ユーシャの語学日記 〜ドイツ語 Deutsch〜

これまでのドイツ語の学習記録です。
3
Юша @Juscha_Sprachen

#ユーシャの語学日記 #ドイツ語 (独語の主な使用範囲を間違えてたので再掲←) Diese Woche ist Deutschewoche! しかし、ふと思った 言葉を学んでても、その言葉の概要や話されてる地域はよくわかってないな、と ということで、改めてドイツ語の概要を学ぶ(半分以上方言に関することだけど←) pic.twitter.com/NYy8wV69no

2020-02-04 00:44:55
拡大
Юша @Juscha_Sprachen

#ユーシャの語学日記 #手書き語学 今週は大好きなドイツ語をやるぞ!! 基礎は構築されてるので、少しレベルアップした内容をやってく! 独語の助動詞って、こうやって見ると結構使い方の幅が広いね🙂 pic.twitter.com/TvOjjDyw6l

2019-03-26 00:36:20
拡大
拡大
拡大
拡大
Юша @Juscha_Sprachen

#ユーシャの語学日記 #手書き語学 日付跨いじゃったー( ˆᴗˆ )wa- 今日はドイツ語の複文について! ドイツ語の特徴と言えば、1つの文に複文が何個も入ってきて、読むのが難しいところ 笑 大学の授業で出てきた文にも複文がいくつかあって、読むのに時間かかった記憶があるよ😇 pic.twitter.com/SFxezItIYz

2019-03-27 00:49:18
拡大
拡大
Юша @Juscha_Sprachen

#ユーシャの語学日記 #手書き語学 Guten Abend! ドイツ語の助動詞みたいに使える動詞たちと、受け身の表現! 枠構造は、複雑になればなるほど、より文を読むのが難しくなってくる… それに受け身の助動詞werdenは、同じ形で未来の助動詞にもなれるから、2つが絡むとこんがらがる(明日やる) pic.twitter.com/mY3x5MhXfM

2019-03-27 20:18:20
拡大
拡大
Юша @Juscha_Sprachen

#ユーシャの語学日記 #手書き語学 ドイツ語の受動態の続き 受身文は基本は簡単だけど、状態受動になると途端にこんがらがってくる… 動作受動でも、未来時制になったらやっぱり「んん??」ってなる… 意外と厄介な文法だと思ってる😇😇😇 pic.twitter.com/u1wflVasLu

2019-03-28 23:35:06
拡大
拡大
Юша @Juscha_Sprachen

#ユーシャの語学日記 #手書き語学 ドイツ語の受動態の続き 昨日出来なかったのでその分も! 英語にはできない用法ゆえ馴染みがない受身文もある… 初見で出てきた時に「んん???」って絶対なるやーつ😇😇😇 なによりwerdenもまた厄介やで…😇 pic.twitter.com/ORM3fAsQcr

2019-03-30 17:37:38
拡大
拡大
拡大
拡大
Юша @Juscha_Sprachen

#ユーシャの語学日記 #手書き語学 ドイツ語の受動態の続き 受動態はこれで最後かな? ストレートにwerdenと過去分詞を使わなくとも、いろんな形で受け身を表現できてしまうのです( ˘ω˘ ) スヤァ… pic.twitter.com/J6uDrZHqCn

2019-03-31 16:35:47
拡大
拡大
Юша @Juscha_Sprachen

#ユーシャの語学日記 #手書き語学 #ドイツ語 もう日付が変わってしまった!! 今週はドイツ語やるぞ!🇩🇪 zu不定詞の基本を復習していきます 英語のto不定詞とはいろいろ特徴が違うから、個人的にちょっと難しいと思う部分ではある pic.twitter.com/3oEFYD47xs

