編集部イチオシ

福島県喜多方市熱塩加納町の、日中地区(日中線・日中温泉)という地名の由来について調べるシリーズ

旧国鉄日中線の名は日中温泉に由来するというのは知られているが、ではその日中温泉の日中というのは何に由来するのか調べてみました。(道半ば)
18
前へ 1 ・・ 3 4
ooharak @ooharak

ちなみに現在の日中は「日中地区」と呼ばれているそうです。ただ、かつての日中村の版図とおなじかどうかは精査していません。会津風土記と照合すればわかるはず #国鉄旧日中線の由来となった日中温泉という地名の由来について調べるシリーズ

2020-12-11 16:50:10
ooharak @ooharak

国立国会図書館の次世代ライブラリーが公開されているので本件を久々に調査したが、主な成果は会津図書館の「日中温泉誌」なる資料の存在が判明したことぐらい  #国鉄旧日中線の由来となった日中温泉という地名の由来について調べるシリーズ

2022-03-26 18:45:05

清水正健(編). 荘園志料(下巻). 帝都出版社, 1933, 2356 p.

加納荘 正平十六年の文書に出でて、荘内に(略)日中、(略)三十五村を、加納荘と云ふ、」とある。(p.1886)

ooharak @ooharak

『会津の峠』という本の日中の記載は『熱塩加納村史』よりも詳しく、郷土史家への聞き取り内容が反映されていると思われる。p.158「日中川(もとは御岳川)」 dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid… #国鉄旧日中線の由来となった日中温泉という地名の由来について調べるシリーズ

2022-06-28 00:08:34
前へ 1 ・・ 3 4