ブレイン・プログラミング

なぜ夢や目標を実現する人と実現できない人がいるのか? 夢や目標の実現の脳科学的な方法についてまとめました。
0
全力先生 @zenryoku_sensei

✨「6回」学べ✨ 1つの考えを最も 効率的に学習できるのは ある程度の間隔をあけて その考え方に 「6回」接したとき。 1回接しただけでは 脳は新しい考え方を 拒否する。 自己啓発セミナーでは 変われない。 同じ考え方に 6回接すると 脳は新しい考え方を 受け入れて 心の奥まで浸透する。

2020-12-08 20:20:21
全力先生 @zenryoku_sensei

RAS=Reticular Activating System 網様体賦活系 心臓、呼吸、睡眠、意欲 身体の生命活動を維持する。 RASは意識レベルの コントロールにも関わる。 脳に入るすべての情報から 何に注意を向けて 何を遮断するか 判断している。 脳内でどんな思考・行動が 生み出されるかはRAS次第。

2020-12-08 22:00:18
全力先生 @zenryoku_sensei

✨脳はほぼ全ての情報を捨てる✨ 脳は4億bit/秒の情報を 処理しているが 意識的に処理される情報は わずか2000bit/秒。 99.9999%の情報は 無意識で処理されて 消える。 脳の「RAS」は すべての情報から 自分にとって大事な情報のみ 拾い上げる。 あなたの思考・信念が 見える世界を決めている。

2020-12-08 23:00:08
全力先生 @zenryoku_sensei

脳内で情報を振り分ける RASに問題があると 学習、記憶、自己コントロール に影響が。 RASが受け取る情報量が 多すぎると 常に落ち着けず、動き回る。 ADD、ADHDは RASが正常に働かず 大脳皮質を十分に 動かせないことが原因。 薬を飲むと 集中力、理解力が高まり 記憶能力、学習能力も高まる。

2020-12-09 18:00:17
全力先生 @zenryoku_sensei

✨脳内で情報をふりわける RASは人の性格を決める✨ 内気な人は外交的な人よりも RASの働きが活発なので RASが脳に送る警戒信号が多い。 警戒信号が多いと脳は パニックのような 過剰反応を起こす。 結果、いろんなことを 過剰に気にしてしまう。

2020-12-09 19:30:11
全力先生 @zenryoku_sensei

✨RASの「GPS」と「検索」✨ 地図アプリで 目的地を設定すれば GPSで現在地を割り出して 自動的にルートを検索する。 重要なのは 「どこへ」行きたいかであり 「どうすれば」行けるかではない。 実現したい目標を決めれば 脳内のRASは実現するための 情報を自動的に収集する。

2020-12-09 21:00:14
全力先生 @zenryoku_sensei

「危機」という言葉は 「危」=「トラブル」 「機」=「チャンス」 「危機」とは 「トラブル」でもあり 「チャンス」でもある。 出来事をどう感じるかは その人の思考次第で変わる。

2020-12-09 22:30:08
全力先生 @zenryoku_sensei

✨何事も成し遂げられない原因✨ 脳は思考・信念に合わせて 情報を判別する。 その人の思考・信念は 子どもの頃から繰り返し プログラミングされていく。 「もう大きいんだから」 「恥ずかしくないの?」 「もっと○○しなさい」 思春期に入る頃には 「分別のある」道を 選ぶようになってしまう。

2020-12-10 18:00:28
全力先生 @zenryoku_sensei

✨目標が達成できない理由✨ 「どうすればできるのか」 に気を取られてしまうから。 その時点では 方法がわからなくて当然。 考えるべきは 「何をしたいか」 「どうなりたいか」 どうすれば達成できるかは 脳が勝手に情報を集めてくれる。 「どうしたらいいか」 は絶対に考えてはいけない。

2020-12-10 19:30:08
全力先生 @zenryoku_sensei

✨自分の目標を 「わかったつもり」になるな✨ 「スパゲティの原理」 考えていることは 頭の中でスパゲティのような 塊になっている。 1つの考えが 他のたくさんの考えと からまり合っている。 紙に書き出すことで 1つ1つの輪郭がハッキリ 認識できるようになる。

2020-12-10 21:00:47
全力先生 @zenryoku_sensei

✨目標は「手書き」の方がいい✨ キーボードの指の動作は わずか8種類。 手書きの指の動作は1万種類。 キーボード入力は ほしいスポーツカーに関する 雑誌を読むようなもの。 手書きは 実際にスポーツカーに 試乗するようなもの。 脳への刺激が違えば 臨場感が違う。

2020-12-10 22:30:07
全力先生 @zenryoku_sensei

✨目標は変わってもいい✨ 「何をしたいのか」 「どうなりたいのか」 ハッキリわかると 脳内のRASは 実現するための方法を 勝手に探し始める。 毎日目標を書き 毎日読み返すことで 本当に大事な目標に 気づける。 本当の自分の願望を知り 優先順位を切り替えていく。

