女性のビジネスドレスコード論争は、むしろドレスコードが流動的なゆえのヘゲモニー争いという説

久々にこっち系の書いたわ
71
Yo𝕏ano @SeanKy_

あらためて見ると、女性はinformalのドレスコードがかなり緩いんだよな。「女性はジャケットがあればたいてい大丈夫」は真実だしジャケットの色も指定されることはない。 twitter.com/rinsan_grffr/s…

2020-06-02 07:24:09
Yo𝕏ano @SeanKy_

小中高の制服vs私服論争では、制服肯定派からは「競争しなくてよいから」というのが理由に上がることがあるが、女性のinformalな服装に関しての問題はだいたい制服論争で出ている議論と同じ話題が展開されてると見ると良い。

2020-06-02 07:28:36
かがり🦚{🥂🫒🥗🍝🥩🍮🍪☕️ @XThZvSKf2Wth2Vf

女性のスーツに内ポケットがないのムカつくけど「ラインが崩れる」とかいう理由もつく(実用性重視しろ!と私は思う)けど、それよりムカつくのがフラワーホールが無いこと!女性が社章や資格バッジをつけるなんて無いとか思ってる?!と馬鹿にされた気分になる。スーツメーカーのスーツでも無い!

2020-05-31 13:09:46
かがり🦚{🥂🫒🥗🍝🥩🍮🍪☕️ @XThZvSKf2Wth2Vf

フラワーホールが無いから、スーツに穴開けないといけないんだぞ!!!!ふざけんな!!!!!!

2020-05-31 13:10:44
かがり🦚{🥂🫒🥗🍝🥩🍮🍪☕️ @XThZvSKf2Wth2Vf

そもそもスーツ文化が嫌い。揃いの上下が偉くてそうじゃないとカジュアル、みたいな感覚は学生に制服強要する風習を引きずっていると思う。就活時代は「これ着てりゃOKなら楽だけど企業頭使ってないわー」と思ってた時代もあるけど(ヒールは辛かった)、スーツは自分で洗濯できないしほんとクソ。

2020-05-31 18:56:15
かがり🦚{🥂🫒🥗🍝🥩🍮🍪☕️ @XThZvSKf2Wth2Vf

5万くらいする自分で洗えるスーツ買ったら、一回の洗濯で生地がゴワッとしたので最近やぶれかぶれになっている

2020-05-31 18:56:51
かがり🦚{🥂🫒🥗🍝🥩🍮🍪☕️ @XThZvSKf2Wth2Vf

高温多湿の日本にスーツ文化は無理だよ!クールビズ(ジャケットは持参すること)とかマジでクソ

2020-05-31 18:59:43
かがり🦚{🥂🫒🥗🍝🥩🍮🍪☕️ @XThZvSKf2Wth2Vf

あと女性スーツの下はタイトスカートがスタンダードなのもムカつく!!!スリット入れないと動けないような服着せるな!!!!!! パンツスーツ履けとかいう話じゃない!!普通の!台形の!スカート履かせろ!!!

2020-05-31 20:59:53
かがり🦚{🥂🫒🥗🍝🥩🍮🍪☕️ @XThZvSKf2Wth2Vf

私が過去に少し勉強したのは女性服飾史がメインで男性服飾史はあまりやってないんだけど、テールコートの一番上の穴の逆側にはちゃんとボタンがあったんですよ…花を刺すために穴があったのではない、穴があったから花を刺したの…。メインじゃないからふわっと書いたけど、穴が先なの…。

2020-06-01 20:35:35
かがり🦚{🥂🫒🥗🍝🥩🍮🍪☕️ @XThZvSKf2Wth2Vf

そして、女性用スーツは「現代の」男性用ビジネススーツの模倣なので、あえて要素を減らすのは何かしらの意図があります。フラワーホールが今も男性用スーツに残っているならそっくり真似すれいいのにしなかったのは、うっかりではなく"わざと"なんです。その「意図」に対して私は疑問を投げかけました

2020-06-01 20:35:36
かがり🦚{🥂🫒🥗🍝🥩🍮🍪☕️ @XThZvSKf2Wth2Vf

ブートニアがどうだとかは関係ないんです。女性が模倣しているのは現代のスーツなので。 なので、「オーダーメイドしろ」は解決にならないことがお分かりになる(なれ)と思います。というか、オーダーメイドでスーツを作れることを知らないわけないじゃないですか。

2020-06-01 20:35:36
Yo𝕏ano @SeanKy_

この辺の「クソ」とかも面白いんだよな。先ほどRTした学会のドレスコードを考えるに、学会では一番お堅い医学系でも、男性はダークカラーの背広統一に対して女性はパンツorスカート、色、和装洋装まで別に指定されているわけではないのだよね。 uskanto26.umin.jp pic.twitter.com/JFSqZAHQTf

2020-06-02 07:46:19
拡大
Yo𝕏ano @SeanKy_

なので「スーツ文化が嫌い」と言っている人の主張、大まかに言うと「女性社会ではドレスコードの選択の余地が大きく、ドレスコードで女性間の権力闘争が発生し、それが面倒」というほうが多分正しい。学会系で一番お堅い医学系でも上掲の通りで、男は女のドレスコードはわりと気にしていない

2020-06-02 07:50:35
Yo𝕏ano @SeanKy_

フラワーホールもそれを使う人が多ければ顧客の声が反映されるに決まっているわけで、単にお客の声が少ないというのが実情ではあるでしょうね(それの是非は別として)

2020-06-02 08:11:31
Yo𝕏ano @SeanKy_

最後のツイ、通じていない人がいるようだったが、 1) そもそも女性でフラワーホールを使う人が少ないからこうなる(が、弁護士などに女性が少ないのは別途問題である) 2) ドレスコードを自由化したいならフラワーホールを使わないタイプ(安全ピンなど)との選択制にすればいいという話

2020-06-02 09:18:11
らめーん @shouwarame

女性用スーツに弁護士バッジをさすところがない問題は、 女性用スーツに記章をさす穴がない問題と、 弁護士バッジは、男性用スーツ以外を想定していない問題の 悪魔合体なんだなと思った。 弁護士バッジだけさせるようになったら、それで良いという訳ではないよな。

2020-06-01 19:39:08
Yo𝕏ano @SeanKy_

集まった情報を見ると、 1) バッジをさす穴がある女性ものスーツは青木青山の吊るしからアルマーニまであるにはある 2) 女性ものジャケットの一つの原型であるココ・シャネルのスーツにそれがなかった影響が大きいらしい 3) 女性もののほうが選択肢の幅が大きいのでバッジが対応すべき という感じ twitter.com/shouwayoroyoro…

2020-06-02 16:28:26