借金玉の人間語り(良かれと思ったのに について)

2
旅の雑学・豆知識bot @NishikazeYuki

飲食店どこも経営厳しそうなので食べて応援したい。でも大勢でワイワイ飲食するのは控えたい。ならば一人で来てカウンター席で静かに飲み食いすればいいのでは? と言うことで一人で居酒屋に来たけど意外にハードル高かったという話。 pic.twitter.com/37PxdrOCmu

2021-01-12 00:16:46
拡大
借金玉 @syakkin_dama

応援しようと思って飲食店行ったら、焼き鳥は1本ずつ焼いてくれなかったし、刺身は2切れずつ5点盛りにしてくれなかったから企業努力不足論を盛りあげてしまった人、人間を感じるなァ…。

2021-01-13 03:00:19
借金玉 @syakkin_dama

鍋はサイズ足りないから1人前で調理すると見た目が大変アレになるし、焼き鳥は1本ずつオーダー取ると手数と皿の消費が爆増...。盛り合わせなんかもあったとは思うんだけど...なんというか普段から廉価帯で勝負してるお店にあの要求がどういう意味になるか、理解は難しいかなぁ…。

2021-01-13 03:03:36
借金玉 @syakkin_dama

こう、カウンターで単価しっかりとる店なら当然当たり前にやってくれるけど、通常2人以上のグループ需要に対応してお店やってると急な対応は難しいんだ。料理と酒の値段から変えて、値段変えたってことは料理のグレードも変えて…その先にやっと実現するんだもの、おひとり様完全対応サービス…。

2021-01-13 03:04:54
借金玉 @syakkin_dama

廉価な居酒屋はむしろ、「お一人さま」に一定の不自由を受け入れてもらうことでグループ客への安さを提供してるわけで、それは店全体の仕組みなんだよな…バスをいきなりスポーツカーには作り替えられない、バイトのオペレーションを変えるのすら結構きつい。

2021-01-13 03:06:08
借金玉 @syakkin_dama

「かわいい猫がお腹を空かせてたので、助けてあげようとしたら噛んだ。腹が立った」みたいな気持ち、人間の本質だとは思うけどね…。

2021-01-13 03:09:19
借金玉 @syakkin_dama

グループ客をメインに入れてブン回す店の安さと、お一人様向け融通サービスの「両取り」は当たり前ではないんだよな…。

2021-01-13 03:11:56
借金玉 @syakkin_dama

コロナ禍のワチャワチャの中で、「コロナで密がダメになったってことは一人客に対応しなければいけない」って舵切りを、普段グループ客対応で利益出してた店が出来るかということと、舵を切ったところでそれで利益出るかということと…(まぁ、出ない)。

2021-01-13 03:13:33
借金玉 @syakkin_dama

「困ってるから応援してあげようと思ったのに」みたいな怒り、人間によくあることだと理解はしてるんだけど、本当につらい気持ちになる。三十代も半ばを越えた先生なんだから、そこはわかるべきじゃないかみたいな気持ちにもなる。

2021-01-13 03:14:37
借金玉 @syakkin_dama

誰かの応援をしてやろう、力になってやろうみたいな気持ち、多くの場合はある種の支配欲を含んでるんだろうな。それは仕方のないことなのかもしれん。

2021-01-13 03:18:20
借金玉 @syakkin_dama

「グループメインの大衆店で独り飲み」ってのは、グループ客の利益効率によって生み出される単価の安さを享受しようって話なんだから、サービスが一人客に向いてないところは許容して楽しむのが品のいいやり方だと思うよ。

2021-01-13 03:21:06
借金玉 @syakkin_dama

せっかくならいろんな刺身食いたい、色んな串食いたい気持ちはわかるんだけど、それは回転ずしに「1カンずつ回せ」って話なんだよなぁ…。

2021-01-13 03:23:40
借金玉 @syakkin_dama

応援したいと思ったら、自分向きのサービスじゃなかったから腹が立ってしまうの、なんていうか「よかれと思ったのに」って話だと思うんだけど、「よかれと思ったのに」は人類の最も大きい悪徳だと僕は思うよ…。

2021-01-13 03:25:20
借金玉 @syakkin_dama

「よかれと思ったのに」って腹立ちが自分の中に芽生えたときは、とりあえず深呼吸して煙草の一本も吸うとかそういうのがいいですね…。

2021-01-13 03:26:17