2020-12-11 20:25:38
全力先生 @zenryoku_sensei

✨100万㌦の資産家vs億万㌦の資産家✨ どちらにも共通していたのは 「自分の望みは何か」 をはっきり知っていたこと。 「目標を手書きしたリストを 持ったいた」のは 億万㌦の資産家だけだった。

2020-12-11 22:00:29
全力先生 @zenryoku_sensei

✨アメリカの目標に関する実験✨ 目標がない人27% お金に関する目標がない人60% 人生の目標がある人10% 目標を紙に書いている人3% 公的支援を受けている人27% つつましい生活の人60% 順調な人生の人10% 大成功を収めている人3%

2020-12-11 23:00:15
全力先生 @zenryoku_sensei

10人中8人以上が 「今の仕事は好きではないが 生活のために仕方なく続けている」 仕事に対して67%が 「意欲がわかない」 「余分な努力はしたくない」 24%が 「いつでも辞めたい」 「うんざり」 「何をしたいか」 「どうなりたいか」 本当にやりたいことを 見つけている人は ほとんどいない。

2020-12-12 10:00:16
全力先生 @zenryoku_sensei

✨脳は「達成できること」 しかイメージしない✨ 脳はその人が 物理的・精神的に 達成できることしか イメージしない。 重量挙げのイメトレをすると 身体がイメージに反応して 実際にバーベルを持ち上げると イメージした結果の80%以上を 達成できるような体に変わった。

2020-12-12 12:01:00
全力先生 @zenryoku_sensei

✨目標は「具体的&肯定的」✨ 「〜しない」 脳は否定語を認識しない。 「タバコをやめる」 とイメージすれば タバコを意識して より吸いやすくなり 「ノンスモーカーになる」 とイメージすれば 健康的な姿をイメージする。 「体重を○○kg減らしたい」 よりも「△△kgになる」 とイメージする。

2020-12-12 15:00:05
全力先生 @zenryoku_sensei

✨目標がある人は寿命が長い✨ 6000人の中高年から 14年間データをとった実験 14年のうちに569人が 亡くなっていたが この人たちは 人生の目標がなく 人生の目的意識も低かった。 目標があり 目的意識が高い人は 死亡率がずっと低かった。 人生の目標を決めるのが 早いほど効果が高い。

2020-12-12 18:00:30
全力先生 @zenryoku_sensei

✨人が死ぬときの「5つの後悔」✨ ●もっと幸せな生き方がしたかった ●友人ともっと過ごしたかった ●自分の気持ちに素直になりたかった ●あんなに働かなければよかった ●他人に期待される人生ではなく  自分が望む人生を生きればよかった 「お金」「物」ではなく 「友人」「家族」「夢」

2020-12-12 21:00:40
全力先生 @zenryoku_sensei

この世界には2種類の人がいる。 10年分の経験を持つ人と 1年分の経験を10年繰り返している人。 10年分の経験を持つ人は 人生で多くのことを経験し 人生で多くのことを成し遂げる。

2020-12-12 23:00:07
全力先生 @zenryoku_sensei

✨目標には「期限」をつけろ✨ 「期限に間に合わせようとする力」 が脳にはある。 締切間近になって 急に仕事が進むのは 脳の本来のシステム。 スポーツで 試合時間終了間近に 試合が急に動くときがある。 期限があると 脳は「緊急事態」と認識して 目標への集中力が高まり 結果を出そうとする。

2020-12-13 10:30:12
全力先生 @zenryoku_sensei

✨3つの効果的な「期限」の決め方✨ ①現実的 実際に達成できそうな期限 ②短く 期限は短い方が良い結果が出せる ③すぐに実行 期限までに達成できなければ 延長していいが スタートは先延ばししない 目標に期限を決めれば 脳は緊急事態と認識して 行動する意欲が強まり 怖れや不安がふっきれる。

2020-12-13 12:01:14
全力先生 @zenryoku_sensei

✨「小さな目標」の効果✨ 子どもたちを2つのグループに 分けて算数の問題を解く実験 ●1回6ページずつを7回繰り返す ●42ページを全部与えて 7回に分ける。 6ページずつのグループの方が 解答時間が短く、正答率も高い。 小さなゴールを設けると 進んでいる感覚ができ 意欲が高まる。

2020-12-13 15:00:24
全力先生 @zenryoku_sensei

✨準備に時間をかけない✨ 何も成し遂げられずに 終わってしまう一番の理由は 準備ばかりに 時間をかけてしまうから。 「準備万端だ!」 と感じるときは永遠に来ない。 とにかく1歩目を踏み出せば あとは勝手に脳のRASが 必要な情報を集めてくれる。 準備に時間をかけない。 すぐに行動する。

2020-12-13 18:00:37
全力先生 @zenryoku_sensei

✨夢は誰にも奪わせるな✨ 自分の夢をあきらめている人は 他人にも夢をあきらめさせる。 夢をあきらめた自分を 正当化するために邪魔をする。 他人が夢を邪魔する理由は 嫉妬、引け目、心配 自分の夢を話す相手は 選ばなければいけない。 同じ夢を実現した人か 実現しようと戦っている人だけ。

2020-12-13 20:00:38