『企業の人事は本当に学生の本質を見抜いているのか。』という就活生の疑念と現場で働く社会人の反応。

アピールするところはアピールせんとね。
137
よしくん @peketanpeketan

自慢じゃないが面接で中身が分かったことなんて一回もないわ。 twitter.com/neneneneln/sta…

2020-06-22 13:13:34
Emma @emma_memor

「本当に面接で何もかもわかるとしたらですよ、こんなとこで人事なんかやってると思いますか?冗談じゃありません。会社立ち上げて大儲けですよ。○クルートなんか目じゃないですよ」 と上司に熱弁を振るったことはある twitter.com/neneneneln/sta…

2020-06-22 13:09:01
UKB0927 @ukb0927

候補が来るのを待ってそこから篩落とす形の人選を行っている限りは、「私は相手の本質を見抜ける」という物言いは禁句にするべきだと思う。 twitter.com/neneneneln/sta…

2020-06-22 13:05:43
羽田 @GTR3435hoshii

マジでこれ 学生時代が本当は何考えてるかもわからんのになんで見抜けたと錯覚してるのか twitter.com/neneneneln/sta…

2020-06-22 13:03:12
またの名を田中@モデルナ×4完 @rafcooc

大企業になればなるほど、採用人数が多い分面接数も多いわけで、多少の失敗はあってもだいたい成功ならべつにいいわけで、その面接官のアンテナにはひっかからなかったけど実はすごい才能がある人はその企業とはご縁がなかった、ただそれだけの話なのでは。 twitter.com/neneneneln/sta…

2020-06-22 12:48:50
ころすけ(ドルステ全通 @korosuke0506

何百人見ても分からないでしょうに 時代によっても傾向がかわるし ただの自己満足でしかないよ twitter.com/neneneneln/sta…

2020-06-22 12:38:56
キリコ・ジ・エンド @killy0085

こういうのってサンプルが増えれば増えるほど、思い込みが激しくなるよね。パターンに当てはめたくなるというか。 「あなた」も「わたし」も丁寧に掘り下げないとわかるわけがない。自分の家族や仲間ですら、まだまだ未知に溢れているのだもの。 twitter.com/neneneneln/sta…

2020-06-22 12:37:27
生ゴミコ @7magomiko

人事いたことあるけどたしかに「この人が合格出す子はガッツあって絶対伸びる」って面接官いるにはいる。 いるけど、求めてる人材かどうかって何回か面接官やってればみんなだいたいわかるようになってくるので、「見抜けるか」じゃなくて「どこまで妥協するか」の話だった気がした twitter.com/neneneneln/sta…

2020-06-22 12:33:10
ちたぼ🐇 @rinn_nosuke_XX

面接やってた事もあるけど、そのまま自分の部下の部下になる事がほとんどだったから、来てくれる人の上司につく人間を想定して、仕事内容を想定して、できるかどうか…ってのは置いといて、ぶっちゃけ学生とか本質もクソもスタートに立ってないぞと。どこまで自分のことを考えてこれてるかやね。 twitter.com/neneneneln/sta…

2020-06-22 12:28:05
鳥の飛翔通信社 @hajikezaki1946

職種にもよるだろうけれど、私は冒頭5分くらいの印象でほぼ決めて、あとは確認の質問をするか、採用するつもりのないことを悟られないように手短に面接を終えていた。直感的なものかもしれないけど外した記憶はない。面接でするべきことは、相手を知ることではないと思う。 twitter.com/neneneneln/sta…

2020-06-22 12:27:42
TORON @nandemonaiwai

前社の人事は 〝学生も面接のプロが多くて騙される” と言っていた。 〝内面も能力も見抜けない程の面接のプロがいるんだよ“と。 1万人から選ばれた10人でも問題児が多い会社。 twitter.com/neneneneln/sta…

2020-06-22 12:22:28
ルーイ @honnimmboooo

そういえばこの間新人と面談した時に、採用人事がどこでバリュー出せるのかについては、けっこう考えたな。 業務について頑張って学んだところで、現場の人間にはやはり敵わないから。 広報特化するか、凄まじいバイタリティで二足のワラジになるかしか、思いつかなかった。 twitter.com/neneneneln/sta…

2020-06-22 12:20:00
今井士郎 @shiroimai

「女性はちら見に絶対気付く」 「面接官は就活生の本質に気付く」 妥当性の検証には『答え合わせ』が必須な筈ですが、そんな根拠付きで語られてるのは見たことありません。 そんな説を断言している人は、まぁその程度の人だろうなと。 twitter.com/neneneneln/sta…

2020-06-22 12:17:08
白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バーチャルツイッタラー) @terrakei07

面接担当者は、学生が「本気で取り組んでいたかどうか」「内面で何を考えるかどうか」について実際ほとんどわからないし、彼らもそうした手がかりを重要視してはいないのですが、「生まれ育った環境」とか「人間関係やコミュニケーション」とか「文化的投資」あたりはわりと高精度に検出します。 twitter.com/neneneneln/sta…

2020-06-22 11:53:18
ジュエリフィッシュ @ICHOYATARO

このはなしの教訓 ・人間は自分が優位に立ち続けると、自分が相手より優れていて相手を見抜けると思い込んでいく。 今までの経験上「このオッサンほんと老害だな。頭悪いわ~」と思った人ほどこっちをバカだと思って見下してくる。(自分が相手を嫌いな悪感情を差し引いても) twitter.com/neneneneln/sta…

2020-06-22 11:21:45

要は

あかいの。 @ekuc06

実際面接する側になってみるとですね、履歴書の文字、手や目の動き、話す時の態度など、本人が思っている以上の情報を相手に与えているのですよね🙄 何を言いたいかというと小手先のテクニックはいらないから、どーんと行けってこと。 twitter.com/neneneneln/sta…

2020-06-22 12:08:19