作家さんの反応シリーズ[小説の持ち込みは意味がない]

小説は持ち込みより新人賞への応募を!というのが作家さんたちのほぼ一致するご意見のようです。
8
前へ 1 2 ・・ 10 次へ
知念実希人 物語り @MIKITO_777

基本的に出版社は小説の持ち込みは(有名芸能人等の特殊な場合を除いて)受け付けていませんし、 もし強引にねじ込んでも、受け取った原稿は読まずにゴミ箱行きです。 新人賞に応募して欲しいと言うのに、強引に渡してくるような常識のない人物とは仕事はできるわけがないと編集者は判断します。 twitter.com/satouseinan/st…

2021-03-20 13:36:29
佐藤青南 @satouseinan

@minagi_minaging @MIKITO_777 小説の持ち込みは原稿を預けるだけでその場で読んでもらえず、返事は約束されないので読んでもらえない可能性のほうが高いです。

2021-03-20 13:11:42
知念実希人 物語り @MIKITO_777

数分で読むことが出来、さらに一目で画力などの判断が出来るマンガは出版社も持ち込みを受け付けていますが、 読むのに数時間かかる小説はそんなこと不可能です。 編集者は極めて多忙で、すでに読まないといけないプロ作家の原稿が山積みになっているので、 持ち込み原稿を読む余裕はありません。 twitter.com/MIKITO_777/sta…

2021-03-20 13:38:45
知念実希人 物語り @MIKITO_777

ただ、今は亡き某新人賞で、数年間出ていなかった歴代最高賞金額の大賞を、有名俳優がいきなり受賞した事件とかあったからなぁ…… あれは本当にいただけなかった…… twitter.com/tomoihitsuji/s…

2021-03-21 19:00:33
友井羊@小説家 @tomoihitsuji

意外とこれ知られてないんですけど、小説の新人賞はあなたが思うより健全です。

2021-03-21 12:12:24
似鳥鶏 『刑事王子』発売中! @nitadorikei

新人賞はたしかに一次予選で落ちたりしたらと思うと怖いです。だからって持ち込みをして「今編集者に預けてるんだけど~」「まだ少し出版は早いみたいで~」みたいな気分になったところでただの自己満足。何にもならないどころか袋小路ですから。勇気ですよ勇気。勇気出さないと。

2021-03-20 02:16:13
似鳥鶏 『刑事王子』発売中! @nitadorikei

一応言っときますけど小説の場合「持ち込み」は意味ないですぞ……。 まず読んでもらえないし、仮に読んでもらえてこれすげえ! うちで出しませんか! ってなるような原稿なら新人賞に出せば100%デビューです。その上、受賞すれば賞金もつくし冠もつくし初期装備で注目もつくし得しかないです。

2021-03-20 02:05:49
似鳥鶏 『刑事王子』発売中! @nitadorikei

創作に関わる人が話題作のチェックをしておかなければならない理由の一つがこれなんですよね。たとえ本質的には全くの別物でも、見る側は表面上、話題作に似ている部分があると「あれのパクリ」と感じてしまう。それに対して「よく見ろ」と命令する権利も力も作者にはないわけでして。 twitter.com/kamimurake/sta…

2021-03-20 23:22:46
カミムラ/『黒と誠』連載中 @kamimurake

エヴァンゲリオンと持ち込みの話題から、引っ張り出してきた昔の体験です。 (エヴァ新劇とはまったく関係ありません、すみません) pic.twitter.com/6rwDaVuEjE

2021-03-20 19:00:35
最東対地 @31tota1

RT そうなんよな。流行りに乗り遅れることよりも流行りのものに似たものを書いてしまうことが怖いから社会現象になった作品はチェックしとかないとなんだよな

2021-03-21 09:43:18
似鳥鶏 『刑事王子』発売中! @nitadorikei

【新人賞について】 ①あらすじがつまらないと読まれずに落とされる ありません。下読みさんが最も恐れるのが「いい作品をうっかり落としてしまうこと」です。 同じ理由で ②難解なため下読みの能力不足で落とされる もありません。「よく分からないけどすごい可能性がある」のはとりあえず残します。

2021-03-20 23:29:37
似鳥鶏 『刑事王子』発売中! @nitadorikei

【新人賞について】 ③原稿の綴じ方を指定と違うのにしたら読まれずに落とされる ありません。新人賞は「売れる書き手になりそうか」を審査するものです。原稿の綴じ方を審査するのではありません。 ただ、書式や綴じ方が適当な原稿は大抵つまらないそうです。読み手のことを考えてない証拠だから。

2021-03-20 23:34:38
似鳥鶏 『刑事王子』発売中! @nitadorikei

【新人賞について】 ④学歴フィルターがある ありません。小説を買う時、著者の学歴を考慮しますか? 売れるかどうかに関係のない要素は考慮しません。 ただ、変わった学歴や職歴があると売り文句にはなるので、有利に働く可能性は一応あります。 それでも結局、水準以下の原稿ではダメですが。

2021-03-20 23:38:59
似鳥鶏 『刑事王子』発売中! @nitadorikei

【新人賞について】 ⑤年齢フィルターがある 賞によっては年齢制限をしているものもありますが、基本的にはありません。 ざっくり言って、著者が若いと可能性を買われてわずかに有利になることはありえます。でも一律に年齢で加減点するようなことはないです。著者の年齢で買う本を選びませんから。

