GRIT 平凡でも一流になれる「やり抜く力」

努力は才能に勝る。凡人が成長するために必要な要素「グリット=粘り強さ」 正しい努力の方法、何かを成し遂げるために必要な継続力の育て方についてまとめました。
4
全力先生 @zenryoku_sensei

✨意志の力に頼らない✨ 意志の力は短期間しか効果がない。 誘惑にあふれた現代社会では 毎時間毎分、誘惑に勝つために 意志力を消耗している。 その度に判断力が低下しているので 頑張れなくなる。 無意識に自動的に取り組めるように 習慣化することが継続のコツ。

2020-10-12 21:01:02
全力先生 @zenryoku_sensei

✨ポジティブな「後回し」✨ 何か誘惑・衝動に 負けそうなときは 「○○が終わったらにしよう」 その衝動は一瞬なので 30秒もあれば衝動は過ぎ去る。 甘いものを食べたくなったら 「次の予定が終わったら」 と後回しにすれば そのときには食べたい衝動は なくなっている。

2020-10-12 22:30:07
全力先生 @zenryoku_sensei

「グリット=粘り強さ」とは ヤシの木のような 「たくましさ」ではなく 竹のような 「柔軟さ」である。 台風の後も 竹だけが倒れずに 立っているように 困難に直面しても 頑なに抵抗せず 変化に順応できる 柔軟性が必要。 先が見えない 正解がわからない この時代では 柔軟性が武器になる。

2020-10-13 18:00:38
全力先生 @zenryoku_sensei

●固定思考 能力は遺伝で決められていると 考えているので 困難に直面しても 「自分には無理だ」 と諦めてしまう。 ●成長思考 能力は努力で伸ばせると 考えているので 困難に直面しても 「成長できる壁だ」 と捉えて努力する。 何かを成し遂げるためには 「成長思考」が不可欠になる。

2020-10-13 19:30:04
全力先生 @zenryoku_sensei

●固定思考 能力は遺伝で決められていると 考えているので 困難に直面しても 「自分には無理だ」 と諦めてしまう。 ●成長思考 能力は努力で伸ばせると 考えているので 困難に直面しても 「成長できる壁だ」 と捉えて努力する。 何かを成し遂げるためには 「成長思考」が不可欠になる。

2020-10-13 19:30:04
全力先生 @zenryoku_sensei

転んでも起き上がる力=グリット を子どもに育てるには 「無条件に信じて 期待してくれる大人」 が必要不可欠。 挑戦する機会を与えて 挫折しても立ち直れる自信を 持たさなければいけない。 子どものうちから 失敗やプレッシャーに耐えたり 自己コントロールする力を 獲得させる必要がある。

2020-10-13 21:00:26
全力先生 @zenryoku_sensei

自己肯定感を高める 「人助け」 他人に尽くすと 脳でドーパミンが放出 幸福感を高めて 自尊心を高める。 ボランティアをしている人は 死亡率が22%減少 年間200時間以上=週4時間 のボランティアをしている50代 高血圧症が40%低下 週に1日 5つの親切を 6週間続けると 幸福感が大きく上昇した。

2020-10-13 22:30:03
全力先生 @zenryoku_sensei

GRIT 平凡でも一流になれる「やり抜く力」 - Togetter togetter.com/li/1619724 pic.twitter.com/mByTidz3u3

2020-11-08 21:07:37
拡大