鶴ヶ島市議会20210317一般質問3日目

鶴ヶ島市議会の一般質問最終日
0
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

鶴ケ島市議会一般質問3日目 市長の重要政策のゆくえ 今後の市民活動について 新体育館構想はどうなってる→海洋センター老朽化、借地に建ってい事もあり、新たな施設に機能移転していく。農大跡地に隣接する県の実証フィールドの取組を見据えていたが、学校統廃合による廃校体育館活用も視野に取組む

2021-03-17 10:37:08
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

→共栄鶴ヶ丘線ー昭和46年都市計画決定、一部は、現在優先順位1位で幅員を狭める計画変更をし、早期建設を目指す。 →一本松駅の南口ー東武鉄道と交渉している。ICT活用での無人の入口提案しているが進捗なし。 自治体活動は運営費補助、施設の建築補助、備品購入補助など支えている。

2021-03-17 10:37:25
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

支え合い協議会同様、好事例の紹介などコロナ禍での交流機会の減少などのサポートをしている。市民センターのトイレ改修年度内終了。 共栄鶴ヶ丘線、優先度1位のところは令和9年供用開始を想定。その後は、日高川越越生線の一部に着手する予定。費用は、12メートル道路にして25億円概算している。

2021-03-17 10:37:56
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

南口開設ならイニシャルコスト1億円と人件費などランニングコスト年5千万円の市負担要求されている。粘り強く交渉していく…。 運動公園2期計画 藤金区画整理 鶴ヶ島駅周辺整備 そして個別計画による公共施設の統廃合 まだ残している。 公共施設施設の見直し財政負担526億円。

2021-03-17 10:38:11
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

全国住みにくい町ワーストワンだった。 今後年間20〜30億円かかる時代になると言う しかし、50年待っている都市計画道路も整備できていないのに30年後までの学校統廃合議論はナンセンス。 戦略的にも今後どれだけのコストかかるか、かからないとは思っていない、しっかりと出すべき。

2021-03-17 10:38:22
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

国から来ている補助金をたださばいているだけで、市としての負担は微々たるもので、政策をもとに取り組んでいない。 →国の令和2年度第3次補正は本省繰越で令和3年度補正予算組む 市民へのお金はほとんど市民に出ていってない→コロナ禍で、予算だけ投入していいとは考えていない。

2021-03-17 10:38:36
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

83の自治体8つの支え合い協議会数人の職員でそのニーズ吸い上げられるか、そこにお金を注ぐべきでは→来年度職員を新たに投入してニーズを掘り起こし、やらされたではなくやりたいと言う活動が活発になるように取り組みたい。

2021-03-17 10:38:48
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

鶴ケ島市議会一般質問3日目 防災体制の見直しについて 学校における諸問題解決のために 防災に関して、数多い質問の中で、東日本大震災に触れたものは自分を含め少ないのは反省すべき事… コロナ禍での避難体制→マニュアル作成して訓練を3回実施

2021-03-17 12:13:06
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

令和元年台風19号時、隣市の防災メールが入り混乱し、情報も少なかった→風水害職員マニュアル作成して訓練など行っている。先日の地震の時にはいち早く情報をHPに載せた、夜間でさほど大きな地震ではなかったのでSNS発信はしなかった。臨機応変に対応する。 内水ハザードマップ作成して注意喚起。

2021-03-17 12:13:28
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

土のうを配布し、減災にも努めている。 避難所には発電機、ポータブル蓄電池、市民センターにはEVステーション配置。各備品を備蓄。 学校 いじめ対策→SNSのルールづくりなどどの学校でも学級でも誰にでもいじめは起こると備え対応していじめは許さないと意識醸成。 校則を考える機会を設けている

2021-03-17 12:13:46
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

教員負担の軽減は→ICTを活用して、支援員、補助員を配置して学校応援団など地域力で軽減に努めている。 避難所マニュアル、風水害職員マニュアルは市民にもHPで公開している 障害者等への災害情報の周知は→防災無線の届かない所には受信機を配布。障害者へは個別対応も実施。 地震でのリスク認識

2021-03-17 12:14:11
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

洪水や土砂崩れについては心配ないが、地震には揺れやすい地域も一部ある、停電リスクは他と変わらない。災害に強いとだけ言ってられない→表層地盤増幅率1、5要注意。地震対策は震度6など大きなものを想定し注意喚起を促している。 災害に強いとだけ強調するのは油断を招くー広報に努める。