2021-03-20 23:43:03
似鳥鶏 『刑事王子』発売中! @nitadorikei

【新人賞について】 ⑥枚数を1枚でもオーバーしたら読まれずに落とされる ありません。余程非常識なオーバーでない限り読みます。 ただ、プロなら指定された枚数に合う話を書く能力も求められるわけです。枚数オーバーでは受賞させない、という賞もあるでしょう。 でも面白ければ必ず声をかけますが。

2021-03-20 23:47:09
似鳥鶏 『刑事王子』発売中! @nitadorikei

【新人賞について】 と、ここまで断言してきましたが、これは私が知っている限りの話を平均化した「だいたいこんな感覚」という話です。絶対こうだというわけではありません。 でもまあ、大外しはしていないはずです。 要するに原稿が面白ければ勝ち。 負けたなら、その原稿はつまらなかったのです。

2021-03-20 23:51:01
似鳥鶏 『刑事王子』発売中! @nitadorikei

【新人賞について】 断言できないくせになぜ色々書いたかというと、一つは選考に関わる方々の負担を減らしたいからです。新人賞はちゃんと選考をしています。裏口を探すのはやめましょう。また読む側のことを考えて原稿を作ってください。読みにくい原稿はほんと大変なので。

2021-03-20 23:53:21
似鳥鶏 『刑事王子』発売中! @nitadorikei

【新人賞について】 もう一つの理由は余計なことで不安になる応募者を減らしたいからです。 手続きの些末なミスや著者の属性で落とされることはないです。 逆に言うと、落ちた場合は何の言い訳の余地もなく「原稿がつまらなかった」ということです。そこを認めるメンタルの強さもプロには必要です。

2021-03-20 23:58:05
似鳥鶏 『刑事王子』発売中! @nitadorikei

【新人賞について】 なぜ「下読みは読まない」だの「学歴フィルターがある 」だのといったデマが流れるかというと、「落ちたのは自分の原稿がつまらなかったからだ」という現実を見たくないからです。他人のせいにしたいわけです。気持ちは分かりますがそれでは成長できません。スタッフにも失礼です。

2021-03-21 00:03:03
似鳥鶏 『刑事王子』発売中! @nitadorikei

【新人賞について】 デマに踊らされないようにするためには「そもそも新人賞は何のためにやっているか」を考えるといいです。新人賞は「売れる書き手を探す」ためにやっています。それなら原稿の質と関係ないところで読みもせずに落とすわけがないですよね。

2021-03-21 00:05:58
似鳥鶏 『刑事王子』発売中! @nitadorikei

【新人賞について】 ⑦一次予選で落ちるのは「小説になっていないレベル」だから 一般文芸しか知りませんが、現在ではこうではないようです。また一次予選を通ったらトントン拍子に最終選考、というケースも多いです。 ただ一次予選で落ちた場合、確実に分かる不足があるのは確かなようです。

2021-03-21 00:15:17
似鳥鶏 『刑事王子』発売中! @nitadorikei

【新人賞について】 というわけで皆様がんばってくださいませ。ちなみに私は本来、他人様に上から目線で「がんばって」とか言ってられる立場ではないので、自分が一番がんばらないとダメです。

2021-03-21 00:17:52
碧野 圭 @aonokei

@nitadorikei 14年ライトノベルの編集者をやってきたので断言できますが、似鳥さんの書かれたことは全て正しいです。プロフィールやあらすじや年齢は参考程度。それが直接の原因で落とされることはありません。原稿が面白い、売れそう、これが大事。落ちるのはそうでないからです。単純でフェアなシステムです。

2021-03-21 06:45:19
碧野 圭 @aonokei

@nitadorikei 新人賞は疑わしいのに、持ち込みなら大丈夫だとなぜ思うんでしょうね。持ち込みで読んでもらうためには、他のジャンルで有名人になるか、強力なコネを持つかのどちらかが必要。そして、それをするより、おもしろい小説を書く努力をする方がよほどデビューへの早道だし、後々にもつながるのに。

2021-03-21 07:00:10
幡大介 @uhqEW5dT0RFiiyn

@satouseinan @chikuzen_1982 青南さん向けの私信ではなくて、青南さんのツイートを見ている小説家志望者さん向けに書き込みますが「編集部への持ち込み」や「作家・編集者とのコネを使ったデビュー」は昭和の出版界の風習です。かつてはそれが主流でしたが、今は存在していません。

2021-03-20 15:10:24
幡大介 @uhqEW5dT0RFiiyn

@satouseinan @chikuzen_1982 漫画は「チラッと見ただけで良し悪しがわかる」ので持ち込みも現存しているようですが、それは漫画だから可能なのであって、小説は時間をかけて読まなければならないので、持ち込みなんか受け付けていられません。そんな暇は編集者さんたちにはありません。

2021-03-20 15:12:27
村山早紀 Saki Murayama @nekoko24

あちこちでいろんな作家が「持ち込みに意味は無い」みたいな話してるけど、何かあったの? いや実際、あまり持ち込みに意味とか効果とかないけど。 例外があって、売れてる作家や大家がそのひとの推薦で担当編集者に渡せば、原稿を読んでもらえることもある。昔のことだけど、私もそれで本が出てるし。

2021-03-20 03:03:17
前へ 1 2 ・・ 10 次へ