
聖剣伝説LoMのリマスター版が発売決定するも、当時の思い出となにか違う…→地道に作られたオリジナル要素が欠けていた「途方もない…!」
近年増えている名作ゲームのリマスター版
ちょっとした違いに気づいたファンの方

聖剣LoMリマスター、フォントって大事なんだなーって思った。変えられるのかな? pic.twitter.com/WtNFelOlVK
2021-02-18 09:25:02

@kitsune_koyaan 新バージョンもこれはこれで絵本っぽさが強化されて嫌いじゃない、、、嫌いじゃないんだけど………
2021-02-19 12:15:37実は元のフォントはオリジナル

このフォントは別名『津田フォント』と言って、当時は今のようにゲームで使用出来るフォントのバリエーションがなくアートディレクターの津田がポチポチフォントを書いていたのですぞ。 twitter.com/kitsune_koyaan…
2021-02-18 21:14:23
吉祥寺、この小さな街から「マジカルバケーション」、「MOTHER3」、「ファンタジーライフ」、「エグリア」と、イカしたゲーム達が世界中に向かって羽ばたいて行ったんだぜ。 そして令和元年6月13日ブラウニーズSwitch初参加タイトル「ドラえもん のび太の牧場物語」が、世界中に笑いと涙と癒しを届けに羽ばたきます!

どおりで有名なフォント会社なりサイト見ても見たことないと思ったわ twitter.com/ShintaKameoka/…
2021-02-19 17:43:13
@ShintaKameoka フォント打ち込んでたんですね……! 世代じゃありませんが学生時代にプレイしてて(初期PS)、世界観も素晴らしいですし最高の名作だと思いました! PSのフォントすごく好きです😭😭😭😭😭
2021-02-18 23:01:01
@ShintaKameoka あの世界に見事にマッチした文字だと思ってましたが、フォントも作品だったとは、最高ですね。
2021-02-19 10:06:54
@ShintaKameoka なんか見たことあるフォントだと思ったのですが、もしかしてマジカルバケーションも津田フォントが使用されているのですか?
2021-02-19 15:54:51
@circle_yangfu そうですよ。フォントはほぼ津田が描いてました。でもLOMとマジバケは違うフォントですよ。新たに描いたけど津田タッチなのでどちらも同じように見えるのかと。
2021-02-19 18:23:28
こちらのフォントも津田画伯の手打ちによる『津田フォント』(^-^; twitter.com/RadicalDog11/s…
2021-02-19 14:56:06当時は割とフォントを内製していたそう

@ShintaKameoka あの手打ちのフォント、延々終わらなくて最後には何とはなしに苦行みたいになってくるんですよね…(経験あり)並べてバランス見ないとダメですし…。 このフォントはとても素敵で読みやすくて好きでした。
2021-02-19 09:50:52