2019-06-27 00:16:39
拡大
Юша @Juscha_Sprachen

#ユーシャの語学日記 #手書き語学 #ドイツ語 zu不定詞の基本用法の続きと、ちょっぴり応用 大学の最初の2年間にドイツ語をやってたけれど、da[r]+前置詞が、前置詞+esから変わった形だということを知らず、別物と思っておりました← 大学4年でやっと理解した前置詞です← (zu不定詞関係ない()) pic.twitter.com/GuP8CMnEA1

2019-06-28 00:01:27
拡大
Юша @Juscha_Sprachen

#ユーシャの語学日記 #手書き語学 #ドイツ語 Guten Abend どころか Gute Nachtの時間ですねユーシャです() zu不定詞の少し厄介な用法を学ぶ zu不定詞単体は「〜すること」という意味で、英語ほど汎用性が広くないと思っていたけど、ドイツ語なりに汎用性がありました(紛らわしさもあるけど←) pic.twitter.com/OyVmtSH4IS

2019-06-30 00:24:17
拡大
Юша @Juscha_Sprachen

#ユーシャの語学日記 #手書き語学 #ドイツ語 zu不定詞の厄介な使い方を少し覗く da+前置詞が省略される、ねえ… まあ言わんとしてることは、これでも伝わるのかな あと自分が知らない単語とか熟語には赤字でマークするようにした(覚えられるとは言ってない←) pic.twitter.com/TdyP41oHc4

2019-06-30 23:25:00
拡大
Юша @Juscha_Sprachen

#ユーシャの語学日記 #ドイツ語 お久しぶりの外語学習!英検からひとまず開放されたので、今日からまた楽しい語学生活ができる! だいぶ間が空いたけど、ドイツ語のzu不定詞の続きとして、副詞用法を復習 みんな大好き副詞的to不定詞ですね 前置詞を使うとはいえ、格支配の概念はここではないのね🤭 pic.twitter.com/sFaaZZT8Z9

2019-10-08 23:56:40
拡大
Юша @Juscha_Sprachen

#ユーシャの語学日記 #ドイツ語 昨日は会社の同期との食事会で、そのあと2時間ばかり同期の家におじゃましてマリカとスマブラしてました← zu不定詞の続き、今日は少し難易度高めな用法ですな 英語と共通するものばかりで、さすが西ゲルマン語仲間だなと感じます🤤 pic.twitter.com/OtiX0VU99i

2019-10-10 23:42:21
拡大
Юша @Juscha_Sprachen

#ユーシャの語学日記 #ドイツ語 ドイツ語におけるzu不定詞は、基本カンマで区切られる このルールは副文においても当てはまる すなわち、これをごちゃまぜにすると、カンマカンマの連続で、どこからどこまでがどこにかかるのかが分かりにくくなるという複雑さを秘めている だからこそ分かると楽しい pic.twitter.com/yHCdDbZ2Z8

2019-10-11 22:39:02
拡大
Юша @Juscha_Sprachen

#ユーシャの語学日記 #ドイツ語 昨日の続き 英語にはできない芸当をやってのけるドイツ語、その柔軟性がいいところである半面、若干読む時にややこしくなることがあるかもしれない zu不定詞の世界は奥が深い😌 pic.twitter.com/PBWJPIqUoA

2019-10-13 00:06:00
拡大
Юша @Juscha_Sprachen

#ユーシャの語学日記 #ドイツ語 今までzu不定詞の前後はカンマで区切るとされてきたが、実はそうでない使い方もあるという… それは一体どんな場合なのか見ていく scheinenとかbrauchenみたいな、動詞とセットで使われるタイプは、熟語として覚えておくべきかもしれないね😂 pic.twitter.com/SXVyHveNQT

2019-10-14 00:13:59
拡大
Юша @Juscha_Sprachen

#ユーシャの語学日記 #ドイツ語 今日はseinとzu不定詞を組み合わせた表現を学ぶ、英語のbe to不定詞に相当するものかな? これを学ぶついでに、温度表現もここで抑えておこう( ˘ω˘ ) ところでbe to不定詞って、5つくらい意味あるじゃん?出てきた時、実際どの意味になるか数分間悩むの僕だけ?← pic.twitter.com/X6JbUOUak2

