きこえにくい映画とお笑いの話

「感音性難聴」で音が聞き取りづらく、大好きな日本映画やお笑いのDVDをなかなか楽しめない、という藤岡拓太郎さんの漫画をまとめました。
33
藤岡拓太郎 @f_takutaro

ギャグ漫画家です。1ページ漫画集『夏がとまらない』『大丈夫マン』、絵本『たぷの里』『ぞうのマメパオ』、いずれもナナロク社から刊行。これまでの漫画→@Mr_Coppepan

takutaro.com

藤岡拓太郎 @f_takutaro

15ページ漫画「きこえにくい映画とお笑いの話」 (1~4p) pic.twitter.com/rGqqjW0mjl

2021-03-02 18:09:20
拡大
拡大
拡大
拡大
藤岡拓太郎 @f_takutaro

15ページ漫画「きこえにくい映画とお笑いの話」 (5~8p) pic.twitter.com/1zKoqO4lhK

2021-03-02 18:10:40
拡大
拡大
拡大
拡大
藤岡拓太郎 @f_takutaro

15ページ漫画「きこえにくい映画とお笑いの話」 (9~12p) pic.twitter.com/rhfsDmsWmo

2021-03-02 18:11:18
拡大
拡大
拡大
拡大
藤岡拓太郎 @f_takutaro

15ページ漫画「きこえにくい映画とお笑いの話」 (13~15p) pic.twitter.com/59Sw4xPK6N

2021-03-02 18:12:06
拡大
拡大
拡大
拓也/キャシー田中5/14 武道館 @tanaka_cyasalin

@f_takutaro 字幕について初めて考えました。 藤岡さんが好きな事を楽しめます様に願ってます。

2021-03-02 18:21:23
🍙 @mangosteenotabe

@f_takutaro こんばんは。漫画ありがとうございます。とても共感しました。実は字幕がついていないものって日常の中に多くありますよね。私自身も聴こえにくさを抱えているので、字幕をみて「このシーンではこんなことを言っていたのか」と後から知ることが多々あります。台詞以外の音情報もあるとより状況が把握→

2021-03-02 19:23:04
🍙 @mangosteenotabe

@f_takutaro →しやすいです。音楽ライブの歌の部分は歌詞を見ればなんとか…でもMCの部分は全く分からないから字幕がほしい…という方の声も聞いたことがあります。視覚や聴覚その他どんな困難さがある人も、一緒に同じ作品を楽しめる社会に変えていく必要性を感じますね。漫画での発信、ありがとうございます。🙇🏼‍♀️

2021-03-02 19:25:19
こんにち @bokura_ha_kondo

@f_takutaro 拓太郎さん、いつも胸をあったかくして読んでいます。 僕は劇団に入っているのですが、ご時世柄、映像でお芝居を配信することが出てきました。僕も拓太郎さんから"きこえにくい"ことを教えていただいたことをきっかけに、配信内容に「字幕版」を追加しました。 劇場での公演にリアルタイムで字幕を

2021-03-02 18:28:16
こんにち @bokura_ha_kondo

@f_takutaro つけることは今はまだ難しいのですが、コロナ禍で配信が増えたいまだからこそ、字幕をつけることにより、これまで作品を届けることが叶わなかった方にも、作品を見ていただける可能性を感じています。 お芝居をはじめとするエンタメが、もっと垣根なく楽しめたら良いなと思いますし、

2021-03-02 18:28:37
こんにち @bokura_ha_kondo

@f_takutaro 拓太郎さんの素敵な漫画がもっとたくさんの世界の方に届けばと思っています。 長々と失礼しました…🙇‍♂️

2021-03-02 18:29:16
伊尾喜 大祐 💿 @TokyoBiff

@f_takutaro はじめまして。私は日本映画のDVDやBlu-rayソフトを20年以上にわたって制作しており、可能な限り日本語字幕を収録するよう意識してきました。作品によっては「日本語音声字幕」という表記で、バリアフリー字幕が収録されています。古い作品に多いかもしれませんが、ご参考まで。

2021-03-02 20:31:06
伊尾喜 大祐 💿 @TokyoBiff

@f_takutaro 15ページ中央のコマに書かれたメッセージに、ありがたくて、嬉しくて、涙が出ました。制作現場の皆さんにも、特にバリアフリー字幕や音声ガイド制作に携わっている方々とも共有させていただきたいと思います。思いを伝えてくださり、本当にありがとうございました。

2021-03-02 20:34:01

映画を字幕付きで見ることのできるメガネ

ハム @jesuisnee

@f_takutaro 「未来メガネ」はUDキャストのことでしょうか? udcast.net/about/ 最近このCMを見て、恥ずかしながら初めて日本語の字幕が必要なものなのだと知りました。 このTweetも、UDキャストの存在ももっと多くの人に広まってほしいと思います。

2021-03-02 19:21:43
リンク UDCast UDCastとは | UDCast UDCast(ユーディーキャスト)は、スマートフォンやタブレット端末などのセカンドスクリーンに専用アプリをダウンロードして利用する言語バリアフリー化サービスです 104

字幕つきで観られる作品

YOU @You_2account

@f_takutaro 若干話がズレますが、最近の嵐さんのライブDVDには字幕がついています!配信ライブにも付いていました!お時間ある時にでも、是非見てみてください! 誰もが楽しめる世界に近づけたら良いですね!

2021-03-02 19:50:46
K @bambi6969K

@f_takutaro 山田洋次監督が積極的にバリアフリー映画に取り組まれており、上映会に参加させていただいた事があります❣️ もっと映画界に浸透させていきたいと仰っていて、素敵やな☺️と思いました。実際に、上映中耳をおさえて観てみたのですが、音の説明などが丁寧に作られていると感動しました。増えて欲しいです

2021-03-02 18:31:04
ぴた @tameiki_knsi

@f_takutaro はじめまして。この漫画で感音性難聴のことを初めて知りました。音楽ライブにも…とのことでしたが、ゴールデンボンバーさんのライブDVDはMC含め全て字幕付きで見られるようになっています✨(鬼龍院さんが過去に耳の聞こえない女性とお付き合いしていた経験から)ご参考までのコメント失礼しました🙇‍♀️

2021-03-02 19:51:26
きのこ狩り MashroomHunter @nuruboh

@f_takutaro さんまさんのからくりテレビの字幕は 耳が聞こえなくてもすごく楽しめるように 工夫されていてよく覚えています。

2021-03-02 18:54:28
藁山@観劇垢 @warayama_gandt

@f_takutaro 漫画拝読いたしました。 私は聴者ですが、聴者でも字幕により理解が深まりますし、字幕文化が広まってほしいと思っています。 V6のライブDVDは、曲だけでなくMCや特典(一部)まで字幕がつくようになりました。 私も自分がファンをしているコンテンツには積極的に要望するようにしています。

2021-03-02 20:00:36