『自動運転開発のためなら市場を含めたアジャイル化すべき』EVsmart安川氏のツイートに業界関係者が猛反発

EVsmartブログを運営される安川氏が「自動運転開発のためなら市場を含めたアジャイル化をするという考えもある」と発信。これに対し、自動車業界関係者から非難の声が… 一連の流れについてまとめました。
15
フェラーリ太郎 @itinnovater

@kappapa03 テスラは中国市場の勝者になりたいみたいだし人命軽視スピード重視もやむを得ない ただ中国がそこまで甘いとも考えてない

2021-02-05 21:55:51
ワイヤレス探求 @Y3kDDT

なんだかこの話題が荒れているが、アジャイルが変な認識されないか心配。これに関してはカッパッパさんの言うように、市場に出すまでに品質を確保するのは最低限で当たり前の話。早い段階での不良あぶり出しの手段であってエンドユーザーを巻き込んではいけない twitter.com/kappapa03/stat…

2021-02-05 22:01:22
カッパッパ@ニュースレター「モビイマ!」🚗 @kappapa03

車を市場にだしてアジャイルというのは無しでしょ(人の命にかかわる twitter.com/evsmartnet/sta…

2021-02-05 20:50:01
SI𝕏 @sieiri3

EVsmartブログのテスラの持ち上げ振りには不自然さを強く感じていたが、中の安川さんが予想以上の電波ですっかり納得してしまった。ハードウェア含めて自動車をアジャイルで設計するとか狂気やぞマジで。

2021-02-05 22:32:17
デューク @shumi70732373

テスラの品質問題の件 消費税側と製造側の意見の対立だと思いました。 消費者側としてはEVsmartさんの意見もありだと思います。 一方で、製造側がEVsmartさんの意見を取り入れることは非常に危険だと思います。 というわけで、私もカッパさんの意見に賛同しています。

2021-02-06 07:34:20
デューク @shumi70732373

消費者側がEVsmartさんのような意見になっていくのであれば考えを変える必要はある。 個人的に、私は安全であれば何でもよい。不具合はきちんとリコール対応をとってもらいたい。

2021-02-06 07:36:28
mica @micacimica

evsmartの安川氏,謎の屁理屈でEVを過剰に擁護する癖あるよねw アジャイル云々とかわざわざそんなに無茶な擁護をしなくともEVそれ自体は将来のポテンシャルは十分に高いモノだと思うが

2021-02-06 07:45:37
プレデターロウ(youtube.com/@lowechannel8408 @SSDW555

テスラじゃなくてevsmartさんの発言が問題にされてるんだと思うし、自動車開発者は「死亡事故にならなかったからセーフ」なんて発言は許されなくて「死亡事故に繋がる可能性がある不具合」ってだけでアウトなんだよね お二人ともそんなつもりは無いんだろうけど、その辺に温度差があるように思う twitter.com/yaesakura2019/…

2021-02-06 08:57:35
🌸八重 さくら🌸 @yaesakura2019

皆さん好き勝手発言していますが、大前提を理解していますか? テスラの設計不備によって人命が失われたケースは(私の知る限り)なく、今回のeMMCでも同様であり、法的な問題もソフトウェアのアップデートにて解決済み。 そもそもこの発言は今回の件を正当化するものではなく一つの考え方であり、 twitter.com/evsmartnet/sta…

2021-02-05 23:52:34
たび @tavi_55

テスラの件、EVsmartの人が擁護して軽く炎上してるけど、あの人のスタンス前から怪しかったんだよな……

2021-02-06 19:11:03

安川氏からの反論

カッパッパ@10/26「自動車部品業界のしくみとビジネスがこれ1冊でしっかりわかる教科書 」発売🚗 @kappapa03

@evsmartnet 安川さん、 答えてください。 エンドユーザーの安全が担保されない、最悪命を奪う「アジャイル」を安川さんは考えておられ、認められるのですね?

