「まさに大逆転ストーリー」米ファイザーと独BioNTechの新型コロナウイルスに対するワクチン開発の経緯がドキュメンタリー映画だった

165
wanamaru @wamamaru

@HironoriFunabi1 このワクチンのデメリットとかはないんですか?

2020-12-14 12:05:40
Hironori Funabiki @HironoriFunabi1

@wamamaru RNAは、DNAやタンパク質に比べて不安定なので、超低温での保管が必要で、大量生産、輸送、保管の難易度が上がります。しかし、Modernaワクチンは冷蔵保存で大丈夫と主張しており、今後のデータを注視したいです。また、コストはアストラゼネカのアデノウイルスベクターワクチン系より高いです。

2020-12-14 12:23:44
Dan Sawada @dansdan

研究テーマに対する愛と信念を曲げずに猪突猛進とはこういうことなのか。 twitter.com/hironorifunabi…

2020-12-14 12:36:23
Hironori Funabiki @HironoriFunabi1

米ファイザーと独BioNTechの新型コロナウイルスに対する革命的なmRNAワクチンの接種が明日から始まるが、このワクチン開発にいたるまでの経緯が実に感慨深いので紹介してみる。まさに、大逆転ストーリー。1/22

2020-12-14 08:15:49
アイアンP📘マジで東京公演行きたいマン @Iron_Uncle_2323

ちゃんと下積みがあった。 過去に研究があった。 それを知れただけでも、大分認識が変わるね。 twitter.com/hironorifunabi…

2020-12-14 11:29:16
いりみど(irimid) @fairyism_ipha

まとめありがとうございます 地味な基礎研究がいかに大切かって話です twitter.com/hironorifunabi…

2020-12-14 11:22:16
Jorge🐾 @Jkwsk

いかに学術研究が政治や利益などから独立しておくべきか示唆しているなあ。素晴らしい。 twitter.com/hironorifunabi…

2020-12-14 11:17:14
Takeshi Shinoda @takeshinoda

日の目を見ないような研究をなんとか温存できる素地とか、パンデミックとかいろんな要素が絡んでるなぁ。このストーリーが面白いからと言って、良いものとは限らないから、長期的な安全性とか安全性の担保のメカニズムは自分なりに調べなきゃとは思ってるけど。 twitter.com/hironorifunabi…

2020-12-14 11:04:03
Kay🐸消化器外科医 @GI_surgeon

このお話は大変興味深かった。 逆境でもコツコツ研究を続けるとか、大事ですね。 ワクチンがゲームチェンジャーになることを祈っております。 twitter.com/hironorifunabi…

2020-12-14 11:01:18
Kaz 🇺🇸シアトル @kaz_kazuhisa

これは必読。1年2年かかると言われていたワクチン開発が短期間で実現されたのは、感染拡大による十分なテスト環境と新技術のおかげ。安全性を無視して焦って開発検証されていたわけではない。 twitter.com/hironorifunabi…

2020-12-14 10:56:57
Toyo@呼吸器内科専門医 @toyosh

興味深く読みました。なぜ、mRNAワクチンが可能となったのか、mRNAへの化学修飾技術があったわけなんですね。 twitter.com/hironorifunabi…

2020-12-14 11:03:49
streamer @konitan_world

ワクチンは世界中で必要ですね。その間に治療薬の開発も。地域ごとにコロナウイルスが違うので大変! 孤児院も大変な状況です。ご協力をお願いします。 paypal.me/pools/c/8v40yw… twitter.com/hironorifunabi… pic.twitter.com/8slhq9oWHh

2020-12-14 10:31:53
拡大
拡大
Tetsui Okada @Tetsui_Tokyo

ファイザーワクチンの誕生経緯。 素晴らしい! twitter.com/hironorifunabi…

2020-12-14 09:31:51