @daitkd

@fstora 一種の壮大な社会実験だと思いますが、エスペラントと異なりアングロサクソンのルールをベースにしており(その意味で英語に近い)、EU、コモンウェルスからすでに中東まで浸透している様子を見ると一定の成功は収めつつかなと。もちろん地雷が眠っている可能性はありますが…

2011-06-22 23:01:21
いわき @s_iwk

@fstora 細則主義は余計に法律/慣習に沿わない文言になるのではないかと。

2011-06-22 22:58:04
ゆ〜げきぶちょーF/S&RWAs @fstora

@daitakeda ではないですw世界で文化/法律/商慣習が違う以上、いつかやっぱり原則主義は無理があるよね…と揺り戻しが来る公算が高いのかなと。エスペラント語も結局うまくいきませんでしたし…。

2011-06-22 22:54:45
へるぷ @daitkd

@fstora それまでには異動するだろうから? 違うかw

2011-06-22 22:45:51
ゆ〜げきぶちょーF/S&RWAs @fstora

@daitakeda ((((;゚Д゚)))))))確かにそれはメンドくさい…という訳で今回の強制適用延期は個人的にはポジティブにとらえています。

2011-06-22 22:43:32
へるぷ @daitkd

@fstora オピニオンショッピング、確かにおっしゃる通りかもしれませんね。揺り戻しの時期が日本の強制適用と重なってややこしいことにならなければ良いですね… と縁起でもないことを言ってみるテストですw

2011-06-22 22:40:32
ゆ〜げきぶちょーF/S&RWAs @fstora

@daitakeda ただ原則主義で穴がふさがるかというとちょっと疑問なんですよね…。会計士の裁量の幅広がると極端な話、オピニオンショッピングのようなことも起こりかねない訳でして…。

2011-06-22 22:36:12
へるぷ @daitkd

@fstora SPE は米国でエンロンで穴発見→ガチガチ化(VIE)→金融危機で穴発見→やっぱ細則主義じゃダメか、とすでに一巡しており新基準策定には米 FASB も絡んでいるハズなので、当面は新基準で回すかなと。あとバーゼル(とソルベン)の連結基準にはまた別の蓋がありますよね…

2011-06-22 22:30:22
ゆ〜げきぶちょーF/S&RWAs @fstora

@daitakeda 確かに金融商品はIFRSでも細則っぽいですね…ただ数年後にエンロンのような大規模な粉飾決算が発覚して、やっぱり会社と会計士は信用できないからガチガチに縛るべきだ!と世論が騒いで全てが細則主義に逆回転…となる気がしてしょうがありません…。

2011-06-22 22:18:56
へるぷ @daitkd

@fstora そうですねー>会計とリスク管理というか資本規制。ただ IFRS では金融商品会計だけ細則主義っぽいのは金融危機後の資本規制と同じ流れのように思います。金融商品以外は金融業以外にも影響ありますし、細則過ぎると新興国の企業とか付いてこれない面もあり仕方なしかと。

2011-06-22 22:10:18
ゆ〜げきぶちょーF/S&RWAs @fstora

連結子会社判定の形式基準と支配力基準でもお馴染みの議論ではあるが、結局は一長一短なんよね…。しかしリスク管理と会計基準が同時期に180度違う方向を向いているというのはちょっとねー。

2011-06-22 22:01:47
ゆ〜げきぶちょーF/S&RWAs @fstora

IFRS強制適用延期について賛否両論あるが、一方でバーゼルⅡで内部モデルがリスクを捕捉し切れず金融危機を巻き起こした反省からバーゼルⅢでレバレッジ比率が導入されるなど、原則主義で各社判断を重んじる方針から数値基準・画一基準に舵を切るという真逆の方針に向かってるあたりがうーん…。

2011-06-22 21:58:14