
市議が京都市営地下鉄の『地下鉄に乗るっ』に難癖をつけてバッシング → 炎上
-
KogaUjisato
- 126915
- 2661
- 199
- 614


村上さとこ、『地下鉄に乗るっ』に難癖をつける。

お早うございます。全国政策研究集会2日目です。会場は大学です。環境省の萌キャラ(?)が話題ですが、京都駅も萌えていました。リアルに周囲を見渡すと若い女性はロングスカートかロングパンツばかり。高校生もアンダーパンツ見えませんよね(うちの高校生の3女も見えません) 男性目線のキャラですね pic.twitter.com/BbJ2drSpgV
2020-08-25 08:47:08

私はいま、環境省や自治体といった「税金を使った、公共政策の広告物(公共物)」に限定してお話をしています。 もちろん表現は自由ですし、表現する場所は様々ありますよね😊 twitter.com/JSDFkyoya/stat…
2020-08-25 11:54:59
なんで男性目線って言えるのかなぁ 可愛い女子が好きな女子だっていますよ、それこそ差別であり、表現の自由を踏みにじってると思いますけどね🤔 twitter.com/murakamisatoko…
2020-08-25 10:17:29
@minami_aoyama @murakamisatoko 男のキャラクターもいますよ。 pic.twitter.com/ohkT0w7Ww0
2020-08-26 00:44:03

話しているのは絵柄ではなく、アンダーパンツの見えてるミニスカートの事です。 twitter.com/toshizoaraki/s… pic.twitter.com/MjS3gu5aTo
2020-08-26 08:39:54
@murakamisatoko その手の「男性向けキャラ」の絵柄が、なぜか女性に受けるという現象が発生してるんです。 以下は女性向けの作品のキャラ。 pic.twitter.com/DEyVXO68Hn
2020-08-26 08:32:21

今度は北九州市議会議員が変なこと言ってる……絵なんだからリアルと違うのは当たり前です。萌えキャラクターの瞳が大きいのと同じようにシルエットを良くするために脚を長くスカートを短く描くのは慣例で、そういうデザインでも謎の物理法則で公共の広報系の絵なら下着はほぼ100%見せません。 twitter.com/murakamisatoko…
2020-08-26 10:55:42
@murakamisatoko なんで議員なのに調べもせずに迂闊なツイートするんですかね。例えば京都国際中学高等学校の制服はスカートは膝上ですよ。京都市営地下鉄のキャラには男性もいるんですが? pic.twitter.com/cbqjhoNArS
2020-08-26 11:45:25


@murakamisatoko 京都の萌えキャラは地元で高評価なんですが、何故部外者の貴方が文句いってるですかね。京都市営地下鉄は慢性的な赤字で非常に苦しんでいます。萌えキャラもお客さんを集める努力の一つで一定の成果が出ています。そういうのを潰して貴方は一体どう責任を取るんですか? j-town.net/tokyo/news/loc…
2020-08-26 11:51:27
@murakamisatoko 女子高生の萌えキャラは女性ファンも沢山います。特にラブライブは女性ファンの方が多いコンテンツです。同作は沼津市が市を挙げてバックアップし、人口増に繋がるなど成果を上げてます。『女子高生に大人気!?意外なラブライブのファン層から考える自社IPの育て方』raku-job.jp/news/companyre… pic.twitter.com/sEHOTb47tU
2020-08-26 12:35:20

@murakamisatoko 貴方は「環境省や自治体といった「税金を使った、公共政策の広告物(公共物)」に限定してお話をしています。」と言ってますが、沼津市は萌えキャラでの町興しによって、37年ぶり転入超過という成果を出してます。これを止めろと?その結果はどう責任取ります?tokyo-np.co.jp/article/21859
2020-08-26 12:41:04
@murakamisatoko コトチカ広場ですが、男性用のキャラクターもいますよ。 pic.twitter.com/7FFNz39PzI
2020-08-26 12:47:48

全体像はこれな わざわざ自分の言いたい事の為に一部を切り取った画像を使うのはテレビわ新聞みたいなレガシィメディアだと当たり前だろうけど インターネットだとググレばすぐ出てくるよ twitter.com/murakamisatoko… pic.twitter.com/eiKv3GMCV0
2020-08-26 12:49:42

都合の良い部分だけ切り取って批判の種にする手法にこの市議の人間性が現れている。 しかも当地の議員でもないのに。 そもそも男目線だと違和感とか言うこと自体、立派な差別であると思うのだが。 twitter.com/MGTOW_JP/statu…
2020-08-27 02:12:59
【賛否】北九州市議、京都駅の壁絵を”男性目線”と批判 mgtow.hatenablog.com/entry/20200826… 経営難改善のPR策として、職員の妻が手作りでデザインしたものが元に。登場後乗客は増加した。 なお村上さとこ市議(立憲ネット・フェミ議連)の投稿には写っていないが、写真の右隣の位置には男性キャラも描かれている pic.twitter.com/HbomvfcolI
2020-08-26 17:03:36
@murakamisatoko 京都市交通局の『地下鉄に乗るっ』プロジェクトは何年も前から職員やキャラの原作者(職員の家族)、デザイン会社、イラストレーターらが相当な熱量で、なるべく幅広い層に受け入れられるよう苦心しているとわかります。 hatenanews.com/articles/20140…
2020-08-26 12:56:34
@murakamisatoko 絵を見た印象だけで『現実的でない、男性目線だ』と差別的に身勝手にまなざすのは『地下鉄を市民生活と京都の発展に積極的に活用したい』とPR方法を創意工夫している京都市交通局やクリエイターの方々の努力と想いを踏み躙るし、とても議員がする発言とは思えません。
2020-08-26 13:02:31
京都市交通局『地下鉄に乗るっ』知らなかったけど相当ガチでやってるんだね。地方公営企業のPR企画をよその議員が絵が気に入らないのを理由に叩くのマズくない? 京都の地下鉄キャラクター「太秦萌」はなぜ“進化”した? デザイン会社と交通局に聞く制作秘話 - はてなニュース hatenanews.com/articles/20140…
2020-08-26 13:08:28
村上さとこ市議@murakamisatokoはご存知ないやろから言ったると、京都の駅地下はここ数年、ずっとこのキャラが描かれている。 外国から毎日たくさんの観光客が来られるが、彼らからクレームがつき問題になったという話は聞かない。 他所様の駅に文句つけんと、ぶぶ漬けでも食べはったらどないやねん。 pic.twitter.com/wBaHcFW1e5
2020-08-26 13:04:04


@hiroujin @murakamisatoko 10年近く前から真面目な取り組みで生み出されたキャラを今更になってギャーギャー騒ぐって無責任極まりないわな。しかも、この京都の萌えキャラって消防局ともコラボしてたりと幅広い活躍してんだよね
2020-08-26 12:59:00
@akatuki_no_mori @murakamisatoko その通りです。多くの実績を残してるキャラなんですよね。それも調べず、難癖を吹っかけて地元の努力を潰そうとする。これが議員のやることかと思いますよ。クレーマーは文句をいうだけで、地元にお金を落としませんし、住んでもくれません。地域経済が落ち込んで地域住民が苦しんでも知らん振り。
2020-08-26 13:17:23