
SPA基軸のフロントエンドだと、多数のリクエストをサーバーとやり取り&完了するまで前に進めない事があるので、パケットロスする環境だと結構体感的にUXに影響出る。この回線で航空券予約したら座席予約で躓いて死んだ。
2021-02-21 12:21:44
@xecus @kitayama_t 終始SSHの先で暮らすような人以外は、こんな品質でも気付きすらしないんですよね(なのでWiFi完備!って謳っても問題ない感じになっちゃう) 今は頻繁にビデオ会議するから見直さないと
2021-02-21 11:04:42
テレワークプランの部屋とかホテルの通信品質が残念すぎて、結局作業できないのはあるある… twitter.com/xecus/status/1…
2021-02-21 14:11:58
HPが見えればいい、SNSがひっかかるけど見れればいい……の回線でテレワークは無理だと思うんだ twitter.com/xecus/status/1…
2021-02-21 14:04:43
テレワークプラン テレワーク(が出来るほんとマジ ギリギリを攻めた)プラン twitter.com/xecus/status/1…
2021-02-21 13:56:59
ホテルにいたとき、無線は使えないぐらいひどかったのに隠れてた有線見つけて繋いだら普通に使えたというのがあった。やはり有線は正義。 twitter.com/xecus/status/1…
2021-02-21 13:26:54
これは仕事にならない。 テレワークプランを謳っておいてこの回線状況だと優良誤認にならんのかしら。 twitter.com/xecus/status/1…
2021-02-21 13:25:52
4桁以上なんてあんまり見ない表記だから、最初「たまに1秒超えるけど基本は1桁ミリ秒じゃん」と思った… よく考えたら1ミリ秒以下は「time < 1ms」表記だったな…応答まで1600秒て…阿部寛のページすら開かんわ… twitter.com/xecus/status/1…
2021-02-21 13:20:23
死ぬほど遅いわブッツブツに切れるわ… SSHでのホスト接続は無理っぽいな…コマンド一個も実行できなさそう twitter.com/xecus/status/1…
2021-02-21 13:09:49
ホテルでwifiあります!とかあっても 糞重くて使い物にならないとかよくある話 スタバとかでもある話だしね twitter.com/xecus/status/1…
2021-02-21 12:48:07
こういうのは気をつけないと。 Wifi完備 くらいの謳い文句で大丈夫だと思っちゃうホテルとか飲食店とか多そう。 twitter.com/xecus/status/1…
2021-02-21 12:37:21
これで、SSHのメンテナンス作業するのは不可能。 もし、telnet on vpnであれば、完全不可能。。。 無線が通るから、リモートできるなんていってるんでしょうが。。 twitter.com/xecus/status/1…
2021-02-21 12:32:39
泊まってる人が全員ネットやれば、まぁこうなりますかね・・・。 load balancerというか部屋毎に帯域制限出来るような機材使わないと twitter.com/xecus/status/1…
2021-02-21 12:16:57
ネットワークコマンドはあまり分からないけどこれは遅いのでしょうかね🤔 twitter.com/xecus/status/1…
2021-02-21 11:55:50