デスマーチTL

デスマーチについてみんなで考えてみました。 (続き) http://togetter.com/li/156960
18
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

デスマーチは人を壊すので絶対に許すわけにはいかない。そうやって開発者をやめてしまった人もいる。自分やチームを追い込んでいいものを作りたいなら、スケジュールで追い込むのは最悪のやり方だ。

2011-07-02 02:06:14
タカユキ @nezumimusume

私、すべてのデスマーチに関わりたくない!! 全ての宇宙、過去と未来の全てのデスマーチをスルーする!!」

2011-07-02 02:08:54
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

俺思うんだけど、虚淵さんはデスマーチで人や人間関係が壊れるのを見て来たから、まどかを作れたんだと思うんだよね。この前、全話見直してそう思ったよ。RT @nezumimusume 私、すべてのデスマーチに関わりたくない!! 全ての宇宙、過去と未来の全てのデスマーチをスルーする!!」

2011-07-02 02:11:42
タカユキ @nezumimusume

デスマーチは人間関係壊れるよねー。ボロボロだったよ。マジで。

2011-07-02 02:13:04
SiFi-TZK @SiFi_TZK

うーん、スケジュールで追い込むのとデスマーチを強行するのは別の話なんだがなぁ…。PMの仕事が理解されない理由がちょっとわかる。

2011-07-02 02:15:45
SiFi-TZK @SiFi_TZK

うーん、スケジュールで追い込むのとデスマーチを強行するのは別の話なんだがなぁ…。PMの仕事が理解されない理由がちょっとわかる。

2011-07-02 02:15:45
SiFi-TZK @SiFi_TZK

むしろ、デスマーチにしないための予防措置として進捗の可視化を行う必要があるわけで。

2011-07-02 02:16:55
SiFi-TZK @SiFi_TZK

むしろ、デスマーチにしないための予防措置として進捗の可視化を行う必要があるわけで。

2011-07-02 02:16:55
Nisei Kimura | 木村 仁星 @NiseiKimura

このノートに名前を書かれたプロジェクトはデスマーチになる

2011-07-02 02:20:05
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

かくいう自分もデスマーチの原因の一つだったことがあるので、その反省を踏まえて、やはりデスマーチは決してよくない。それを回避する技術や方法はいくら研究してもし過ぎることはない。そこにゲーム開発の明るい未来があるかもしれないよ。ちょっと玄人的だけどね。それは開発者を大切にすることだ。

2011-07-02 02:20:06
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

そだね。無理なスケジュールで追い込むのがデスマーチだね。スケジューリングは寧ろ必須なのだから。RT @pman4416 デスマーチと無理スケジュールは違いますね RT @SiFi_TZK うーん、スケジュールで追い込むのとデスマーチを強行するのは別の話なんだがなぁ。.

2011-07-02 02:31:51
おしょー@実際モチベーションがない @manga_osyo

そういえば、専門の時に「デスマーチについてのレポート」を書いた記憶があるな。まぁ内容はそんなに求められていなかったけど(どっちかっていうと、そういうものがあるから注意するんだっていうのが目的だったみたい。

2011-07-02 02:39:51
SiFi-TZK @SiFi_TZK

自分のやれた範囲だとスケジュール以前に 1.まず機能毎の工数を出す 2.工数が出せない行程を発見、そこを最初に持ってくる算段をする 3.工数を実際の人間・期間に当てはめてみる 4.個人毎の消化速度の差を融通 5.クリティカルチェーンを調整 6.公開・運用し、工数見込みの甘さを補正

2011-07-02 02:51:02
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

Unity ktkr ! このまま宣伝文句に使えそう。 @pigeon6 RT @emukomu Unityを使って今ではデスマーチと無縁な生活。質の良いツールは人々の心もサポートします。 .

2011-07-02 02:54:54
SiFi-TZK @SiFi_TZK

ここまでやってやっと、「スケジュール通り作りましょう」と言えるんじゃないかと。そのスケジュール運用中にデスマ突入するようなら、デスマを解消する方法も自ずから分かるはず。

2011-07-02 02:55:36
SiFi-TZK @SiFi_TZK

といってもまぁ実際できることって、工数(≒仕様)を削るか、期間を延ばすしかないんだけど。クリティカルチェーンがキツキツの段階で人をぶっ込んでデスマ解消される例は希。

2011-07-02 02:56:21
Yanace @ya7ce

デスマーチというタイトルのとても楽しげで元気になるような音楽を誰かが作曲して世の中にばらまいたら、多くの人が楽になったりしないだろうか。現状だとみんなダースベイダーのテーマを想像してそう。きっと@opn1 さんならやってくれる!

2011-07-02 09:39:47
たかひろ @itohtak

デスマーチが起きるのは、未来より現在を優先させるからですよ。

2011-07-02 09:43:43
Yanace @ya7ce

Wikipediaによると、デスマーチは常軌を逸して過酷なプロジェクトの事。与えられたのが必要な期間の半分、スタッフが必要な人数の半分、要求機能や性能が想定の二倍、などが目安とされている。それにより残業、徹夜、休日出勤の常態化などが起こる。

2011-07-02 09:44:46
Yanace @ya7ce

デスマーチだと感じたときに必要だと思うのは、まずほんとにデスマーチなのか確認する事。次にどこがデスマーチなのか確認する事。そして、そこをなんとか出来ないか交渉する事。要求された事をそのままがむしゃらにやってしまって公開するというのはよくあるパターン。

2011-07-02 09:48:44
Yanace @ya7ce

やる事は多い、人数は増えない、期間も伸びない、クオリティは落とせない、そして交渉も出来ない、しかも成功率は低い、というのは間違いない本当のデスマーチだが、幸いにして私はまだそこまでのものに出会った事はない。それでも、デスマーチなのでは? という疑問は十分に人を蝕む。

2011-07-02 09:51:56
座間 @show_zama

デスマーチTLなんてあったの

2011-07-02 10:03:10
Yanace @ya7ce

@kanowi 理解不能な怖いものを妖怪として名付ける、みたいな状態は避けたいですよね。「実はデスマーチなんて存在しない」とか言ってしまうのも一つの手かと思っています。

2011-07-02 10:16:07