EV充電器に関する雑多な議論のメモ

議論があちこち分岐したので、まとめて見やすいようにメモ代わりのまとめです。 給油並の早さで充電できてどこまで嬉しいだろうとか、全固体でどういうセグメントで訴求しやすくなるかとか、機械式駐車場への充電器後付けとか。
10
Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai

@ojisan4648 @browniejp @mania3bb2007 結局、全固体のアドバンテージは「GSと同じ使い方ができる」ではないように思います。 特に小型車で ・より多く(もしくはより小さい体積で)積める ・少ないバッテリでも遠出に不便が無くなる ・安くなる(?) あたりになるのでは。 でもそれまでに、普通以上のサイズの車の市場が…? 以上です。

2021-03-05 22:41:00
Brownie @browniejp

@kei_sakurai @ojisan4648 @mania3bb2007 全固体電池EVが例えば5C充電ができるなら、30kWhのバッテリーを150kWで12分で充電できますね。 全固体電池は当面は大容量は無理でしょうし、この路線でいくのがベストでしょうね。

2021-03-05 22:40:22
jaway @jawayjaway

@kei_sakurai @ojisan4648 @browniejp @mania3bb2007 「全固体が出来てから逆転するシナリオ」って小型車や軽自動車に航続距離400km超の電池を積むってだけでしょう。 現状の延長線上のリチウムイオン電池では不可能だから。 なのでほどほどの高速充電で十分ですよ。きっと。

2021-03-05 22:42:29
Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai

@jawayjaway @ojisan4648 @browniejp @mania3bb2007 御意。休憩中に必要量が充電できるような、ほどほどの速度が最適かと。 「給油と同じ速さ」までは必須じゃないし、大きなアドバンテージにもならないように思います。

2021-03-05 22:44:11
jaway @jawayjaway

@mania3bb2007 @kei_sakurai なんで大型車で口一つじゃなきゃならないの? トレーラー用は複数充電器を使えば良いじゃん。 インバーターも分割した方が安く出来るし。

2021-03-05 22:44:32
Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai

@jawayjaway @mania3bb2007 テスラのSemiとかも、複数接続ですね。 普通乗用車と共用できるメリットもありますし。 ただ、受電容量は増えるかとw

2021-03-05 22:46:39
Brownie @browniejp

@kei_sakurai @ojisan4648 @mania3bb2007 よく「日本は集合住宅が多い」と言われますが、そう言えるのは東京神奈川大阪福岡あたりくらいで、地方は6〜7割が戸建ですから、当面は集合住宅民は無視して徹底的に戸建民への普及を図るべきだと思います。 戸建民に利便性と経済的メリットが広まれば、管理組合はこぞって充電器設置に動くでしょう。

2021-03-05 22:46:59
mania3bb @mania3bb2007

@kei_sakurai @jawayjaway @ojisan4648 @browniejp 極端な話、宏光MINIEVみたいなEVだと、急速充電すら不要で、普通充電(6kW)さえサポートしていれば十分、実用的に使えそうです。

2021-03-05 22:48:54
Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai

このあたりの検討、テスラはModelS(2012年、120kW充電~)を出すまでに済ませてたんだろうな。 初代Roadster(2008年、充電17kW)で、学んだのかな…。

2021-03-05 22:52:19
Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai

@ojisan4648 @browniejp @mania3bb2007 小型車への対応だけなら、候補は全固体だけではなくなりますからねぇ。 それこそ既存技術の延長でも、なんとかいけそうな…。

2021-03-05 22:54:52
ウィルフレム(Wilfrem) @WilfremLuminous

気になっていること EVが普及したとしても個人宅に専用充電設備は普及しない気がする。 何故なら電力大口購入で安くてしっかり充電設備が整備されたスタンド皆んな絶対使う。 twitter.com/kei_sakurai/st…

