『「中国」の形成』評

岩波新書版中国の歴史シリーズの最終巻である岡本隆司『「中国」の形成』に対する批評をまとめてみました。比較的辛口寄りなものを集めています。
13
前へ 1 2 ・・ 9 次へ
宣和堂⚖センナドゥ @sengnadow

@keityusi うーん、そこは感覚が違うんでこれ以上話しても益がないですね…。倭寇と鄭氏勢力では目的も規模も違うと自分は思うので平行線ですね。

2020-07-18 22:41:53
宣和堂⚖センナドゥ @sengnadow

三藩から巻き戻って鄭氏勢力の話にきて、ようやくモンゴルの話と思ったらいきなりガルダンで、それオイラートちゃうんかいという顔に…(ハルハはやっぱりすっ飛ばされるのね

2020-07-18 22:43:37
敬仲子🐢 @keityusi

@sengnadow ですねぇ。目的の違いは厳然ですけど、武力という点では私は倭寇も相当なものだったと感じているので

2020-07-18 22:47:12
宣和堂⚖センナドゥ @sengnadow

うーん、チラッとハルハにも触れてるけど、ほんと導入だけなんやな…それ(南モンゴル)以外のモンゴルはさしあたって清朝とは関わりがなかったというのは流石に嘘になるけど…(順治年間のテンギス逃亡から始まるハルハとの長い交渉がなかったことにされとる

2020-07-18 22:49:00
宣和堂⚖センナドゥ @sengnadow

@keityusi 王直当時より鄭氏勢力の方が組織的に大規模になってるので、国衆の寄り合いと戦国大名の家臣団くらいの違いはあると思うんすけどねぇ。どちらが面倒かというとどちらも面倒だと自分も思いますがw

2020-07-18 22:51:32
宣和堂⚖センナドゥ @sengnadow

うーん…トゥメトのアルタンハーンとハルハのアルタンハーンを混同してたりしないよねぇ(ちょっと心配になった

2020-07-18 22:53:30
敬仲子🐢 @keityusi

@sengnadow 鄭氏勢力はまとまりがあるから征服もできたけど、倭寇は叩いても叩いても湧いてくるのでどっちも面倒は面倒なんですよねw

2020-07-18 22:55:16
宣和堂⚖センナドゥ @sengnadow

@keityusi 自分もその印象。鄭氏勢力はまだ代表者がいるから交渉もできるけど、倭寇は一人と交渉してもあまり意味がなかったはずですしwどっちも面倒。

2020-07-18 22:56:46
宣和堂⚖センナドゥ @sengnadow

ガルダン、チベットでダライラマ五世の元で修行した後すぐに異母兄を殺してジュンガル部族の長に収まるとか、確かにそうだけど異母兄たちに同腹の兄を殺された段を抜いちゃうと、ガルダンがサイコパスモンクみたいな紹介になりはしない?

2020-07-18 23:01:02
宣和堂⚖センナドゥ @sengnadow

康熙帝がガルダンとの戦いを通じてチベット仏教の重要さに気がついたことになっててまた頭を抱えることに…(清朝からジュンガルに派遣されてそのままジュンガルに寝返ったイラグクサンホトクトが公開処刑されなかった世界線の話かしら…

2020-07-18 23:07:36
宣和堂⚖センナドゥ @sengnadow

まぁ、イラグクサン・ホトクトはジュンガルに寝返ったから処刑されたんじゃなくて、ダライラマ五世の逝去を知りながら隠蔽に加担したことがバレたからだけど…

2020-07-18 23:09:04
宣和堂⚖センナドゥ @sengnadow

ロシアとのネルチンスク条約、キャフタ条約のあたりはワイも詳しくないのでなるほどそうなのか…と、楽しく読んだやで。

2020-07-18 23:25:34
電羊齋 Talkiyan Honin Jai @talkiyanhonin

@sengnadow 順序というか因果関係が逆だと思いますが(^_^;) チベット仏教の重要性を康熙帝が理解していたからこそ、ガルダンとの衝突が起きたんだと思うのですが……。

2020-07-19 00:02:31
宣和堂⚖センナドゥ @sengnadow

@talkiyanhonin まぁ、よりその重要さを痛感したとかなら問題ないんでしょうけどね…違和感が…w

2020-07-19 00:18:30
OTTO ZHANG @OdaTaketa

@sengnadow 明季南北略は日本の近世軍記と似っています。

2020-07-19 00:12:39
宣和堂⚖センナドゥ @sengnadow

@OdaTaketa 日付もあるので便利だけどあれは軍談ものですよね…w

2020-07-19 00:21:27
ジャンギン @masyu_han

そういえば崇徳6年に清朝が明朝と講和交渉していたことってそんなに知られてないのだろうか。

2020-07-18 23:57:26
ジャンギン @masyu_han

ヌルハチが寧遠の戦傷がきっかけで死亡したって説を採用してる。

2020-07-19 00:06:04
遊牧民@候選 @Historian_nomad

岡本隆司『「中国」の形成』の参考文献をみたワイ「あっしっかりユーラシア史からみた清朝史研究の単著や論文がずらっとならんどる」(そらならぶやろ(いやなんか…

2020-07-19 01:51:44
遊牧民@候選 @Historian_nomad

……ド頭から「決して間違ってはないけどちょっと微妙」な書きぶりが続く気がするのは私が気にしすぎなのかな…うーんこれは他のひとの意見聞かんとわからん

2020-07-19 02:02:41
遊牧民@候選 @Historian_nomad

@hasuviet 読み始めたところですが、「ダイチングルン」の成立のところで「かつてモンゴル帝国の大ハーンが君臨した「大元国ダイオン・ウルス」そっくりである」ってなにをもってそっくりっつってんのかは聴きたいですね…

2020-07-19 02:04:25
遊牧民@候選 @Historian_nomad

岡本先生はとりあえず楠木先生の本も読んでほしかった、村上先生のリブレットあげてんだから>いや岡本先生からしたら「細かい」ことなのかもしらんけどさぁ

2020-07-19 02:07:54
遊牧民@候選 @Historian_nomad

こういうことというかこういうとこあるから岡本先生のに並べられる『紫禁城の栄光』のアップデート版がほしくなるんだよ

2020-07-19 02:08:40
遊牧民@候選 @Historian_nomad

知ってたけど十ページかからずヌルハチとホンタイジが終わった

2020-07-19 02:11:03
遊牧民@候選 @Historian_nomad

だいたい宣和堂さんが文句つけてくれてた(こらいいかた)けど、これやだなあ読み進めるの…

2020-07-19 02:14:43
前へ 1 2 ・・ 9 次へ