日本史におけるジェンダーとコンピュータ

日本計算史を研究されているK.Maeyama氏による,「日本史におけるジェンダーとコンピュータ」に関する一連のツイートをまとめました.
26
前へ 1 ・・ 4 5
dddo 自宅療養 @dddo2it

@mk95_hoc こんにちは^^ 紙など実物の媒体やビットマップな画像なら拡大するしかないですが、デジタルコードであれば、 'ハイフンやマイナスなど似た様な記号'を判別する twitter.com/dddo2it/status… からの一連のExcelなどに上記'畫'と'晝'など見極めにくい文字を収集してカスタマイズしておくと便利…かもです^^

2020-08-10 19:34:20
dddo 自宅療養 @dddo2it

ハイフンやマイナスなど似た様な記号と戦う件がTLに流れてきたので。 紛らわしい文字・記号の判別には表計算ソフトなどの文字コードを返す関数が便利です。 例えばこのGoogleスプレッドシートでは "=CODE(文字)"で文字コードが表示されます。 docs.google.com/spreadsheets/d… (続

2020-02-24 17:14:53
K.Maeyama /電子計算機の日本史 @mk95_hoc

@dddo2it ありがとうございます.自分のは紙媒体をスキャンしたものだったので,dpi的にも限界がありました… ありがとうございます

2020-08-10 20:34:45
おってぃ🌗 @otty_uma

これがすごく気になる twitter.com/mk95_hoc/statu…

2020-08-12 17:01:03
K.Maeyama /電子計算機の日本史 @mk95_hoc

「日本計算史」という研究分野を切り拓いていきたいと思っています. ということで頑張ります.ありがとうございます. hitachi-zaidan.org/works/science/…

2020-07-16 09:18:08
おってぃ🌗 @otty_uma

京都コンピュータ学院のIPSJのコンピュータ博物館でもらってきた

2020-08-12 17:03:14
おってぃ🌗 @otty_uma

そうそうそうそうこうゆうのがやりたいんだと思うんだ twitter.com/mk95_hoc/statu…

2020-08-12 17:04:17
K.Maeyama /電子計算機の日本史 @mk95_hoc

コンピューター博物館が,(強い言葉で言えば)産業廃棄物の最終処分場となって欲しくはありません. 「コンピュータ」と「社会や人々」との関わりを,アルゴリズムやソフト・ハードの性能を考慮しつつ,人間の行為の一つとして「計算」と「計算機利用」の歴史を描いていく必要があります.

2020-08-10 19:30:09
K.Maeyama /電子計算機の日本史 @mk95_hoc

@otty_uma ぜひ興味がありましたら連絡ください!

2020-08-12 18:24:21
K.Maeyama /電子計算機の日本史 @mk95_hoc

ニブルのウィキペディアの記事 「(前略)ハーフバイトと呼ばれる。テトラードともいう。(中略)セミオクテット、クアッドビット、カルテットとも呼ばれる。(中略)ヘックスディジットとも呼ばれる。」 ちなみに ニブル とは「4ビット」のこと.別名,多すぎない? ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B…

2020-08-12 14:01:41
前へ 1 ・・ 4 5