2021-03-05 23:14:19
Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai

これなぁ。 充電インフラが負けたままだと、テスラに負けていくだけだと思うけどな。 250kWまでは必須じゃないと思うけど、90kWじゃ、ちょっと。 t.co/IfQqKBu1LK

2021-03-05 21:05:07
Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai

@WilfremLuminous いや個人宅での設備って、それこそ200V15Aのコンセント一発でも足りますよ。たとえば新築時なら数万円、後付けでも10万円とか、そんぐらい。 電気代も個人宅の夜間電力の方が安いケースが多いのでは。 そして何より、自宅充電の方が、取られる時間が少ない。 slideshare.net/KeiichiroSakur… pic.twitter.com/U4Mc1k28Br

2021-03-05 23:26:52
拡大
Brownie @browniejp

@ojisan4648 @kei_sakurai @mania3bb2007 しかし、世界のメーカーが束になっても実用化できない全固体電池を「2025年までに量産EVに搭載する」って豪語するのは、どんなオーパーツを隠し持ってるんでしょうね。 私は日に日に、「全固体電池EV」ってこれじゃないかって疑念が強くなってます🤣 youtu.be/tumlI3CjjOg

2021-03-05 23:31:01
拡大
ウィルフレム(Wilfrem) @WilfremLuminous

そりゃ設備コストはガソリンスタンドより安くて小回り効くのかも?だけど 高電圧設備の整備の手間とか考えると、大型拠点施設化して拠点化するはず。 まぁ、大型商業施設と一緒かもですが

2021-03-05 23:19:27
Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai

@WilfremLuminous いや自宅で高圧使うような急速充電なんて要りませんって。長時間駐車してるわけですから、その間に済めばいい。 3kWでも10時間で180km走行分(30kWh)充電。 6kWなら360km分。200V30A。

2021-03-05 23:32:11
sugi @sora9760

@kei_sakurai @WilfremLuminous 機械式駐車場しかないマンションの場合は、充電ステーションを数台分設けるしかやりようがなさそうなので、ちょっと辛いことになりそうです。 何か良いアイデアはありませんか?

2021-03-05 23:43:24
sugi @sora9760

@kei_sakurai @WilfremLuminous 情報を有難うございます。 ただ、当マンションには地下2段地上4段で横に7連の立体パズル式駐車場が6基あるんですが(下図参照)、地上にのみ充電器が設置できるという話はメーカーから聞いてはいるものの、そこで充電器に接続した車が上下に移動するのは無理という説明でした。 pic.twitter.com/lCLRTUjHB4

2021-03-06 00:05:04
拡大
Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai

@sora9760 @WilfremLuminous あらま。それは残念ですね…。 原理的には大抵の駐車場で可能だと思うので、そのメーカーさんの限界なのでしょうね。 設備更新まではまだ年数がありそうな感じですか。

2021-03-06 00:39:42
Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai

@sora9760 @WilfremLuminous こちら、後付け改造を手がけておられるような…? famm.co.jp/parking/renova… その他、 ・自治体(東京都の例) tokyo-co2down.jp/individual/sub… ・導入支援専門企業(一例) yourstand-ev.com 等に相談してみるのも、良いかも知れません。

2021-03-06 00:45:28
リンク www.tokyo-co2down.jp 充電設備導入促進事業(集合住宅) 集合住宅において、電気自動車・プラグインハイブリッド自動車の充電設備を設置する方に対して、経費の一部を助成します。同時に、充電設備または共用部の電源として太陽光発電システム及び蓄電池を設置する場合も、経費の一部または全部を助成します。</p> </div>
リンク ユアスタンド 電気自動車(EV)充電器をマンションへ導入 - ユアスタンド 電気自動車(EV)充電器をマンションへの導入運用ならユアスタンド!弊社は、集合住宅・戸建て・オフィスなどに電気自動車の充電設備を導入し、自社開発のアプリで制御管理させていただいております。既設マンションへの設置実績は日本一を誇っています! 55