なぜハトにチャーリー・ブラウンを見せるのか?

動物心理学の教科書を読むと,ハトを使って人間やマンガのキャラクターを弁別させる課題が出てきます.どうして,動物に人間を用いた刺激を見せる必要があるのかについて議論しました.
1
HA @AmHdt

@haruhiot これだけでは表情認知まで必要かどうかってのは分かりませんが.それでも彼らにとって,同種他個体を見分ける方が人間を見分けるよりもはるかに重要だと思います.

2010-04-25 17:27:25
🌸🍀眞葛原雪🍀🌸 @pririn_

認知能力については動物のほうがある指標において優れているというのは良く知られていますが知性 - 抽象的思考 - については人間以上というのはまだないのではないでしょうか 表情読み取り能力は鳥類のほうが優れているのかな? RT @AmiHide: 認知能力や知性についての人間中心

2010-04-25 17:28:30
HA @AmHdt

知性の定義次第で当然変わってきますよね.この手の議論は,人間が知性においてもっとも優れているという前提からスタートしている印象があります. RT @pririnsoccer 知性 - 抽象的思考 - については人間以上というのはまだないのではないでしょうか

2010-04-25 17:33:23
🌸🍀眞葛原雪🍀🌸 @pririn_

判断の軸の質そのものを変えれば、どんなものでも相対化されちゃいますね RT @AmiHide: 知性の定義次第で当然変わってきますよね.この手の議論は,人間が知性においてもっとも優れているという前提からスタートしている印象があります

2010-04-25 17:34:50
HA @AmHdt

@pririnsoccer 知性の絶対的基準をつくるという試みは失敗したように思います.人間だとIQやHQといったものが提唱されていますが,そのような定量化にあまりメリットがないように個人的には思います.

2010-04-25 17:38:18
haru @haruhiot

@AmiHide 確かに,そうだけど,ヒトのいる環境にいる以上,ヒトの弁別ができるかどうかも重要だとは思う.ただ,彼らにとって同種他個体を見分ける方が重要だと言うのには異論なし.

2010-04-25 17:53:49
@fun9tion

@AmiHide もちろん、進化的、生態的前提からスタートするのは絶対でしょう。むしろ「サーカス」があることで生態的問いがより意義深くなり、より広く共有できるのではないでしょうか。鳩が人を区別するほどの視覚認知があるのはなぜかと。

2010-04-25 18:48:42
Ai Kawamori @whitefullmoon

@fun9tion 「自然界には存在しない」の説得力が違うのでしょうか。我々は「自然界にないから」と言われれば、ああそうかと納得します。しかし、それでは説明として単純すぎて納得できない、というお考えなのでしょうか? @AmiHide

2010-04-25 18:57:01
Ai Kawamori @whitefullmoon

事物の抽象をとらえる能力があれば、自然に存在しないものでも認知できるはず。自然に存在しないからといってすべてを排除することは、ないと思う。

2010-04-25 18:59:48
Ai Kawamori @whitefullmoon

だってヒトにはハトを弁別できないんだから、研究しようがないんじゃない?体色の違いで弁別できるかもしれないけど、ハトがそれを使うか分からないし。 RT @AmiHide たとえば,ハトにはハトを弁別させるべき.

2010-04-25 19:02:51
Ai Kawamori @whitefullmoon

動物の能力の方がヒトより優れている認知って、研究しようがない。記憶力とか定量的に測れるものならいいけど。

2010-04-25 19:04:09
Ai Kawamori @whitefullmoon

これまでの認知研究の多くであたかもヒトが優れているように見えるのは、単純にヒトが優れている認知機能しか研究のしようがないから、かもしれない。

2010-04-25 19:05:38
HA @AmHdt

@whitefullmoon @pririnsoccer @fun9tion @haruhiot ご議論ありがとうございました.一定の意義があることが理解できました.http://tinyurl.com/3225klbhttp://tinyurl.com/2cvdcce

2010-04-25 19:39:03
@fun9tion

@whitefullmoon  説明できない、というのは言い過ぎました。できますが、する機会がない。非自然界の刺激で結果がでない、という事実は当前過ぎて論文にならんでしょう。だから結果が出なないとき非自然界だからで説明できてしまう、という心配は杞憂かと。@AmiHide

2010-04-25 20:17:17