2021-03-17 12:14:49
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

平成30年時ブロック塀については調査、継続的に目視でのチェック続けている。 自主避難者用の備蓄物資、他市からの避難対応→学校だけではなく、市民センターにも備蓄している。他市への広報は検討中。 備蓄品のチェックは→食料は賞味期限意識して対応。 停電時のトリアージは→東電は未公開

2021-03-17 12:15:55
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

いじめの件数は→R1は、小578件中122 解決小539 中114件 西中学校での飛び降り事件、杉下での自殺と思われる事件風化させてはいけない→嫌な思いをしたこともいじめと認知しているので数多い。それでも未解決が1件でもあるのは重大な問題。子ども守ると言う事をしっかり構築していく。

2021-03-17 12:16:09
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

教員の在校等時間上限45時間守れれているか→R2では、超過は小学校43、5%、中学校で33、4%。 部活動が原因ではないか、部活動任意性徹底などすべきでは→地域の力連携して効率よく運営していきたい。

2021-03-17 12:16:40
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

コロナ禍におけるスマート自治体に向けての取組 職員減+業務量増(消毒作業なども)に対し業務改善で対応、事務事業の改善のきっかけになりコロナ禍後でもいかせていける。 行政評価システム、音声認識システムも導入し業務効率化図り職員の負担軽減。 指定管理者制度を導入施設での見直し

2021-03-17 13:45:37
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

第6次総合計画での施策37持続可能な行政経営の推進、第40経営資源の分配で本来の業務に注力にあるように努めていく。 残業時間などは→特に新型コロナ対策支援室の業務量が拡大して4月には残業100時間を超えた。現在は20時間程度に落ち着いたが、福祉関係なども残業増えており、改善を図っている。

2021-03-17 13:45:52
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

テレワークは進んでいない。通常の業務を感染対策を十分に行い行なっている。 RPAの導入状況では、研修やデモンストレーションなど行い、既にシステム上対応していた部分多いと判明した。その上でさらに対応を図っているが、音声認識システム導入は、7つの課で検証中。AIチャットボットなども研究中

2021-03-17 13:46:10
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

指定管理者制度、民間委託の見直しで利用進んでいない影響は→特に収入に依存している施設ではないので大きな影響はない。 見直しの中身は→平成18年に始まった指定管理者。経費削減だけが目的ではなく、その事業自体の目的に適ったものはと検討しているところ。

2021-03-17 13:46:22
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

将来に向けてDXの導入、自治体DX計画に基づく手引書は今年夏ぐらいの予定。 業務負担の軽減に基づく本来の業務に注力する、成果は。→総合計画策定で検討して、計画に盛り込むことができた。 音声認識システム、コンビニ証明書交付など導入、まだまだこれからだがスマート自治体に向けて継続し取組む

2021-03-17 13:46:35
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

市長)事務量の全体量を図りつつ、全体観にたちDX進めていく。市民に満足してもらえる市役所であるために日々取り組んでいく。

2021-03-17 13:46:48
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

コロナ禍での高齢者対策について 地域包括支援センターの現状について 相談件数2100件R1比1、2倍 相談支援体制強化する 関係機関と連携し、相談業務の実施なども。 認知症認定は1510人で例年並み。認知症カフェ休んでいるが再開を模索している。 独居の方、フレイルリスク高い

2021-03-17 15:40:43
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

独居の方の実態も分かりずらい状況、新年度独居高齢者状況調査を予算化。つるフィットなどの支援強化も。通所介護は、緊急事態宣言下では一時利用低下あったが、感染拡大防止徹底で落ち着いている。クラスターは発生していない。入所サービスは380人で推移。新規入所者にはpcr検査助成。

2021-03-17 15:41:02
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

シルバー人材センター639人同時期△23人。運営は、受託事業減で収入減。特に女性の労働機会を確保するなどサポートする。 老人クラブ参加者は減傾向、活動低調。押し上げていく。 地域支えあい協議会、助け合い隊やサロンなど低調。協議会便りなどで関係継続の工夫。行事も感染防止し徐々に拡大に。

2021-03-17 15:41:16
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

加入募集チラシ作成など後押ししている。 自治会活動低調、短な地域社会との結びつき失われていく。自治会便り発行している自治体も。高齢者自治会員の退会、孤立。自治会共済カードを検討。メリットをつけ、加入促進。 地域包括支援システムの要支援センターの現状と今後の見通し→

2021-03-17 15:41:32