ドット絵をブラウン管で見ると低解像度感が無いというのでNukeでやってみたら意外と上手くいった

懐かしい
109
Kentaro Ashino @Kentaro5626

ドット絵をブラウン管で見ると低解像度感が無いというツイートに興味が出たのでNukeでやってみました。意外と上手くいって面白かった。 pic.twitter.com/AIrpQEF031

2021-02-02 21:12:53
拡大
拡大
拡大
拡大
リンク www.foundry.com Nuke、 NukeX、Nuke Studio | VFX ソフトウェア | Foundry Foundry の Nuke Studio、NukeX 、Nuke は、ノードベースの業界最先端コンポジット、編集およびフィニッシングツールキットです。 3 users 10

すげぇ!

NITTA, katsuyoshi(新田 勝貴) @read_me

おおーブラウン管フィルタでも結構いい結果出るな 予想では解像度16Kまで上がればブラウン管のRGBの光の各色のドットが再現出来て見分けが付かなくなる計算 twitter.com/Kentaro5626/st…

2021-02-03 11:13:21
Fuji @fuji_graphics

そういや、ちょっと前に作ったゲームのプロトタイプ。画像の解像度低かったけど、ブラウン管エフェクトかけてそれっぽくした記憶が。 twitter.com/Kentaro5626/st…

2021-02-03 15:07:40
みしぇਡʓ↯(おちゃっぴぃ)🌐 @_michelle1

PSのゲームをキャプチャーした時に、昔ってこんなにガタガタしてたっけ?って思ってたけど自分の感覚は強ち間違いではなかった。 twitter.com/Kentaro5626/st…

2021-02-03 16:46:02
ノーネーム @noname118287

液晶テレビでニンテンドー64をやったら画質が悪く感じた謎が解けたわ。 テレビ自体が子供時代にやってた頃より大きくなって画面が引き伸ばされたのと、思い出補正のせいかと思ってたけど、こんな理由もあったのか。 何かすっきり twitter.com/Kentaro5626/st…

2021-02-03 17:34:20

ブラウン管に最適化している?

うちここ @ucyukoko

昔のゲームはブラウン管特有の滲みを計算した上でドット作ってると聞いたことがあるけど、めっちゃ業あるよなあ twitter.com/Kentaro5626/st…

2021-02-03 20:36:39
せき のりかず @kotonoha_s

これ、VHSやベータなどのビデオテープの画が、解像度が低いはずのブラウン管だとシャキッと見えて液晶テレビだと解像感が得られないという現象と同じ理屈なんでしょうかね…。 twitter.com/Kentaro5626/st…

2021-02-04 08:50:04
₍₍ ◝('ω'◝) ⁾⁾みず(⁠〜꒪⁠꒳⁠꒪⁠)⁠〜 @miz7f

ブラウン管経由で最終チェックしていたからブラウン管に最適化されているというやつ。 それにしてもFF7はちゃんと元絵ベースのエアリス、ティファ、ユフィにしてほしいなと切実に思うな twitter.com/Kentaro5626/st…

2021-02-03 19:48:56
トマトサンドマン @TOMATOSANDMAN

SFCやPSのゲームで画質が凄い作品はドットのにじみを計算してるからと聞いた。昔と違ってグラフィックがショボく見えるのはブラウン管じゃないから。ってことが結構あると思う。 思い出補正+ブラウン管補正の相乗効果なのかもしれない。 twitter.com/Kentaro5626/st…

2021-02-03 18:21:10
東ティモール @opql_higashi_t

むかーしむかし、RGBモニタ手に入れて、メガドラをRGB接続して「これでくっきりだやったぜ!」って見たら「うわぁくっきり過ぎて線がガクガクだぁ・・・」となり、普通のビデオ端子に戻してしまいましたとさ。 twitter.com/Kentaro5626/st…

2021-02-03 10:15:18
はづきたん@みんなの元気にスイッチオン! @mi_kaduki

これが例の『0.5ドットを打つ』っていうことばの意味なんやろうなぁtwitter.com/Kentaro5626/st…

2021-02-03 09:00:32
もんもん @monmon_game_28

ブラウン管の網目を利用したドット絵テクもありましたなー。 twitter.com/Kentaro5626/st…

2021-02-03 20:35:12
若林 @a_lonely_fenrir

滲みが出ていい感じになるとこまで計算して描いてたんやろなぁ当時のドッターは twitter.com/Kentaro5626/st…

2021-02-03 18:55:50

脳内補完すごい

てんこ @jitsuhatenko

そっか。液晶になったときに、ブラウン管になかったドットのカクカクが気になったけど。のーみそで補完してたのか。 twitter.com/Kentaro5626/st…

2021-02-03 14:55:22
ぱちと🏰🍊民ぁ @24_6_8_10

色収差が〜とか科学的根拠ももちろんあるというか大部分はそっちが要因なんだろうけけど、水玉コラと同じで不足している要素を脳が補間することによって本来の情報以上に高精細に見えているというのもありそう twitter.com/Kentaro5626/st…

2021-02-03 19:52:38
シルフェス @SHRFASE

確かにブラウン管の方が輪郭は丸みを帯びてるように見える不思議。表示領域の足りなさが脳での補完と相性がいいんだろうね。 技術が上がってハッキリ映した方がチープに見えるおもしろ案件。 twitter.com/Kentaro5626/st…

2021-02-03 20:00:13
🔞きのこ取り名人シナモン砂漠 @Cinnamonsabaku

@Kentaro5626 FF外から失礼します 情報が抜け落ちた絵や文字は 汚れや余計な塗りつぶしがあったほうが不足している情報を想像しやすいという話を思い出しました 例:上だと滝と読むけど下だと三文字(たぬき、たたきなど)だと脳が認識する た き た●き

2021-02-03 10:11:27

常識ではないのか…