セシウム汚染牛 発覚から今日まで 早川由紀夫さん 原田英男さん 佐藤創一さん 山本宗補さん のツイート

1.内臓はと畜場で牛の個体別管理できてない 2.宮城県の稲わら販売業者が福島県や新潟県の肉牛農家に販売した稲わらが問題になってます。更に調査中 3.生乳は元々、多数の酪農家から乳業工場に集められ製品になるので、工場か工場の一歩手前の貯蔵施設で検査をし福島県などそれぞれの地域で暫定規制値より大幅に低いことを確認済み 4.BSEでは全頭検査を実施してますが、BSE検査は一次スクリーニングとしての簡易検査法が確立しているので、効率の良い検査が可能。 5.仮払い。東電が茨城県の酪農家に3月4月の(牛乳)廃棄分を半額支払ったという 続きを読む
0
前へ 1 2 ・・ 23 次へ
佐藤創一(故障中) @sdfman

で、今回の分は市場に出ていないが5月と6月の分は既に出荷されたと http://bit.ly/nYRimA これを追いきれないのが今のトレサビの問題・・・

2011-07-09 15:09:23
佐藤創一(故障中) @sdfman

.@minnryunn 出荷したのは肥育農家で、酪農家ではないと思われます・・・(^^;) 出荷に関わる規制がどのようになっているのかチョット不明確なので、その影響もあるかもしれません。なんとか区域ごとに基準があるとは思うんですが・・・

2011-07-09 15:20:34
原田 英男 @hideoharada

南相馬市の出荷牛はスクリーニング済みでバックグラウンド同量の500cpmとの報告ですが詳細は調査中。RT @sdfman 移動の際のスクリーニングが○、屠畜の際の検査が×。ということは、体表面への放射線放出量が異なる・・・ハズはないんだけどなぁ~γ線なんだから・・・。という…

2011-07-09 15:27:23
佐藤創一(故障中) @sdfman

部位ごとの濃度差があるんでしょうか? RT @hideoharada 南相馬市の出荷牛はスクリーニング済みでバックグラウンド同量の500cpmとの報告ですが詳細は調査中。RT @sdfman 移動の際のスクリーニングが○、屠畜の際の検査が×・・・

2011-07-09 15:32:23
佐藤創一(故障中) @sdfman

@bababot 理由は何であれ、何かあった時に被害を最小限に抑えるのがトレサビのハズなんですが・・・(泣

2011-07-09 15:35:01
佐藤創一(故障中) @sdfman

@xxYuhnaxx これを http://bit.ly/l7c0fz で、現状 http://bit.ly/kgSV9i です。県や農水省のHPにも結果が公表されています

2011-07-09 15:41:52
原田 英男 @hideoharada

セシウムは筋肉中に均等に拡散するようです。脂肪には蓄積しないよう。RT @sdfman 部位ごとの濃度差があるんでしょうか? RT @hideoharada 南相馬市の出荷牛はスクリーニング済みでバックグラウンド同量の500cpmとの…詳細は調査中 @sdfmanスクリーニン

2011-07-09 15:43:10
早川由紀夫 @HayakawaYukio

インタビューに答えたのは、農水省の副大臣ではなかった。厚労省の大塚耕平・副大臣「全品検査できるわけではない。規制値を超えたものがまったく流通していないとは残念ながら確信できる状況ではない」

2011-07-09 17:29:30
原田 英男 @hideoharada

そのとおり。RT @geophysics 「農林水産省は4月下旬、この区域から出荷される肉用牛全頭を対象に、県が体の表面を検査などすれば出荷を認めると指導。」“@Mihoko_Nojiri: これ屠畜の際のスクリーニング検査っていうのは、福島分についてはどういう対応でしたっけ

2011-07-09 17:30:26
早川由紀夫 @HayakawaYukio

チェルノブイリから50キロ離れたウクライナで、その日に飲む牛乳を学校に持っていってベクレルを測ってもらって安心して飲むシステムができている。子どもたちが体重当たりのベクレルを測ってもらっている。放射能対策に年間予算の2割を使うという。立派な見識と国力だな。うらやましい。

2011-07-09 17:33:56
原田 英男 @hideoharada

スクリーニング検査(出荷前サーベイメーター)は全頭、モニタリング検査(と畜後シンチレーション)は抽出。RT @odendango @Mihoko_Nojiri @hideoharada http://t.co/L4ne2NC こんな感じなので、抜き取り検査的なことのよう…

