自炊300円で済ますマンは「大量に作り置きして保存するスケールメリットガチ勢」か「その日その日で最安値の自炊をする栄養失調マッハマン」に分かれる説

なるほど
100
雑多 @sabuaka222555

@kaede06173052 ご返信ありがとうございます。すき家は意外だったので驚きました…!

2020-11-26 00:02:15
くりもなか @kurimonaka2000

@kama_iruka 100円ローソンで鍋の元+カット野菜+肉でなんとかなった。物足りないなら30円ぐらいの麺投入

2020-11-26 00:36:29
ちょこん @_chcN

@protactinium1 草 あと安いからっつってバカみたいな量の肉放り込みがち

2020-11-26 09:53:57
紗季 @roukyuubu

@eels_radio @MiyajimaRyotaro @MATEYTAOA 198円のお好み焼き粉で78gのキャベツのお好み焼き7枚位?野菜は取れますよね。

2020-11-26 11:29:51
Pちゃん@土山→加古川→犬山→篠山♪ @pchanMF

@kama_iruka 横から失礼します。 自炊は作り置き(=大部分冷凍保存)が当然と思ってましたが一食毎に作る人がいるのには驚きました。 自炊と言っても完全に最初から作るのではなく手抜き(唐揚げ作るのに唐揚げの元を使うなど)をしないと逆にコストがかさみます。 あとは地元の食材を使えるかどうかです。

2020-11-26 04:33:21
井上∃@謎の人 @BrainOfKeios

@kama_iruka @fS1lfcPz9ukBP4e 田舎で野菜1カゴ百円の直売所が近所にあるマンも 分けた方がいいと思う。

2020-11-26 10:59:16

パスタはどう

ちょこん @_chcN

@kama_iruka なんかよくわからない謎のパスタつくりがち説

2020-11-26 02:48:27
ぱーしー @protactinium1

@_chcN 醤油味の野菜炒めにパスタ入れたり()

2020-11-26 09:49:44

やはりカレーは最強

すずめ @Kannagi927

@kama_iruka カレー作り置きすればヘーキヘーキ(なお夏)

2020-11-25 21:51:04
おにぽん @akamisake

@Kannagi927 @kama_iruka カレー…作り置き……夏…… 翌日……………ウッ

2020-11-25 22:41:54
すずめ @Kannagi927

@KyuAiri ああああああ!!(発狂)

2020-11-25 23:49:46
よっしぃ@低浮上だけど生きてます @y0o6s2h7i

@kama_iruka 【お気持ち表明】 カレー1箱(8皿分)作ったはずなのに、翌日にはなくなってぴえん🥺

2020-11-26 12:01:42