せんりゃくばくげき!!!ドゥーエと不愉快な仲間たち

戦略爆撃シリーズの第三弾です。 続きはこちら http://togetter.com/li/160821 前回はこちら http://togetter.com/li/153001 続きを読む
40
ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” ブロック 27b @futaba_AFB

戦車のエピソードは有名ですよね、ただ一番効果を上げたのは石油工場だったようです。他にも巨大ターミナル駅や製鉄所などなど、バトルオブブリテンではどれも狙われていないですよね@Type10TK @futaba_AFB ベアリング工場とかか・・・。

2011-07-11 22:08:27
壕野一廻@2日目ハ19b @Type10TK

@futaba_AFB ふーむ。後知恵ですが、何故狙わなかったんですかね。「思いつかなかったから」なのかなぁ・・・。

2011-07-11 22:09:31
ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” ブロック 27b @futaba_AFB

もっとも、すごく影響が凄く見えにくい爆撃なので、大戦末期には絵的に派手な無差別爆撃や戦略爆撃にシフトしていくようですが・・・

2011-07-11 22:10:44
ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” ブロック 27b @futaba_AFB

というわけで、戦略爆撃についてつぶやいてみたりしたのですよ。なんというかあれですがorz

2011-07-11 22:11:16
ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” ブロック 27b @futaba_AFB

ドイツ空軍はドゥーエの思想から最後まで抜け出せず、バトルオブブリテンの敗退で戦略爆撃に見切りをつけてしまうのですよね、途中からさながら迎撃空軍ですし@Type10TK ふーむ。後知恵ですが、何故狙わなかったんですかね。「思いつかなかったから」なのかなぁ・・・。

2011-07-11 22:14:04
ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” ブロック 27b @futaba_AFB

ドイツ空軍に取ってはスペイン内戦なんかでも戦略爆撃を行っていても明確な戦果を得ることは出来ませんでしたからね、そういう意味ではドイツ空軍のドクトリンの進化はここらへんで止まってしまったのかもです。

2011-07-11 22:15:33
壕野一廻@2日目ハ19b @Type10TK

@futaba_AFB いかんせん詳しくないので単なる憶測に過ぎなくなっちゃうのですが、後世から見るとどう考えても非合理な発想について「~という時代遅れの発想から抜け出せなかったから」という説明をすると結構間違ってることもあるので、私としてはその点は慎重にすべきかなぁと。

2011-07-11 22:16:33
ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” ブロック 27b @futaba_AFB

逆にアメリカはドゥーエの制空権からさらに一歩進んだ理論を手に入れて、結果的に日本を空軍戦力で敗戦に追い込むわけですから

2011-07-11 22:16:41
ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” ブロック 27b @futaba_AFB

あくまで、こう言う見方も出来るというぐらいに見て欲しいのですが、米にとっての太平洋戦争は自軍の補給路を確保しながら日本軍へ戦略爆撃出来る航空基地になるしまをひたすら奪取して言った戦争だったとも言えるのかな?と

2011-07-11 22:18:43
ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” ブロック 27b @futaba_AFB

再掲ですが、このサイトはちょっと言い過ぎかな?と思うところはありますが、内容は非常に濃いのでぜひご観覧ください。 http://t.co/tUV590x

2011-07-11 22:19:16
ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” ブロック 27b @futaba_AFB

そうですね、僕もまだまだ勉強がたりなので、おそらく例外やら先進的な考えを持った将官もドイツ空軍にはいたと思います。ですが戦略爆撃に限って言えばバトルオブブリテンから進化は余りしてないんではないかな?とも思います。少なくとも大規模な運用はしてないですし@Type10TK

2011-07-11 22:21:29
ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” ブロック 27b @futaba_AFB

@lowen_lowe そう言ってもらえると嬉しいですが、まだまだ荒削りで・・・精進が必要です。

2011-07-11 22:22:11
壕野一廻@2日目ハ19b @Type10TK

@futaba_AFB まあ、その理由はどうあれ、それは事実じゃないかと。ただ、確かウラルへの戦略爆撃なんかを計画していたような・・・。ひょっとすると、そういう重要施設への爆撃がやりたくてもできなかった何らかの理由があったんじゃないかな、とも。

2011-07-11 22:22:37
壕野一廻@2日目ハ19b @Type10TK

@futaba_AFB 例えばかの有名なチハ車なんかも、もちろん技術不足や発想の遅れもありましたが、それ以上にデリックが原因の重量制限という致命的要因があったりしましたし。

2011-07-11 22:23:37
這い寄る混沌@おえかき練習ちう @Nyarlathotep_44

@Type10TK @futaba_AFB デリック問題も結局は重量に耐えうる物が開発できなかったという技術不足、となると良質なものを作れなかった国力のもんd(ry 全部貧乏が悪いんやぁ…(白目

2011-07-11 22:29:26
ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” ブロック 27b @futaba_AFB

それについてはある程度説明できるかもしれません @Type10TK

2011-07-11 22:26:44
ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” ブロック 27b @futaba_AFB

実はアメリカがどれくらいの数の飛行機をヨーロッパに派遣するつもりかというAWPD-1という基本計画書があるのですが、1941年12月4日にシカゴ・トリビューンという新聞のスクープでほぼ全容が暴露されちゃうそうなのですよ@Type10TK

2011-07-11 22:30:44
ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” ブロック 27b @futaba_AFB

詳しくは先程から紹介しているサイト後述のURLを読んで欲しいのですが、アメリカ参戦直前にアメリカ陸軍航空隊の対ドイツ戦略が暴露された挙句、直後にパール・ハーバーが起きて、アメリカの爆撃機の迎撃に専念する必要がでたと http://t.co/0gL1mzm @Type10TK

2011-07-11 22:33:25
ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” ブロック 27b @futaba_AFB

というわけで、大挙して押し寄せる米軍爆撃機に備えるため、腰をすえて戦略爆撃を見直す暇が無かったんじゃないかな~という気がします。@Type10TK

2011-07-11 22:36:44
ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” ブロック 27b @futaba_AFB

wikiソースで申し訳ないですが、ウラル爆撃機以後のドイツの長距離爆撃機の計画を見ると「ナチス・ドイツの最終目標はアメリカの航空産業の破壊にあった。」あるのでやはりドゥーエの戦略爆撃から抜け出せてないかな?と http://t.co/HUBLiOP

2011-07-11 22:38:35
壕野一廻@2日目ハ19b @Type10TK

@futaba_AFB なるほど。結局リソースを戦略爆撃に向けられなかったというのが大きいのかもしれませんね。しかし、BoB時点での英国の報復爆撃の規模ってどんな感じだったかなぁ。

2011-07-11 22:41:14
ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” ブロック 27b @futaba_AFB

バトルオブブリテンのロンドンへの誤爆に端を発した最初の報復爆撃は8月25日のウェリントンとハンプデン合わせて80機によるベルリンへの夜間爆撃ですね@Type10TK

2011-07-11 22:54:10