スペインの雑炊って何だっけ?

最初は単語が思い出せないだけだったけど、後半では言語認知の話になってます。謎の展開が楽しかった。
1
前へ 1 ・・ 4 5
やぎ the 鼻に菜箸 @yagitakeshi

@QsarKbir @satodainu ドミニカ共和国は米を主食で食います.ニカラグアも主食にするらしいです.

2011-07-27 00:19:08
大' @satodainu

おぉ、モロッコ在住でしたか! スペイン語圏はやっぱり広いなぁ。 RT @QsarKbir: @satodainu @yagitakeshi 中南米はまだ未踏なので…。スペインにしても今住んでいるモロッコ北部にしても、サラダの代わりか「付け合せ」です。

2011-07-27 00:20:01
やぎ the 鼻に菜箸 @yagitakeshi

Casa Blanca! RT @satodainu: おぉ、モロッコ在住でしたか! スペイン語圏はやっぱり広いなぁ。 RT @QsarKbir: @satodainu @yagitakeshi 中南米はまだ未踏なので…。スペインにしても今住んでいるモロッコ北部にしても、サラダの

2011-07-27 00:20:33
大' @satodainu

『スペインの雑炊って何だっけ?』 http://tinyurl.com/42oezta だって? ふっ、そんな昔の事は忘れたね。

2011-07-27 00:22:35
Tomoaki Shinoda @QsarKbir

@yagitakeshi @satodainu おお。一つには雨量の問題もあるのではないかと。米が育つ時期に十分水が確保できる地域は、地中海世界では限られていますから、主食には難しい。

2011-07-27 00:23:58
maria/安倍 茉里/sabrina/ @marianna_ave

これも雑炊まとめにいれといてほしいなー

2011-07-27 00:24:10
大' @satodainu

全部入れるべく作業を始めたところ〜。RT @marianna_ave: これも雑炊まとめにいれといてほしいなー

2011-07-27 00:24:54
やぎ the 鼻に菜箸 @yagitakeshi

ああ,そうか w あと,アクセントを日本語で長音にするか促音にするかはどうでもいい話だと思います.あえて言えばどちらも違う. RT @satodainu: 『スペインの雑炊って何だっけ?』 http://tinyurl.com/42oezta だって? ふっ、そんな昔の事は忘れた

2011-07-27 00:24:54
maria/安倍 茉里/sabrina/ @marianna_ave

多謝! RT @satodainu: 全部入れるべく作業を始めたところ〜。RT @marianna_ave: これも雑炊まとめにいれといてほしいなー

2011-07-27 00:26:01
大' @satodainu

どうでもいいというより、どっちでもいい。でも表記することは必要。表記する以上、どちらか(orその他)になるのは必須。RT @yagitakeshi: ああ,そうか w あと,アクセントを日本語で長音にするか促音にするかはどうでもいい話だと思います.あえて言えばどちらも違う.

2011-07-27 00:27:41
大' @satodainu

いや、マッリッでしょ。 …なんて原音主義問答は、どうでも良いのです。カタカナで原音を表現できる訳がないんだから。 RT @yagitakeshi: 細かいことに思えるんですよ.その一番の例が Madrid でマドリードかマドリッドかで比べるよりはマドリッだろう,と.

2011-07-27 00:34:38
Mitchara @Mitchara

スペイン語の /-ˡid/ は「イース」で写すクラスタ。なびだーすえんらしうだーすでまどりーす

2011-07-27 00:34:57
やぎ the 鼻に菜箸 @yagitakeshi

えっ,マジ?うにべるしだーす? RT @Mitchara: スペイン語の /-ˡid/ は「イース」で写すクラスタ。なびだーすえんらしうだーすでまどりーす

2011-07-27 00:37:12
大' @satodainu

完全に想像だけど、larboard1さんの「カルドッソ/カルドーソ」は、脳内メモリ上では音のイメージとして存在してるんだと思う。脳内から引っ張りだす段階で文字化してるんじゃないかなぁ。

2011-07-27 00:40:47
Mitchara @Mitchara

@yagitakeshi し えすべるだーす や、なんとなくそう聞こえるもので…

2011-07-27 00:41:53
える @larboard1

@satodainu だと思います。文字で覚えたものだったら「イカゲソ」とか「カニミソ」とかとかぶると思うんですよ。

2011-07-27 00:42:38
える @larboard1

@satodainu けど、「ピンチョス」はかなり、字で覚えてた気がします。「ピ」も「ヨ」も目立つ文字ですよね。まあ「ソ」も斜線が大きくて目立ちますけど。半濁点はどれも視覚的に目立つと思うんですが、これって目玉っぽいからじゃないかと思うんですよ。蛇の目模様に反応するのに似て。

2011-07-27 00:50:10
える @larboard1

@satodainu あー、でも、「ソで終わる」という部分だけは目で覚えてたとも思います。「半蔵門や飛び道具や観光地みたいな音で、カタカナのソで終わる」で絞っていく感じです。特に、「ソ」の部分って発音したときに低くなっちゃう部分ですし。

2011-07-27 00:54:39
大' @satodainu

単純に「これだけ!」って覚え方はないですよね。いろんな記憶や印象が混ざってる中で、人によって音が多かったり映像が多かったり記号だったりするんだろうな。RT @larboard1: 「ソで終わる」という部分だけは目で覚えてた。「半蔵門や飛び道具みたいな音で、ソで終わる」で絞っていく

2011-07-27 00:58:20
える @larboard1

@satodainu ですねー。どうもこうして考えると、私の場合、「音に偏る」というよりは、「音の印象が、音素よりもイントネーションやリズム優先」ということみたいです。で、文字については、記号ではなく絵づらとして見ている、と。

2011-07-27 01:00:41
大' @satodainu

俺の音印象は子音も強い。最初と最後が擦る音、的な感じで。リズムやイントネーションと同じくらいの重みかも。RT @larboard1: 私の場合「音に偏る」というよりは、「音の印象が、音素よりもイントネーションやリズム優先」ということみたいです。文字については、記号ではなく絵づら

2011-07-27 01:09:18
やぎ the 鼻に菜箸 @yagitakeshi

鍋に投入するというか, paella はそもそもはあの鍋の名前です. @satodainu パエリヤは、生米を鍋に投入しますよね。炊いた米じゃないから雑炊ではないのでは。むしろピラフの類い? RT @rackowsteinberg: パエリヤじゃだめなんですか?

2011-07-28 22:24:00
大' @satodainu

じゃ、料理は何て呼ぶべきですか? RT @yagitakeshi: 鍋に投入するというか, paella はそもそもはあの鍋の名前です.RT:パエリヤは生米を鍋に投入しますよね。炊いた米じゃないから雑炊ではないのでは。むしろピラフの類い? RT @rackowsteinberg

2011-07-31 00:24:53
前へ 1 ・・ 4 5