「うる覚え」「永遠と」といった変な言葉遣いは、書き文字を知らず日常生活から『耳コピ』してるからなのではという話

ふいんき(なぜか変換できない)
250
青井邦夫 @AoiKunio

最近よく「うる覚え」というのを見るけど、いつからなのか?方言という説もあるけど、昔は見たことがない。「うろ覚え」が正しいと私は信じています。

2021-02-28 11:24:47
金子賢一 @Kenichi_Kaneko

20年程前から感じていたけど、「うる覚え」や「永遠と(延々と)」「ゆう(言う・いう)」といった変な言葉遣いは、本を読まずその書き文字を知らず(当然単語の成り立ちも知らず)TVや日常会話の中からだけで用法も含め何となく”耳コピ”した人々が意外と多いからだと思う。 twitter.com/AoiKunio/statu…

2021-02-28 23:15:36
金子賢一 @Kenichi_Kaneko

銃器の「照準」を、オンラインFPSゲームの流行で「標準」と言う層が多くなった、という話を聞いたのはもう10年程前だ… ボイスチャットじゃ「しょうじゅん」「ひょうじゅん」聞き分けにくいし、”自分が知ってる単語の中から”当てはめようとした結果、「標準」を採用しちゃうんだろうな。

2021-02-28 23:22:42
金子賢一 @Kenichi_Kaneko

(有)Kサプライ代表。「五〇一被服廠」運営。ミリタリー設定考証。 参加作品:スプリガン/NieR:Automata/映画デデデデ/ガンダム 水星の魔女/閃光のハサウェイ/86-エイティシックス-/映画クレヨンしんちゃん/劇場版シティーハンター/GATE 自衛隊~/ガルパン/スト魔女/うぽって!! etc.

dream-cruiser.com/501-hifuku/

大外郎(渡辺昌俊) @oh_nabe

@Kenichi_Kaneko はじめまして。 昔クイズゲーム作るときに知ったのですが、標準語では、連体形や終止形の発音は「ゆう」が正解だったと思います。

2021-02-28 23:40:56
金子賢一 @Kenichi_Kaneko

@oh_nabe 初めまして。発音・発声の話ではなく、「書き文字」の話をしています。

2021-02-28 23:42:41
大外郎(渡辺昌俊) @oh_nabe

@Kenichi_Kaneko ああごめんなさい、言葉足らずでした。 発音が「ゆう」なので、言うの表記の一つとして「ゆう」を採用している国語辞書がたしかあったので、口をはさみました。

2021-02-28 23:45:40
すけきよ @sukekiyo_13

ああぁ…二次創作小説でさえしばしば見かけてるよ💦 リアルでは“いちよ(一応)”を使う同僚がいたな… twitter.com/kenichi_kaneko…

2021-03-01 16:13:00
八木アンテナ @BOOKuMaNGT

警察沙汰を警察駄々とか間違える話、先週あったな… twitter.com/Kenichi_Kaneko…

2021-02-28 23:18:18
葉隠@もっとTRPG遊びたい @Hagakure092

子どもの頃耳コピでよくやってた言い間違いが『体育』を『たいく』と言うてた事だったなーというのをふと思い出しました twitter.com/Kenichi_Kaneko…

2021-03-01 12:35:07
たかちん @takachin_kobe

言葉は生き物なので、変化しているうちに、誤用も正統と判断されるようになるのは分かる。 分かるんだけど、「永遠と」はいまだに背筋がゾクゾクしてしまう(汗)。 「永遠に」もしくは「延々と」にしてくれ~(^_^;) twitter.com/Kenichi_Kaneko…

2021-03-01 15:48:16
コウ・イヅミ @kouidumi

グッズをグッツって書く人もコレかな? オタク関連だとウィッグをヴィッグって書いてツッコミ喰らってる質問者を知恵袋で見たことがある。 twitter.com/Kenichi_Kaneko…

