オープンデベロッパーズカンファレンス2020 Online NetBSDのご紹介&名古屋*BSDユーザグループ(NBUG)2020/12月例会の記録

2020/12/19 14:00-14;45 JST(UTC+9) に行われる オープンデベロッパーズカンファレンス2020 Online での「NetBSDのご紹介」と名古屋*BSDユーザグループ(NBUG)2020/12月例会の記録です。 #opendevcon #NetBSD https://event.ospn.jp/ODC2020-Online/session/257066
1
前へ 1 ・・ 17 18 次へ
benz @bentsukun

Pixelbook, Pinebook Pro, Samsung Chromebook Pro, Pixel Slate with Folio keyboard

2020-12-19 22:00:40
Izumi Tsutsui @tsutsuii

いろいろやることリストがたまっているけれど CRX フレームバッファ対応作業が一段落したので次は NetBSD/hp300 8.x での miniroot の修正のテストをします(9.x が直っていればあえて古いのを使う人はいないという説もある)

2020-12-19 23:14:44
Izumi Tsutsui @tsutsuii

う。SCSI quirk の問題があるのだった pic.twitter.com/P2A4dy8ttl

2020-12-19 23:26:19
拡大
Izumi Tsutsui @tsutsuii

とりあえず手元修正で対応。これもついでに pullup request 出すか pic.twitter.com/xY1U2W9B8W

2020-12-19 23:41:42
拡大
Izumi Tsutsui @tsutsuii

存在が化石になっている NetBSD の miniroot インストーラ pic.twitter.com/3JRp3aDvRZ

2020-12-19 23:43:54
拡大
Izumi Tsutsui @tsutsuii

おい!(接続されているディスクを dmesg から抽出するので前回起動したカーネルの dmesg が残っているとそれらも出てしまう問題) pic.twitter.com/6x74yZTtxa

2020-12-19 23:46:26
拡大
Izumi Tsutsui @tsutsuii

新しいカーネルでは sd1 で認識されてるので気にせず続行 pic.twitter.com/ZT9ky0FLQr

2020-12-19 23:48:35
拡大
Izumi Tsutsui @tsutsuii

ディスクがでかいと newfs に無駄に時間がかかる問題再び pic.twitter.com/Q9xBWE58ht

2020-12-19 23:50:26
拡大
Izumi Tsutsui @tsutsuii

hostname を2回入力させられる問題 pic.twitter.com/m4SinyuK6o

2020-12-20 00:05:32
拡大
Izumi Tsutsui @tsutsuii

世間は DHCP が標準なのだろうか pic.twitter.com/SaT3E35lKC

2020-12-20 00:07:26
拡大
Izumi Tsutsui @tsutsuii

ftp インストール設定。 sets binary 選択の修正は問題なし。 "Server IP?" という質問に対して事前のネットワーク設定で name server を設定していれば FQDN でも良い、という説明が画面上では無いという問題 pic.twitter.com/m9ZAnkdEbe

2020-12-20 00:14:33
拡大
Izumi Tsutsui @tsutsuii

この UI もイケてないけどターミナルではやむなしか pic.twitter.com/9vtc1BVEEq

2020-12-20 00:16:15
拡大
Izumi Tsutsui @tsutsuii

全部選択して「これで全部」という意味の n を入れて enter を押すといきなり ftp fetch が始まるので焦って写真がブレる問題 pic.twitter.com/pqbzeWaa92

2020-12-20 00:20:01
拡大
拡大
Izumi Tsutsui @tsutsuii

この 421 Service not available remote server timed out. Connection closed. のメッセージは無害である(ftp でファイル取得完了した後に exit を送って切断しようとしたら control session がすでに切れていたというだけ)ということを表示したほうが親切だけれど、shell script では困難ですね… pic.twitter.com/AkxV5mbL3B

2020-12-20 00:32:47
拡大
SODA Noriyuki @n_soda

@tsutsuii アップグレードはともかく初期インストールなら失うものは何もないので、速度だけが正義ってことだよね

2020-12-20 00:35:29
Izumi Tsutsui @tsutsuii

base.tgz が終わって comp.tgz (油断してたら完了時点の写真を撮り損ねた) 68040 25MHz だと耐えきれなくはない程度の時間で展開される(体感には個人差があります) pic.twitter.com/MZsoyaaGWG

2020-12-20 00:40:54
拡大
Izumi Tsutsui @tsutsuii

@n_soda マシンとメモリ量とディスク速度によるとは思いますが、 async で大量のファイルを展開すると umount のときに一気に書き戻しが起こって永遠に待たされる、みたいな現象があって、どっちが速いんだみたいなケースがあるような(遠い記憶)

2020-12-20 00:41:54
SODA Noriyuki @n_soda

@tsutsuii 本来なら通常のマウントオプションで書く場合のトータル時間よりは(同一セクタで上書きされる分のメタデータ書き込みが減って)速くなるはずなので、もし遅くなるとするとバグ?

2020-12-20 00:45:12
Izumi Tsutsui @tsutsuii

comp.tgz 取得完了。 get が終わってから timeout が表示されるまでに 1分以上かかるのでパッと見では何が起きてるのかわからなくて不安になるのだけれど、遅いマシンのインストール経過をじっと眺める人はいないという話もある pic.twitter.com/IwnKythWFj

2020-12-20 01:02:42
拡大
拡大
Izumi Tsutsui @tsutsuii

@n_soda 中身をよくわかっていませんが、要求があるまで書き込みが発生しないとすると、すべてのI/Oが buffer cache 上に残ったままになって umount の瞬間に GB単位で commit が走るとすると、あまりうれしくないという気がする(何かの作業で なんだこれ と思った記憶だけなので間違ってるかも)

2020-12-20 01:05:14
SODA Noriyuki @n_soda

@tsutsuii buffer cache上では同一セクタへの書き込みは上書きされるので、ディスクへ最終的に書かれるセクタ数はむしろ減り、またシーク回数も減るので、ディスク書き込み処理のトータル時間としては減る…という理屈の筈だけど、なにか僕が見落としているのかも...

2020-12-20 01:10:55
Izumi Tsutsui @tsutsuii

@n_soda トータルの時間は減っているとしても、 umount と打ったら 30秒以上待たされる、みたいな感じだとあまりうれしくないな、という感じ

2020-12-20 01:12:00
SODA Noriyuki @n_soda

@tsutsuii ユーザーに与える印象はそうかも。 ただもし全体の時間が減ってればインストーラーとしてはアリはアリかなあ。

2020-12-20 01:13:02
前へ 1 ・・ 17 18 次へ