【おまいらちゃんと】復興構想会議の提言について【主旨を理解しろ】

 復興構想会議の提言について、あまりにもメディアに載せられた増税ありきの反対をしている人が多いのでカッとなってまとめた。  この提言において主旨は増税とはまったく関係ない。  注目すべきは「つなぐ」「減災」が日本の従来の行政の在り方とは異なるところを目指しているところではなかろうか? 続きを読む
5
岩井美笹 @IwaiMisasa

①は、大抵マスメディアの報道を引いている。例えばhttp://bit.ly/ifg0fA 他にも色々あるが、これらの報道は増税・財源問題を提言の目玉であるかのように強調している。しかし提言本文を見てみると、財源の話をしているのは26、27頁のみと、割かれている分量は極めて少ない。

2011-06-25 19:39:30
岩井美笹 @IwaiMisasa

では本文の目玉は何か、それは明らかに「つなぐ」ということと、「減災」ということである。実際に読んでみればこの単語がくどいほど繰り返されており、大部分の頁がこれに割かれていることに気づく。それらの理念との関係で「新しい公共」とか「社会的包摂」という語まで登場しているのが興味深い。

2011-06-25 19:46:43
岩井美笹 @IwaiMisasa

勿論その2頁には増税検討をと簡単に書いてあるが、マスメディアの報道はまた増税をメインのように書いているわけである。すべきは「つなぐ」「減災」が日本の従来の行政の在り方とは異なるところを目指しているところではなかろうか。思えばメディアの報道は最初から増税しか報道して来なかった。

2011-06-25 19:58:36
岩井美笹 @IwaiMisasa

マスメディアは最初から増税の話ばかりしてきたし、twitterでも多くの人間がそういう目でしか会議を見なかった。結果これら二つの理念は大した注目を浴びていない。「ネットやtwitterは既存メディアをひっくり返す力を持つ」という言も空しくなってくる。そこに本文が転がっているのに。

2011-06-25 20:07:36
岩井美笹 @IwaiMisasa

②の批判。例えばhttp://t.co/26TeVTW 前文は確かに御厨節が少々炸裂し過ぎている感は否めないが(わらい)、内容が抽象的だとか、これのために復興が遅れたとかいう批判は完全に見当違いである。というのは、そもそもこの会議は個別具体的な政策を検討する会議ではない。

2011-06-25 20:17:55
岩井美笹 @IwaiMisasa

この会議は「幅広い見地から復興に向けた指針策定のための復興構想 について検討する」(「本文」に添付されている閣副第120号)ものであって、そもそも具体策を検討する場ではない。それにしては図や資料を示して出来る限り具体的であろうとしているのに驚いたのが、私の率直な感想である。

2011-06-25 20:24:24
岩井美笹 @IwaiMisasa

復興構想になぜ専門でない人を呼ぶのだ→会議は役に立たない。財務省のいいなりだ→ほら具体策は無いし、増税だよ。と考えるより、復興構想になぜ専門でない人を呼ぶのだ→この会議はそもそも具体策でなく大局的な指針を決める場だ→(復興の「指針」について感想)と考える方が適切ではないか。

2011-06-25 20:32:21
岩井美笹 @IwaiMisasa

非専門人が専門的な政策を提言できないのは誰でも分かる(なにせ皆がそれを批判している)。前者の推論は余りにも政府の無能を前提とし過ぎである。あと、復興会議のせいで復興が遅れたとかいうのは根拠がないので論じるに足りない。そもそも知識人は知識人として用いないと無意味である。

2011-06-25 20:43:23
岩井美笹 @IwaiMisasa

と、敢えて世間の潮流と反対のことを言ってきた。私は元御厨ゼミ生なので「身内かよ」と思われるかもしれない(ある種の義務感があったことは否定しない笑)が、無論提言への疑問が無いわけではない(高台移転とコミュニティ尊重が矛盾し得ないか、第一産業の復旧・復興は根本的に不可能では等々)

2011-06-25 21:13:37
岩井美笹 @IwaiMisasa

しかし、増税・財源問題への著しい偏り(勿論これも重要な議論ではあるが)に対し、提言の別の側面ついてほんの少しは光を当てることは必要であると思うさて、とりあえず、明日の朝刊で新聞が何を書くか。。。(終)

