ETV特集 2011年7月24日(日) 夜10時 鯨の町に生きる

前半が番組の内容のまとめで、後半がtwitterの皆様の感想です。 ETV特集 2011年7月24日(日) 夜10時 鯨の町に生きる http://www.nhk.or.jp/etv21c/file/2011/0724.htmlより 400年以上、鯨を糧に生きてきた和歌山県太地町。田畑に恵まれないこの町の人々は、古くから捕った鯨をみんなで分け合い、皮や臓物、骨や歯までも余すことなく活用してきた。鯨への感謝の念は、今なお人々の心に深く息づいている。 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 36 次へ
ありがとうございますた @goramy

RT @kate_dimanche: このETV特集、全部英語に翻訳して海外で放送すべきやな。ネットじゃなくてテレビか映画で。ま、流してさえくれへんかしらんけど。太地(特に警察)もちゃんと英語分かる人間置くこと!言われっぱなしやないか!情けない #etv

2011-07-24 23:29:20
@ferdydurkist

動物愛護とか突き詰めれば埴谷雄高の『死霊』にでてくるイエスに食われたガラリヤ湖の魚とブッダに食われたチーナカ豆による両聖人の弾劾みたいな深い話になるわけで、はっきりいって暇人の議論だ。#ETV

2011-07-24 23:29:17
ばやし @wm78bys

「鯨の街に生きる」見終わった #etv

2011-07-24 23:29:15
BABY PLATYPUS @ARAIZANS

EU加盟をのぞむアイスランドに対し、捕鯨をしないことを条件として提示したとかいう話をどこかで聞いた。やり方がセコイ。 #etv

2011-07-24 23:29:05
ありせ@有瀬 @ALICE_777

RT @tkts1106: 「鯨の命を取るところを隠すのは、命の尊さを見世物にしないため。鯨の死に際をさらしものにしない。シーシェパードの動画公開(見世物)から守るため。」死に際を隠すのは、クジラのためだったんだね。凄く日本人的な考えで納得できる。#etv

2011-07-24 23:29:02
シン・SCRAP三太夫 @01__3

RT @hidephilax: 鯨を食べる人たちを心無い虐殺者と言う人間は、自分の食べている牛肉が子牛の頃からどうやって育てられ、どう殺され、どう加工されているかを知るだけでなく、その牛の育つ牧場がどういう過程で切り開かれ、どれだけの自然と野生動物を追いやったものであるかを考えて欲しい。 #etv #hogei

2011-07-24 23:29:00
mkm969 @mokomo969

RT @mizubasyo: Eテレの太地町イルカ漁特集。最も肝心な「西欧諸国やロシアも鯨やイルカ漁を行なうが、シーシェパードや欧米による攻撃は、日本に対してだけである」を報じていない!国際的に説得力ある番組を!#ETV

2011-07-24 23:28:59
おばきゅう @ova95pq

RT @reichi062: 鯨を食べる文化が消え去ったら、今度は鮪や鮫に対象が移るのだろう。そうして日本の文化が消え去るまで、彼らは続けるのだろう。自分たちがヒーローになれる限り。 #etv

2011-07-24 23:28:54
はとり @hinagiku76

RT @yasmaro: ザ・コーブや外国人に学ばせてもらったことがあった、と述懐する太地町の鯨漁師たち。非常に重い言葉。観るものの心を打つ。 #etv シー・シェパードの人々と共有することはできないだろうが、こういう言葉が漁師から出てくる太地町の人々の将来は明るいと思う。

2011-07-24 23:28:54
フジタ画伯 @fujitayouchan

「ザ・コーブ」は観なければいかんだろうと思い劇場で観たが、あの料金の一部がめぐりめぐって不良外人の活動資金になっているかと思うとくやしくてくやしくて。 #etv

2011-07-24 23:28:41
@rairaiken21

RT @reichi062: 鯨を食べる文化が消え去ったら、今度は鮪や鮫に対象が移るのだろう。そうして日本の文化が消え去るまで、彼らは続けるのだろう。自分たちがヒーローになれる限り。 #etv

2011-07-24 23:28:38
zo_bula_bula @zo_bula_bula

RT @bamboo_TG: そう、「鯨とイルカに生かされている町」なんだよ。生かされているってことばにすべて込められている。 #etv

2011-07-24 23:28:37
ありせ@有瀬 @ALICE_777

RT @tonkichi22: 日本人って、やっぱりこうやって考えるんだよなぁ。あれだけ酷いことされても、シーシェパードに教えてもらったこともあるって…日本人なんだよなぁ… #etv

2011-07-24 23:28:36
進撃のネトウヨ @netouyo01

Nスペ同様いい番組でした。教育テレビGJ! #etv

2011-07-24 23:28:33
おこげ@旧海部郡 @amagun_okoge

RT @mizubasyo: Eテレの太地町イルカ漁特集。最も肝心な「西欧諸国やロシアも鯨やイルカ漁を行なうが、シーシェパードや欧米による攻撃は、日本に対してだけである」を報じていない!国際的に説得力ある番組を!#ETV

2011-07-24 23:28:28
いむらや @reichi062

鯨を食べる文化が消え去ったら、今度は鮪や鮫に対象が移るのだろう。そうして日本の文化が消え去るまで、彼らは続けるのだろう。自分たちがヒーローになれる限り。 #etv

2011-07-24 23:28:25
KSK @MprojectKSK

相互理解を深めていくのが重要なのに死ねよとか言ってたら同類だぞ #etv

2011-07-24 23:28:23
こーみん @ko_min

RT @hodakakato: 捕鯨に関する番組を見ると、いつもむかむかする。見なければいい話だが、それだと現実を無視しているように思えてならない。できれば、こういう媒体を通さずに直接、太地に行って、両方の意見を聞いてみたい。なにか、打開策が見つかるかもしれない。#ETV

2011-07-24 23:28:23
火の玉BOWIE @satoricandle

RT @mizubasyo: Eテレの太地町イルカ漁特集。最も肝心な「西欧諸国やロシアも鯨やイルカ漁を行なうが、シーシェパードや欧米による攻撃は、日本に対してだけである」を報じていない!国際的に説得力ある番組を!#ETV

2011-07-24 23:28:11
ありせ@有瀬 @ALICE_777

RT @GoroGoroNeco: シーシェパードは結局、動物愛護でも環境保護でもなんでもなくて、やっぱりプロ市民でテロ組織なんだよね。鯨やイルカなんてどうでもいいんだよ。自己顕示欲しか見えない。俺様正義を振りかざしてるだけ。人形供養や針供養、菌供養なんて理解できんだろう。 #etv

2011-07-24 23:28:10
DAILY TONE GUITARS(マツオカケン) @dailytone

クジラの供養塔みたいなモノはシーシェパードの人達の国にはあるんかな?多分ないからああいうこと出来るんやな。一番生き物の命を軽く扱ってる人達やな。 #etv

2011-07-24 23:28:02
さかなさかな💉💉💉💉 @yuiyui999

シーシェパードに撮影されてるおじさんとかが奴らを肖像権侵害で訴えられないものかな。しょうもない事件に関わってる弁護士とかこういうところで活躍してくれたら見直すのに。 http://bit.ly/5AIYIh #etv

2011-07-24 23:28:01
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 36 次へ