3歳児に「なんで右と左があるの?」と質問された時、お父さんがガチに考えていたらお母さんがシンプルな回答を導き出した

1+1=2
177
okkuu @kenkenokkuu

もしかして:オズマ問題 twitter.com/Tomokazu_Kashi…

2021-04-30 09:52:24
Tomokazu KASHIO (加塩朋和) @Tomokazu_Kashio

3歳「なんで右と左ってあるの?」 加塩(3次元ユークリッド空間だから3方向、上下、前後、左右の概念が…) (…いや違う!本質は1次元の場合、すなわち実数に正負の向きがあること…!) 「まず整列可能性という概念が…」 妻「ズボンの片っぽに両足入れたら歩けないでしょ?」 3歳「分かったー」

2021-04-30 08:50:04
リンク Wikipedia オズマ問題 オズマ問題(オズマもんだい、The Ozma Problem)(オズマの問題)とは、素粒子物理学における、解決済みの難問のひとつである。 具体的には、「普遍的な物理現象として、現象や法則や物質において左右非対称性は存在するのか」という問題のことである。「異星人に左右を正しく伝えることができるか」という問題とほぼ同義であるため、アメリカの科学ジャーナリストであるマーティン・ガードナーによって、オズマ計画にちなんで「オズマ問題」と名づけられた。 この問題は、3人の中国系アメリカ人の物理学者の研究で一応の解決を
ブウ @tadano_budayo

これ割と悩ましくて、奥様のこの返答は全く論理的ではないが、子供はこれで納得してしまうからこの場では正解なんだよな。こういう類いの答えを自分で出せる気がしない。 twitter.com/tomokazu_kashi…

2021-04-30 11:44:20