2019-10-14 22:35:38
拡大
Юша @Juscha_Sprachen

#ユーシャの語学日記 #ドイツ語 zu不定詞と副文の書き換えを学ぶ といっても、英語でも同じこといつもやってるし、そのいつもやってることのドイツ語版ということで 笑 最近思う、ドイツ語の語順はSVOとSOVの両刀型で、動詞の位置が厳格に決められて複数の語順を使いこなす言葉は他にあるのかなと pic.twitter.com/YpxQZHcuzi

2019-10-18 23:56:29
拡大
Юша @Juscha_Sprachen

#ユーシャの語学日記 #ドイツ語 zu不定詞と副文の書き換え その2 ohne dass...なんて表現もできるのか🤔 ここの英語訳、完全に逐語的にwithout that...なんてやっちゃったけど、英語にそんな表現なんてできたっけ…? 前置詞の次に名詞節置くのって英語ではOKだっけ?() pic.twitter.com/d5YUFghmLi

2019-10-19 23:23:50
拡大
Юша @Juscha_Sprachen

#ユーシャの語学日記 #ドイツ語 zu不定詞と副文の書き換えのラスト 主文と副文の格が違う場合 vorschlagenって自動詞なのかいな😩 …と思ったけど違う、英語で言う二重目的語を取るもので、3格に代名詞が来て、zu不定詞句やdass節が4格に相当するのか🙄← pic.twitter.com/ULkc8ZlfDp

2019-10-21 00:03:46
拡大
Юша @Juscha_Sprachen

#ユーシャの語学日記 #ドイツ語 今日から接続法を復習するぞー! 接続法って言ったら、ほとんど2式しか使わないもんで(僕は←)、その作り方は覚えてる反面、1式の作り方をうろ覚えしてたから、またここでおさらいしよう ちなみに英語の「裏面」を大学時代何回も聞いたのに、思い出せませんでした← pic.twitter.com/8Kwu2JXPdf

2020-02-04 23:01:10
拡大
Юша @Juscha_Sprachen

最後の例文のder Stadtって、Mannにかかる2格かな? 前置詞inが抜けたって可能性が無きにしも非ずだけど、2文ともder reichste Mann der Stadtって書いてあったから、きっと2格だよね🙄

2020-02-04 23:04:02
Юша @Juscha_Sprachen

#ユーシャの語学日記 #ドイツ語 今日は接続法第2式の復習だー! 妄想の世界を表現するって楽しいですよね 英語の仮定法の構文も、なんか数学の公式みたいで楽しいですよね(?) ドイツ語を読んでも、その妄想の世界を想像できたら、とても楽しいんだろうな〜 結論: 妄想は楽しい(違う) pic.twitter.com/tk1VDj2f7O

2020-02-05 23:26:45
拡大
Юша @Juscha_Sprachen

#ユーシャの語学日記 #ドイツ語 そういえば接続法第2式の超便利な構文があるんだったな、これをマスターすれば、わざわざ動詞の過去形を覚えなくてもよくなる 大学のドイツ語の先生いわく、ネイティブですら動詞の過去形を知らない(?)人もいるみたいなんだとか(よく使う動詞のは出てくるでしょうが) pic.twitter.com/OlEuofPDuk

2020-02-06 22:56:17
拡大
Юша @Juscha_Sprachen

#ユーシャの語学日記 #ドイツ語 ここで1つ、接続法に対するイメージをもっと和らげる 大学の授業とか語学書でも最後の方に持ってかれるため、難しいイメージが強い でもそんなことはない、コツを掴めば、聞いた時に気づけるはずだ …そうなる日はいつ来るかな( ˘ω˘ ) スヤァ… pic.twitter.com/kierdgn6kK

2020-02-07 22:39:22
拡大
1 ・・ 6 次へ