漢字の筆順と文部省

11
前へ 1 ・・ 3 4
天むす名古屋 Temmus 𓃠 @temmusu_n

#書写 更に、馳氏は学習指導要領の書写に関する規定に触れつつ【文字を一点、一画丁寧に書く指導】や【漢字の読み書きの指導と書写の指導とが一体となって行われている実態】の存在を認めつつも、現行指導要領の書写に常用漢字表に由来する字体の許容範囲の記述があることは述べなかった。

2018-04-02 23:19:22
天むす名古屋 Temmus 𓃠 @temmusu_n

#書写 赤池氏の【相当教育に踏み込んだ形で、いや、それは関係ないと言いながら、あれだけ公表すると、テレビ、新聞に載ると、教育現場が混乱をして】などの発言は、文化庁報告が教育に影響することを防止する意図があったと思われるが、最新の文科省見解を示す2017年指導要領解説は画像のとおり。 pic.twitter.com/eqj91nmLC9

2018-04-02 23:26:24
拡大
天むす名古屋 Temmus 𓃠 @temmusu_n

#書写 2016年の馳氏の答弁にそっくりだが、指導要領解説には【指導に当たっては,字体についての考え方を十分理解した上で】とあり、教師に字体の許容範囲を意識するよう求めるニュアンスが濃くなっている。

2018-04-02 23:32:20
天むす名古屋 Temmus 𓃠 @temmusu_n

#書写 ここでいったん終わる。スレッドの末尾に普段この手の議論のために使っているタグをつける。 #十分 #超国語

2018-04-02 23:35:40
リンク sumatome.com 「#書写 松本仁志「楷書筆順の規範...」、@temmusu_n さんからのスレッド - まとめbotのすまとめ 天むす名古屋 Temmus 𓃠さんから「#書写 松本仁志「楷書筆順の規範形成に関する歴史的研究: 要約資料」 #書写 文部省『筆順指導の手びき』1958年 の一部が、押木秀樹氏の作成したPDFに抜粋されている。なぜか一年前の日付をもつ同名の資料もあるらしい。 #書写 文部省『筆順指導の手びき』1958年 か...
リンク NAVER まとめ 日本の漢字などの筆順 書き順は統一されてはいなかったのでした - NAVER まとめ 日本の漢字などの筆順 書き順は統一されてはいなかったのでしたのまとめ

関連

ねとらぼ @itm_nlab

「木」真ん中、はねてもいい? 漢字「とめ・はね・はらい」で減点はおかしい? 文化庁「骨組みが同じなら誤っているとはみなされない」 nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/18… pic.twitter.com/Xt7NBI8J9k

2018-03-13 17:30:00
拡大
押井徳馬 @osito_kuma

@itm_nlab 参考までに、戦前の尋常小学校国語読本では、「木」の縦棒は跳ねる形で印刷されてました。「村」など木偏の漢字も同様です。 pic.twitter.com/Oo2dnzlcuB

2018-03-14 00:33:07
拡大
拡大
拡大
まとめ 「漢字の細かい違い許容」問題 「とめはね」よりももつと大きな問題がある 54311 pv 225 52 users 15
まとめ アルファベットの書き順について 100071 pv 361 38 users 295
前へ 1 ・・ 3 4