GIGAスクールの実態

GIGAスクール構想、地域の小中学校で起きていること。豊福晋平氏(@stoyofuku)のツイートを中心に。
3
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
豊福晋平 (GLOCOM/JDiCE) @stoyofuku

チェックデジット入ってなかったのか(呆)。 これ学校公式IDを番号で付与している教委も同じ。チェックデジットを入れておかないとログインやメール宛先で誤爆が起こりやすい。 asahi.com/articles/ASP5N… #新型コロナウイルス

2021-05-22 07:41:59
Haruhiko Okumura @h_okumura

うちも学籍番号は連番だけれど,それによるトラブル聞かないのは,みんな番号が1でも違ったら別人になることを十分意識しているためかなぁ? 小中高の出席番号も連番だし twitter.com/stoyofuku/stat…

2021-05-22 10:00:36
豊福晋平 (GLOCOM/JDiCE) @stoyofuku

それは多重ログインエラーでもロックアウトしないとか、宛先にアドレス帳を使うからですね。小中学生は他人IDを間違っていれてロックアウトしちゃうパターンがままあります。 twitter.com/h_okumura/stat…

2021-05-22 19:38:14
Haruhiko Okumura @h_okumura

@stoyofuku 他人IDが入れられるって,パスワードは共通なんですか?

2021-05-22 21:43:09
豊福晋平 (GLOCOM/JDiCE) @stoyofuku

@h_okumura 仮に誤ったID指定して複数回パスワード間違えれば、そのIDはアカウントロックアウトされちゃうって話ですよ。

2021-05-22 23:13:33
Haruhiko Okumura @h_okumura

@stoyofuku あぁなるほど。ローカルでIDのC/Dをチェックするということでなく,ID空間がスパースになるのでアカウントロック攻撃成功率が1/10になるということですね。いまだにアカウントロックするシステムがあるとすれば問題ですね

2021-05-23 08:47:46
豊福晋平 (GLOCOM/JDiCE) @stoyofuku

@h_okumura クラウドIDの認証にはロックアウトオプションがあるので、不用意にこれをやると現場が大混乱。だいたい、そういう仕様の自治体は教員にロック解除の権限を持たせていなかったりするので、問い合わせ対応で手間が3倍くらいになってしまいます。

2021-05-23 08:51:52
Haruhiko Okumura @h_okumura

うまく設計されたチェックディジットなら人間がよく犯す1文字違いや隣同士の入れ替えを100%捕捉できる。ハッシュ値の1桁を付け加えるだけではそうはならない twitter.com/tetsutalow/sta…

2021-05-23 09:54:26
上原 哲太郎/Tetsu. Uehara @tetsutalow

これがチェックデジットあると1人1分が10秒以下になるんですよ…目視点検と読み合わせしなくても良くなるから。チェックデジットは正しく設計すると、入力誤りを極めて高率に捉えるのです。誤り混入率が1/10になるだけと思ってる人がいるようですが違います。人の入力誤りって奥深いんです(研究中)。

2021-05-23 06:51:55
Haruhiko Okumura @h_okumura

(逆に言えば,ランダムな攻撃ならハッシュのほうが一様に強い,ということか)

2021-05-23 10:05:41

タブレットの死蔵と文鎮化

豊福晋平 (GLOCOM/JDiCE) @stoyofuku

死蔵と文鎮化を区別せずに使ってる人が多いけど、 【死蔵】しまい込んで使わせない事 【文鎮化】子どもに持参させても、授業で使わない事 を指します。死蔵は学校配備SOIDで、文鎮化はBYAD・BYODで起こります。ちなみに、文鎮化は子どもの道具的価値が薄れて、破損・故障が頻発するまでがセットです。

2020-08-22 19:15:14
豊福晋平 (GLOCOM/JDiCE) @stoyofuku

そうか…SOIDでも持ち帰り原則なら文鎮化は起こるか(訂正)。

2020-08-22 19:22:23
豊福晋平 (GLOCOM/JDiCE) @stoyofuku

【文鎮化】は、破損・故障発生数(割合)でおおよそ把握出来ます。日常使わない道具は自分のモノになりきれず、大切にもされませんからね。 1人1台情報端末配備をウリにする学校は多いですが、流行りに乗って導入したものの、運用がイケてない学校はこれで一発で分かります。

2020-08-22 19:25:27
Tatsuwaki-art-educator@新しい社会の美術教師 @arteducator_t_t

@stoyofuku 何も使い方が決まっておらず、保管庫とタブレットが3ヶ月以上教室で虚しくスタンバイをしています… なりふり構わず他の自治体からフォーマットを貰って来て欲しいです。 このままいくと下手したら今年度中には一切触れずにいきそうです…

2021-02-12 19:35:06
豊福晋平 (GLOCOM/JDiCE) @stoyofuku

1人1台文鎮化の一言「授業ではPC使わないから片付けて」この言葉が出るのは、PCが学習者の文具になっていない証拠。 授業のメモ取りも、連絡事項の確認も、全部PC上でやっていたら、一方的に片付けろの指示は出せない。PCを使うも使わないも、決めるのは学習者。教員ではない。

2019-11-21 18:45:23
株術@(旧名 失業リーマン。)マネ危険 スタートアップ投資家 @kabu_jutsu

#GIGAスクール 教師多忙でGIGAスクールまで回らない。 タブレット端末500台空き教室に閉じ込めてあった。

2021-04-02 21:41:49

最悪なゲーム依存条例でおなじみの香川県

田中たつや 三豊市議会議員/人に優しいデジタル化進めます @tt_mitoyo

ショックな事案発生。 GIGAスクール構想で整備された1人一台端末について、 「依存症になるからまだ使わないと先生が言ってた」って子どもが言うんだけど! と市民の方から相談があった。 本当なら最悪だよ。

2021-04-21 19:21:57
田中たつや 三豊市議会議員/人に優しいデジタル化進めます @tt_mitoyo

先生→子ども→保護者→私の伝言ゲームなので、先生がどう表現したかは定かでないが、少なくとも子どもはそう受けとったという話。 香川県教委の依存症対策マニュアルが影響した結果だろうか?

2021-04-21 19:25:17
田中たつや 三豊市議会議員/人に優しいデジタル化進めます @tt_mitoyo

誰が言ったとかの話ではなく、県教委の方針を請けて、市教委がデジタル教育をどのように進めようとしているのかについて、しっかりと追及しなければならない。

2021-04-21 19:32:51
bb @mi_u1bb

@tt_mitoyo 市民の方=先生に一票。国はモノだけ配って運用、コンテンツは先生まかせじゃ封印したくもなる

2021-04-22 08:32:48
六十七(むそしち)【趣味垢】 @67DTA

@tt_mitoyo @uchuukaeru 私の勤務先はギガスクールの端末セットアップを行っていますが、フィルタリング設定含めセットアップ先の会社で全てキッティングしてるのに、なぜそういう判断になるのか疑問です。 こっちは納入先の学校に常駐して利用指導までしてるのに。

2021-04-22 08:34:11

ルールで縛る

豊福晋平 (GLOCOM/JDiCE) @stoyofuku

GIGA端末が配備されようと「自分に関係ない」「所詮は特別な授業用途の代物」と思ってる教員は多いです。 あくまで学習目標を叶えるための1手段に過ぎぬが「使うも使わぬも授業者次第=オレは使わないから関係ない」の超解釈になっちゃうんですよ。

2021-02-26 22:23:17
前へ 1 2 ・・ 6 次へ