「どんな山奥の旅館でも刺身が出る」から始まる、流通・保存の努力や「世界の”御馳走フォーマット”」の話(速水螺旋人氏ら)

「旅館の食事なら、その土地の旬のものを出すべきだろう」という議論もまことにもっともながら、そこから違う視点で「そうなるまでの近代化の努力」「いつごろからそうなった?」「外国でも同じような定番御馳走ある?」、といった議論がもりあがりました。中心になったのは「大砲とスタンプ」「男爵にふさwしい銀河旅行」などで知られる速水螺旋人先生。
114
暮内信太 @Y_Ykcho

@RASENJIN 「おいしい紅茶がなによりだ」って、そういうことだったんですね。

2020-08-12 23:51:55
くさはら(奈)🩵🍉 @kusahara_m

@RASENJIN 戦後、山奥でマグロの養殖がされるようになる世界線の物語… 牛は海へ放牧され、木の葉が沈んで石泳ぐ。

2020-08-12 23:54:24
Хаями🍥Расэндзин @RASENJIN

@kusahara_m まぐろ飼いが犬と一緒にまぐろの群れを

2020-08-12 23:55:27
Хаями🍥Расэндзин @RASENJIN

中身イングランド人のサンタがアリなら、わざわざ寒いところに住まず松屋でカルビ焼肉定食注文するサンタもアリだな。

2020-08-12 23:58:25
くさはら(奈)🩵🍉 @kusahara_m

@RASENJIN スタバもそうですが、外来種による文化の破壊だとも思っています。

2020-08-13 00:02:50
Хаями🍥Расэндзин @RASENJIN

@kusahara_m マクドを拒否してへんてこなマクドもどきが乱立する中央アジアみたいなのも味わいがありますよ。

2020-08-13 00:04:44
Хаями🍥Расэндзин @RASENJIN

アメリカ長距離トラック運転手の朝食 ハムステーキを食す Iowa 80 in Walcott アイオワ州 【Episode 105 撮影日 20... youtu.be/3CMlowWMTWY @YouTubeより

2020-08-13 00:07:58
拡大
くさはら(奈)🩵🍉 @kusahara_m

@RASENJIN スタバが無いからって偽のスタバが出来た国や県なら知ってますが()   へんてこなマクドもどき気になりますが、そっちは宗教上の問題では?そういえば日本でも「ビーフ100%」とかいう嘘表現しなくなりましたね。

2020-08-13 00:10:41
吉井徹 @5legDog

船盛り食べてるサンタさん、絵面がカオスな味わいがある

2020-08-13 00:11:44
Хаями🍥Расэндзин @RASENJIN

@kusahara_m イスラーム圏でも国によってはマクドやバーガーキング普通にあるので、あまり関係なさそうです。

2020-08-13 00:12:16
Хаями🍥Расэндзин @RASENJIN

プレゼントを配る先でいちいち酒食でもてなされるサンタさん。

2020-08-13 00:14:02
くさはら(奈)🩵🍉 @kusahara_m

@RASENJIN そうなんですね!みんなで食えば怖くない♪(違 やっぱりロイヤリティを払いたくないんでしょうか。それとも文化と味覚を破壊されたくないんでしょうか…

2020-08-13 00:18:54
Хаями🍥Расэндзин @RASENJIN

@kusahara_m むしろマクド側の都合かもしれません。工場からなにから必要なので、それなりに大きいマーケットがないと厳しいでしょうし。もどきは、個人商店みたいな規模だし……。

2020-08-13 00:20:45
高橋御山人@邪神大神宮 @jyashinnet

湯殿館での食事。 刺身と「甲州信玄豚」のトンカツとエビフライの山梨満載定食。 内陸の山梨県だが、生海鮮は郷土料理。 近世でも、海辺から一晩で生魚を運べる限界ライン「魚尻線」の内側に甲府があり、需要が高かった。 今でも県民一人あたりの寿司屋の数は日本一とか。 #セルフGoToキャンペーン pic.twitter.com/pGSywEJBJm

2020-07-24 23:10:25
拡大
拡大
拡大
拡大