ドイツでの秋から冬に来るであろう新型コロナウイルス第2波への対応は?(2020.8.7作成)

2
kmiura @kmiura

全般に院内感染も予防できないような貧弱な検査体制を正当化して「やはりやりすぎはいけない」ということではまったくなーい。

2020-08-07 21:12:57
kmiura @kmiura

まあ、あとは日本のクラスター対策は「検査体制が貧弱な場合の知恵」として編み出された形跡があちこちにあるんで、このあたりは、ベルリンでコロナのPCR検査法を開発し、検査体制をラクラクとスケーリングさせまくったドイツ人ウィルス学者本人にはちょっと想像もできんだろな...

2020-08-07 21:18:02
kmiura @kmiura

ドイツでは検査キャパをこれ以上増やしても秋の爆発対策には意味はないかも、ということは言っています。効率的、というのはそうで、児玉さんが言ってるような精密医療の方向ではないかと思う。状況の把握の粒度を上げるみたいな。 twitter.com/omsorg_lagom/s…

2020-08-07 21:49:24
Sucker4U @Omsorg_Lagom

要は、しっかりキャパを拡充したうえで、今度はより効率的に狙いを定めていく、という真っ当なステップを踏んでいるだけですね。 twitter.com/kmiura/status/…

2020-08-07 21:36:13
kmiura @kmiura

ただそうすると、個人の自由をどこまで保護するかというような話にもなる。個人の生活に社会が深く侵入するのはファシズムの特徴なので、それを回避しながらどこまで防疫をできるか、という現代社会のチャレンジですな。

2020-08-07 21:49:25