2021-02-05 22:11:00
EVsmart @evsmartnet

@kappapa03 1/全然違います。もちろん安全性は担保すべきですよ。 しかし、自動車のコンポーネントはもはや走るだけでないところまで来ています。例えば運転支援を例に取ると、データがないと学習できず、安全にできない。この場合、 a)不完全なものは出せないから自社で ^安川

2021-02-05 23:23:44
EVsmart @evsmartnet

@evsmartnet @kappapa03 2/データを集め、可能な限り、制限した運転支援を提供し、メーカーの責任も車両までで止める。 b)データを集めるためβ版をリリースし、データを集めつつ、学習を進める。その間はある程度のバグは発生するが、いつでも手動でオーバーライドできるように ^安川

2021-02-05 23:26:15
EVsmart @evsmartnet

@evsmartnet @kappapa03 3/準備する。 この2つの方法が大きく分けてあります。前者と後者ではメーカーにとっての訴訟リスクはbのほうが高い。aとbでは、手動運転するに当たり、安全性はaのほうが僅かに高い。しかしbで運転支援が入っているときの安全性は、aの手動運転より安全と ^安川

2021-02-05 23:28:12
EVsmart @evsmartnet

@evsmartnet @kappapa03 4/米国のNHTSAも認めています。 何でもかんでもアジャイルがいいわけじゃないです。ハードウェアは今まで、完全ウォーターフォール+改善だったので、アジャイルは全て同じに見えるのかもしれませんが、例えばシャーシやサスペンション、駆動機構、制動機構などでは ^安川

2021-02-05 23:29:53
EVsmart @evsmartnet

@evsmartnet @kappapa03 5/アジャイルでは品質が担保できないでしょう。 先程の運転支援の例では、仮にbの実装がある程度上手く行っている場合、aよりも消費者にとってのholisticな安全性は高いと言えると思います。 説明がわかりにくい等、必要なら電話会議等も可能ですのでお知らせください! ^安川

2021-02-05 23:33:32
EVsmart @evsmartnet

ソフトウェア2.0は、かくなる様に、一部の方々には全く理解されてないことがよく分かりました(汗) 以後、ご意見やご質問のある方は直接リプライください。私はanonymousじゃないので、責任ある対応をします。 ^安川

2021-02-05 23:53:27

利便性と引き換えに人の命を簡単に奪える自動車において市場まで含め、不具合がでる前提のアジャイル化の開発はあってはならないと思います。
ちなみにソフトウェア2.0は機械による深層学習による開発ですが、アジャイル化とイコールではありません。

アジャイルという用語の使われ方と自動車業界でのアジャイル開発について

カッパッパ@10/26「自動車部品業界のしくみとビジネスがこれ1冊でしっかりわかる教科書 」発売🚗 @kappapa03

@evsmartnet アジャイルについて明らかに間違って使われています。まずハードについても自動車ではアジャイル開発は進んでおり、各社で取り組まれています。その中でも厳密な規格があり、安全を担保し、エンドユーザーまで含んだ開発ではありません。 slideshare.net/mobile/ksankai…

2021-02-06 19:53:31
カッパッパ@10/26「自動車部品業界のしくみとビジネスがこれ1冊でしっかりわかる教科書 」発売🚗 @kappapa03

@evsmartnet また「自動運転の導入がアジャイル化により早まるなら、その分だけ助かる命も増えるという考え方もあります。その場合、アジャイル化しなかったメーカーの責任は?」という考えは全く許容することはできません。私たち自動車業界で働くものは車の利便性と引き換えの「危険性」を少しでも→

2021-02-06 19:57:11
カッパッパ@10/26「自動車部品業界のしくみとビジネスがこれ1冊でしっかりわかる教科書 」発売🚗 @kappapa03

@evsmartnet 少なくする、車の欠陥で事故を絶対に起こさない矜持で働いています。安川さんは海外文献含め非常に勉強されているかと思いますが、開発や設計、量産のプロセスについては実際に働く私たちの方が詳しいでしょう。誤りがあれば、謙虚に認められ、「間違った」知識を広めないことが重要です→

2021-02-06 20:00:17
カッパッパ@10/26「自動車部品業界のしくみとビジネスがこれ1冊でしっかりわかる教科書 」発売🚗 @kappapa03

安川さんの言われる「ソフトウェア2.0」に関してもエンドユーザーまで含めたアジャイルとは異なり、むしろカイゼンに近いものです。ハード、ソフト含め、エンドユーザーを巻き込む安川さんの「アジャイル」は車の開発ではあってはなりません。テスラやIT大手の革新性や決断の速さは見習うべきですが→

2021-02-06 20:07:30
カッパッパ@10/26「自動車部品業界のしくみとビジネスがこれ1冊でしっかりわかる教科書 」発売🚗 @kappapa03

代替として品質/安全は絶対に失われてはいけません。安川さんの意見は「中立で正しい情報」をと言われていますが、自身なされている事業内容、及び選ばれる情報、ツイート内容は明らかに「EV推進派」としての立場からの発信であり、その点を明確にされた上でアカウントを運用されるべきです。

2021-02-06 20:14:41

安川氏からの反論2