2021-03-01 12:37:45
げら @gelatin_0

さすがに「こおゆう」のは定着せず、 いづれ淘汰されると思ふけど、今打った⇐の文章も昔は一般的な仮名遣いだったのが今はいずれ、思う、に変わってるし、変化はあるもんだよなぁとも思う twitter.com/Kenichi_Kaneko…

2021-03-01 13:11:52
爛猫 @_ranneko

ATOK先生はこういうの変換のときに「これのことだろうけどまちがっとるぞ」って教えてくれる twitter.com/Kenichi_Kaneko…

2021-03-01 12:51:36

もともとはそういうギャグだった?

dog-end @dogend3

多分やけどそーいうアホギャグで言い始めた人がいて、それを正しいと思い込んで続いてる連中もいるって事では twitter.com/kenichi_kaneko…

2021-03-01 20:10:39
扇情カメラマン 酒井よし彦 @sakeskie

@Kenichi_Kaneko ふいんき(←何故か変換できない) ここら辺からですかね?

2021-03-01 06:00:40
namine @namine_shiki

「うる覚え」に関しては当初2ch、5chのスラングだったように思います。タイプミスを態と楽しむタイプ。 永遠(延々)と、ゆう(言う)は、知らないことに加えて耳から聞いた言葉をほぼそのまま書き言葉になってしまったと言う部分も多いと思います。 twitter.com/kenichi_kaneko…

2021-03-01 02:43:34
銀世界の半分はモヤモヤで出来ています @Argent_land

「うる覚え」って「それ自体がうろ覚えの結果」を示すことで強調する「わざとやった」俗語が発祥だったように思うんだけど(『ゆう』も始まった当初は漫画等で意図的に『くだけたキャラクター性』を示すために使われていたはず)、 twitter.com/Kenichi_Kaneko…

2021-03-01 16:23:07
銀世界の半分はモヤモヤで出来ています @Argent_land

「わかっている人が意図的に遊んだ俗語(TPOで使い分ける)」だったはずが「わからない人がそれを見て間違っていると知らずに使う(TPOで使い分けられないので誤用として一般の人の目につく)」流れのような気がする。まとめると、話し言葉ではなく「書き言葉の俗語」の浸食だと考える。

2021-03-01 16:27:15

「耳コピ」だけでなく「目コピ」も

リチャリチャ💉×5「僕は一生この世界します!」 @richaricha3

本を読む量が減り、かわりにブログやTwitterなどの「校正されていない文章」を読む機会が圧倒的に増えたせいで、耳コピで間違えて覚えた人の使う間違った言葉がどんどん人々の目に触れるようになり、そこから目コピ(?)の力も加わって更に世の中に広まってしまったのではないでしょうか。 twitter.com/Kenichi_Kaneko…

2021-03-01 18:58:38
ぢゃいける @jaikel

これ耳コピだけじゃなく目コピもあるからなー 「更迭」を「更送」と打っちゃうとか。 読まずに見ているだけなんだよね。 手書きなら書き間違いもあるけど、IME通してこれってことは、そもそも読みを知らないってことだから。 twitter.com/kenichi_kaneko…

2021-03-01 06:39:01
Neco⋈(YUKIKAZE) @necoyukikaze

「ふいんき」や最近聞いた「警察駄々」もこのたぐいかな。 これとは逆に「破綻」を「はじょう」という人がいるのだけど、日常生活で使わない言葉を文字という視覚でしか知らないからだろう twitter.com/Kenichi_Kaneko…

2021-03-01 15:24:42
Rapple @rapple001

耳コピの間違い:ふいんき(ふんいき)、えいえんと(えんえんと) 目コピの間違い:更送(更迭)、論旨解雇(諭旨解雇) 読み間違え: ぞうし(造詣)、みぞゆう(未曾有) など、いろんなパターンがあって面白い。 twitter.com/kenichi_kaneko…

2021-03-01 11:43:19