「自炊はマジで時間泥棒なので道楽趣味」気をつけるべきポイントや沼への扉が多数ある→自炊を楽にするための工夫やおすすめ情報集まる

自炊まじで時間泥棒なので道楽趣味だと思ったほうがいいです。試行錯誤が楽しめる人向け。冷蔵庫の在庫管理ゲーム(必修)、栄養管理ゲーム(なるべく必修)、レシピ研究、巨大な肉をやる、魚をさばく、スパゲティやチャーハンを極める、など多彩な沼があります。
2018-09-16 22:34:33
@neno_n0 ホント自炊すると時間というコストの重要性がわかる。しかし毎日ピーマンを食べれるので幸せ(ピーマン中毒のヤベー奴)
2018-09-17 18:39:35
「実験に近い作業」というイメージなので、道楽趣味という考え方はいいですね。 twitter.com/neno_n0/status…
2018-09-18 23:44:57
@neno_n0 @maple_syrup28 ff外から失礼します。 本当にそれわかります 自分はバイトでキッチン学校でパティとカフェの両方やるのですが 人のためならつくれるのですが 自分のためだと思うと作るのが億劫になり 結局外食になってしまうんですよ…
2018-09-17 23:40:07
@neno_n0 どの程度の自炊か?完璧主義だと辛いって話ですよね。例えば材料を使い切りで買ってきて使い切りで料理・保存ってすると必修?出席でOKのでしょってなりますし。手間のかかるものは惣菜にするとか,まぁ貴方はそういったことも嫌って仰ってるのかな。それって自分で何かをすることに向かないだけでは。
2018-09-17 21:33:10自炊は気をつけないといけないことが多い

@neno_n0 >冷蔵庫の在庫管理ゲーム これが出来ない人間なので、TVで「家庭での食品ロスも、日本は多いんです!!」と責められると胸が痛くなります。(冷蔵庫の中でぐしょぐしょになった葉物が今日も発見される)
2018-09-18 03:27:48
@neno_n0 買い物・後片付け、本当に時間泥棒ですね。 倹約のつもりで始めてみても、カネと時間を天秤に掛けると全く割りに合わない。 材料それ自体、上質なものについつい手が出るので、結局、金額面でも大した削減になりません。
2018-09-18 05:57:03
マジでこれ。献立考える、買い物行く、皿洗い、野菜を切ったら生ゴミ出るからすぐにやらなきゃいけないゴミ捨て、とかの周辺作業に費やす時間含めて時給をかけると、いくらの料理だよ!銀座で食事できるわ!って思って料理辞めた。浮いた時間使って何してるかって?たいがい漫画読んでるけど(。-_-。) twitter.com/neno_n0/status…
2018-09-18 14:30:32
@neno_n0 ほんま自炊面倒ですね。作って洗ったら他に何もする時間無くなるし、野菜はすぐ腐るし。だから我が家は土日くらいです。( ̄▽ ̄;) あと2人暮らしだから、お米1合でも余ったりするのダルいし(夏とか)
2018-09-18 10:05:35料理沼から様々な沼へつながる
料理が好きでやっている方向け

@neno_n0 激しく同意です。洗い物と調理時間を最小化するゲーム、新ジャンル開拓ゲーム、全て作りおきゲームなど、セルフ・レギュレーションすると沼深いところに逝けますね。
2018-09-17 21:48:50