2011-06-25 21:20:09

本当に増税以外に目を向けてつぶやいている人が少なかったけど、面白い意見を一部抜粋最後は自作自演ですサーセンw

片岡剛士(Kataoka Goushi) @goushikataoka

復興構想会議。「復興への提言」(骨子)等を見ると、これを作るために長々と会議をしているというのは無駄だよなぁ・・・既に県や市町村レベルで復興策が検討されている状況だというのに(汗。もっと具体的な話に落とし込む必要があるのではないか。

2011-06-22 11:19:11
Shinichiro Tsuruta @trtlawrence

復興構想会議が菅総理に提言を答申。「特区」構想や増税が明記された。被害を最小化する「減災」を理念とした復興策のイメージも提示。朝日新聞報道。減災構想では、住宅地の高台移転を目指すとのこと。被災地は平地が少ないうえに漁業は海のそばにいなければ意味がないので、実現の道は険しい。

2011-06-25 22:01:21
@M_A_Suslov

「復興構想会議の報告書、増税を中心に報道されてるけど、本文読むと主眼はたぶん違うよね」というツイートが流れてきているが、現代史でありがちな「報道によるイメージ⇒文書を読むとテーマが違う⇒史像の修正」というサイクルが、ネットがあることで随分早くなってるのだなという印象を抱く。

2011-06-25 21:08:50
大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною @ohnuki_tsuyoshi

宇宙基本法のとき、メディアが一斉に「宇宙の軍事利用解禁」と報じたのを思い出しました。 RT @M_A_Suslov 「復興構想会議の報告書、増税を中心に報道されてるけど、本文読むと主眼はたぶん違うよね」というツイートが流れてきている

2011-06-25 21:59:50
水面計@学習アプリを作成中 @W_L_G

色々といわれていた復興構想会議が、具体的な提言をまとめたみたいなので一読してみた(http://t.co/l3FIwkv) う~んニュースでは二言目には増税について言及されているけど、これはそういった提言じゃないだろうに・・・

2011-06-25 22:43:12
水面計@学習アプリを作成中 @W_L_G

確かに提言なんだけど、基本的に指針だから個別具体的なことはそこまで具体的に言わない。問題の増税に関する文章を要約すると「支援策の具体化するとお金必要になるよね? 歳出の見直しと臨時の増税措置を基幹税を中心に多角的に検討して、具体的な措置を行なってね」みたいな感じ

2011-06-25 22:43:48
水面計@学習アプリを作成中 @W_L_G

しかし増税に関する記述は本論の第2章の一番最後って明らかに本題はここではない。あくまでこの文章の主題は「今後は減災って考え方が大事だよね!」と「地域復興にはつながりが大事です」って部分だろうな。それにも関わらず末尾の増税部分だけ取り上げられるのはあまりに可愛そうだな~

2011-06-25 22:44:11
水面計@学習アプリを作成中 @W_L_G

しかしリスクコミュニケーションや安全関係の授業を受けていた身としては、「絶対安全! 危険があるなんてありえない!」というヒステリックな安全志向がある日本において、こういった場で減災のような危険を容認すること盛り込んだ提言が行なわれていることにかなり胸熱である。

2011-06-25 22:45:31
水面計@学習アプリを作成中 @W_L_G

この提言、初っ端の「 破壊は前ぶれもなくやってきた。」という中二病疑われる出だしからも分かるようにあんまり強い文章じゃないんだよね。しかし個別具体的なことは書いてないけど、今後この復興をどのように行なうべきか? についての専門家のコンセンサスと考えれば非常に良い文章だとも言える。

2011-06-25 22:45:57
水面計@学習アプリを作成中 @W_L_G

後はこれをどう使うかなんだよね。うまく使えばコミュニティーの再生とか地域振興とか逼迫した問題への特効薬になりそうだけど、上手く使えないと宝の持ち腐れ、政治には今後より力強い行動を期待したいところなんだけど…

2011-06-25 22:46:59
水面計@学習アプリを作成中 @W_L_G

少なくてもトップがそろそろ辞めます って奴じゃだめだろうな~ あと政権が交代すればすぐに飛んで吹き飛ぶような軽くて自己中な計画もなしだわw  ああ、どうしようか、嫌な予感しかしないよ orz

2011-06-25 22:47:32