あるアイヌ先住民族「否定」論者の残念な「引用」(3)

番外編です。時期的には(1)(2)より古いです。
2
熊猫さん🐼🐷🐶🐻🐉🇵🇸 @xiongmao53

【アイヌヘイトの私的分類】 ①事実無根のデマ 例「アイヌ利権」「差別ビジネス」「(他民族による)なりすまし」「“左翼”集団」等。 ②民族アイデンティティの否定 例「アイヌ民族は存在しない」「自称アイヌ」等。 twitter.com/oku3ma3/status…

2019-06-08 09:01:04
熊猫さん🐼🐷🐶🐻🐉🇵🇸 @xiongmao53

③歴史修正主義 例「アイヌ民族は先住民族ではない」「(それを主張するための)北海道の植民地化の否定(北海道は昔から日本だった)」等。 twitter.com/oku3ma3/status…

2019-06-08 09:06:25
熊猫さん🐼🐷🐶🐻🐉🇵🇸 @xiongmao53

もちろん、上記①~③は密接に結びついており、②「民族アイデンティティの否定」③「歴史修正主義」も、基本デマに近いものであると考える。

2019-06-08 09:49:09

【その1 北海道が昔から日本だったという信仰について】

熊猫さん🐼🐷🐶🐻🐉🇵🇸 @xiongmao53

【その1 北海道が昔から日本だったという信仰について】 例の「引用」者様のtw。 pic.twitter.com/nGSNXnNYBN

2020-08-11 17:02:44
拡大
熊猫さん🐼🐷🐶🐻🐉🇵🇸 @xiongmao53

【北海道が昔から日本だったという謬論について】 これは主に明治以降、日本が北海道を事実上、植民地として領有したことを否定し、アイヌ民族の先住性を否定するために為される言説であるが、これについての反論を集めてみたい。

2019-06-05 22:22:16
熊猫さん🐼🐷🐶🐻🐉🇵🇸 @xiongmao53

まず、対露交渉などで「不利」が生ずる可能性があるにも関わらず、政府自体が江戸時代の領有を事実上、否定しだしたことが挙げられる。 sankei.com/life/news/1904…

2019-06-05 22:28:14
リンク 産経ニュース 「学校現場で適切な指導を」 北海道「領土外」扱いで文科相 来年度から使用される小学校の教科書で、江戸時代初期の日本を赤く塗った地図が文部科学省の検定により、北海道と北方領土を白くする修正が行われた問題で、柴山昌彦文部科… 55
熊猫さん🐼🐷🐶🐻🐉🇵🇸 @xiongmao53

上の記事より引用。 《来年度から使用される小学校の教科書で、江戸時代初期の日本を赤く塗った地図が文部科学省の検定により、北海道と北方領土を白くする修正が行われた》 《(文科相は)「地図は現在の日本の領土を示すものではなく、江戸時代初期の江戸幕府の支配領域をあらわしたもの」と説明》

2019-06-05 22:32:08
熊猫さん🐼🐷🐶🐻🐉🇵🇸 @xiongmao53

@ekesete1 なおノブタケが「北海道が昔から日本」というその主張の根拠として上げたのが下であるが、ハフラという幕末のアイヌの一有力者の発言に過ぎず、何ら根拠となるものではない。そもそも、この時代の和人の庶民でさえ「日本の国民」という意識を持っていたか疑問である。 #アイヌヘイトをやめろよノブタケ pic.twitter.com/qG6CZ5Va7v

2019-06-06 20:07:52
拡大
熊猫さん🐼🐷🐶🐻🐉🇵🇸 @xiongmao53

@ekesete1 なお、上のハフラ首長の発言については以下のような指摘がある。 twitter.com/rosswise/statu…

2019-06-06 20:13:32
雪駿 @rosswise

@xiongmao53 merosu1.blog62.fc2.com/blog-entry-121… nikkablog.blog91.fc2.com/blog-entry-324… 和装をし髪を結い上げろと言う幕府の同化圧力に対してそれを拒否するためのロジック。 「これ以来、東西蝦夷地の各場所においても、風俗のことはさして干渉されなくなったのである」

2019-06-05 05:57:58
リンク nikkablog.blog91.fc2.com 団塊世代ブログ 本から人生の栄養を! |「アイヌ人物誌」松浦武四郎 原著: 更科源蔵・吉田豊 訳 読書ノート 年金のもらい逃げとも言われる団塊世代、世の中の役に立ちたいものと本を多く読み始めております。
熊猫さん🐼🐷🐶🐻🐉🇵🇸 @xiongmao53

実際、明治31年においても日本政府は北海道を「植 民地」と考えており、それに関しては他にも@ekesete1さんが色々な例を忌めして下さっている。 twitter.com/ekesete1/statu…

2019-06-06 04:43:14

学界の大勢は、北海道が幕末ぐらいまで日本領ではなかったことで一致しているようだ。

熊猫さん🐼🐷🐶🐻🐉🇵🇸 @xiongmao53

@ekesete1 なお、坂田美奈子『先住民アイヌはどんな歴史を歩んできたか』(清水書院2018)によれば、北海道が日本領になった時期として、三つの説を上げている。 ①江戸幕府がロシアの南下に備えて蝦夷地を「幕領下」した1799年、 ②日露和親条約によって不完全ながらも日露国境が定められた1855年、 (続く)

2019-06-06 05:45:21
熊猫さん🐼🐷🐶🐻🐉🇵🇸 @xiongmao53

@ekesete1 ③開拓使が設置され、蝦夷地を北海道と改称した1869年、 ①〜③、いずれの説を採るにしても、幕末近く位まで北海道は日本の領土ではなかったわけである。  冒頭の方に掲げた教科書の《北海道「領土外」扱い》も、このような学界の大勢によるものと考えられる。

2019-06-06 06:13:50
熊猫さん🐼🐷🐶🐻🐉🇵🇸 @xiongmao53

@ekesete1 【北海道が「外国」であった決定的な点】 この点について坂田は、 《幕領期においても蝦夷地は日本人が自由に渡航することのできない外国であり続け》たことを挙げており、実際、1805年に幕府が立てた高札には、商人・商船などが私に蝦夷地に入ることを禁じる項目があったという。

2019-06-06 06:35:31
熊猫さん🐼🐷🐶🐻🐉🇵🇸 @xiongmao53

@ekesete1 言わば、鎖国下において日本人が渡航を禁止された「外国」と当時の北海道とは同じ扱いであったわけである。 twitter.com/xiongmao53/sta…

2019-06-06 06:37:34
熊猫さん🐼🐷🐶🐻🐉🇵🇸 @xiongmao53

@kisaragi_rosei これも、北方領土領有の正当性を主張する為の頁で、これをもって北海道が昔から日本だったとの論証にはならない。せいぜい、明治以降でなくても、幕府が蝦夷地を直轄領とした1798年(幕末近く)以降の領有を示唆しているかなという程度。 www8.cao.go.jp/hoppo/mondai/0…

2019-06-08 20:37:14
1 ・・ 6 次へ