2011-07-09 17:35:01
早川由紀夫 @HayakawaYukio

きょうからスーパーで国産牛肉がぱったり売れなくなるだろな。私はいつものようにオージービーフを買って食べるよ。おいしいよ。2枚で980円のサーロインがおいしいよ。

2011-07-09 17:35:58
原田 英男 @hideoharada

説明不足だったかも。サーベイメーターはβ線だけ。内部被曝回避は「適切な飼育管理確認票」で。RT @sdfman 部位ごとの濃度差があるんでしょうか? RT @hideoharada 南相馬市の出荷牛はスクリーニング済みでバックグラウンド同量の500cpmとの報告ですが詳細は調査中

2011-07-09 17:37:26
原田 英男 @hideoharada

厚労省が確認中とか。5月分はきついかも。RT @ponyponpon 5/30、6/30出荷分は追跡して検査できるのでしょうか? http://bit.ly/pe9ifS RT @hideoharada 過去の福島県産牛肉の検査結果で最も高い放射性セシウムの検出値は…

2011-07-09 17:39:22
早川由紀夫 @HayakawaYukio

こういう現象が、これからいろんな品目について次々と起こるのだろう。やがて食べるものがなくなる。行政無策による当然の帰結だ。放射能汚染より、それへの行政対応が無残であることの絶望が私は大きい。日本は先進国でも文明国でもなかった。野蛮な国だ。

2011-07-09 17:39:27
原田 英男 @hideoharada

β線しか確認してない。適正管理確認との組み合わせで出荷。RT @Mihoko_Nojiri この段階で手抜きがあったという話でも、すり抜けることがあるのでもちょっといやですよね。RT @watermelon21c: 出荷前の全頭サーベイメータ検査で、ひっかからなかたのは何故?

2011-07-09 18:13:15
早川由紀夫 @HayakawaYukio

@shanghai_ii 日本の牛乳が安全であることを示すデータはどこにありますか?日本の牛乳もウクライナと同じかそれ以上に汚染されていることをどうやって否定しますか?

2011-07-09 18:14:46
原田 英男 @hideoharada

土を舐めることはあります。塩分欲しくて。飼育している牛は「鉱塩」というミネラル飼料をあげているので、余りないでしょうが。RT @joejoeu @hideoharada @CHIHYA_P @kentarotakahash …飼育している牛が土を直接食べることは無いのでしょうか

2011-07-09 18:15:55
早川由紀夫 @HayakawaYukio

11頭を出荷した畜産家はこれまでにも何頭か出荷していたそうだ。それらは市場に出たとNHKニュースはいう。毒を市場に出した責任を厚労省はどうとるのか。殺人未遂という大犯罪にあたる。その悪質さはメール不正の比ではない。

2011-07-09 19:22:46
早川由紀夫 @HayakawaYukio

@greengreen045 流通業者や買い手が汚染させたと推測するというのですか?

2011-07-09 20:14:23
早川由紀夫 @HayakawaYukio

@nihonsoba10 管理番号追跡すると何がわかるの?

2011-07-09 20:15:40
早川由紀夫 @HayakawaYukio

@nihonsoba10 なるほど。飯舘村から全国にもらわれていった牛は管理番号でわかるんですね。サイトのURLを教えてもらえませんか。

2011-07-09 20:27:58
早川由紀夫 @HayakawaYukio

@greengreen045 場所を特定せずに原因が解明できますか?それを心配して原因解明を断念しますか。原因解明を当局にすべてまかせてブラックボックスを容認しますか。私は容認できない。社会的責任というものがあろう。

2011-07-09 20:35:56
佐藤創一(故障中) @sdfman

以前、川俣町山木屋の酪農家の避難の際に行われたスクリーニングの映像がNHKで流れたけど、それは金属探知機を使う時のような映像だった。笹山先生のやり取りでは確か「強く押しつける」がキーだった気がする。現場の問題かもしれない・・・

2011-07-09 21:24:48
佐藤創一(故障中) @sdfman

だから、γ線で測定してるのかなと思ったわけで、バックグラウンドを差し引いてるのかなと・・・

2011-07-09 21:30:34
前へ 1 2 ・・ 23 次へ