2021年05月現在、日本語圏・Windows10環境でMacOS(11.3-)なみに辞書引き環境を整えることはできる?

2021-05-02 1750時更新;Winユーザの方からMAX30〜40年単位の苦闘も伺えて、だいぶいい話が増えてきたかと思います。後半は「そういうの公共図書館のオンラインサービスで解消していけるのが本当はいいんだよね」という話にも推移していますよ。 2021-05-04 更新終了。はてブやコメント欄でサラッと凄い工夫を伝えてくださっている方も、ありがとうございました。
37
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

他言語圏なら知らないが、極東エリアに関しては物書堂が英霊なみにすごすぎるんだよ。2021年04月末にそれが決定的になってしまった。Appleは物書堂にもっとなんか報酬を与えてよい。

2021-05-02 01:29:14

倫理観2さんのWin環境

epwing現役だけどWeb検索のためLynx(=テキストONLYブラウザ) で引くことにしているそうです。物書堂環境とは比べづらいですがこれはアリですね。

倫理観2 @anosillus

epwing辞書とlynxでウェブ辞書 (iOSのソフト、Windows対応して欲しい) twitter.com/tricken/status…

2021-05-02 00:37:51
tricken @tricken

【ゆるぼ】MacもiOSも使わないでWin環境だけで高機能辞書環境を整えてる方法 2021年度版

2021-05-02 00:31:34
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

まだepwing一択なのかしら……しかしそれにしてはUIがもう頭打ちのような……

2021-05-02 01:42:17
倫理観2 @anosillus

@tricken エディタからeblook経由で使って結果だけ文字で取り出しているのでUIは気になりませんが辞書が古くて高くて選択肢少ない、の三重苦なのでlynxでウェブ辞書叩く方がUXはよい感じがしています

2021-05-02 01:56:40
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

なるほど、技術的前提なかなか高い。そしてローカル実行はあんまり選択肢ないのは、やはりそうですよねという感じですね(ロゴヴィスタが人の心を持っていれば話は違ったのだろうか) twitter.com/anosillus/stat…

2021-05-02 09:30:00

JK=JapanKnowledge さいつよ(アサヒさんの意見)

JK契約するならMacbookさえ要らなくなるのでこれはワイルドカード。あとはコスパ計算の問題ですよね。研究社のサービスKOD(年間6000円)もいい手ですね。

アサヒ光學 @asa_hit

Macだけど、辞書・事典はJapanKnowledgeですね。

2021-05-02 01:00:44
アサヒ光學 @asa_hit

JKが禁じられたらKODを使えばいいじゃない。

2021-05-02 01:09:07
アサヒ光學 @asa_hit

海外の日本語学習者とか日本語使用業務従事者で同年代より上だとわりと研究社を使っているイメージがあり、非英語ネイティブとして使う英英や英日がどれくらい強いのかはわからないけど、前者の印象があるので、個人的にはKOD (研究社オンラインディクショナリー) は強いとおもっている。

2021-05-02 01:22:54
アサヒ光學 @asa_hit

ただまあ、JKパーソナルは『図書館情報学用語辞典』入ったので、今となってはもうJK一択なんですが。

2021-05-02 01:25:09
アサヒ光學 @asa_hit

「書くアプリ」のほうは、どんなに使い勝手が優秀でも、結局、最大公約数的なコラボツールとして使えるものじゃないと (個人的には) 使わなくなってしまうんですよね……。(あと、縦書きエディタみたいな日本語を書くことに特化しすぎたものも個人的にはあまり出番がない。)

2021-05-02 01:40:20
tricken(手術後復帰チャレンジ中) @tricken

まーでも個人で年間6000円いや普通にMacbook+物書堂の方が5年単位では安く済みますねこれは……>研究社Online Dictionary 利用料金表 kod.kenkyusha.co.jp/service/guide/…

2021-05-02 01:54:35
いずみ(@fedibird.com/@Rouble) @Rouble_R

JapanKnowledgeは、学校版が今年度から始まったけど、基本中学以上だから小学校ではほとんど使われてないんじゃないですかね。「ジャパンナレッジSchool」school.japanknowledge.com

2021-05-02 02:17:55

きろまさんのご意見

EPWINGとATOKの併用をしている上で、ロゴヴィスタ含め色々な話をしてくださいました。

きろま @PseudoMatagi

どっちかというとAppleというよりはエディタをいつまで経っても出さなかった物書堂に対して不信感がある

2021-05-02 01:58:51
きろま @PseudoMatagi

それはそれとしてWindows環境で辞書が微妙なのは概ねロゴヴィスタに人の心がないのが悪いと思う。ATOK辞書にポテンシャルはあるのに一太郎の販促くらいにしか考えてないやる気無いジャストシステムも少し悪い

2021-05-02 02:12:16
きろま @PseudoMatagi

銀行も信販も信用できるか頼りになるのは現金と貴金属だけだ、というのに少し近い乗りで、サブスクリプションもダウンロードも信用できるか頼りになるのは円盤だけだ、みたいなところが…特にAdobeと我々が相互不信のみによって繋がった関係となって以降は…あるわけですよ

2021-05-02 02:31:07
きろま @PseudoMatagi

実際Windowsで辞書どうしてるのかという話になると、EBWin4(EPWING系と古めのロゴヴィスタ物)がメイン、サブでATOK辞書(主に精選日国とジーニアス)。ただ結局フレーズを曖昧検索したい場面が多いのとUrban Dictionaryは必須なのでWebは普通に使います

2021-05-02 02:46:00
きろま @PseudoMatagi

いまEBWin4に入れて常用してるのは、リーダーズ2+ランダムハウス英和ジーニアス英和大英辞郎136OED2COBUILD5広辞苑6国語大辞典世界大百科2日本大百科小ブリタニカ2007新英和大6齋藤和英アクセス独和1あとMWCD11も円盤を買った上で検閲済

2021-05-02 03:35:31
きろま @PseudoMatagi

新和英大5が抜けてた。英和活用とかシソーラス系は入ってはいるけどWebで検索した方が便利なのでほぼ使ってない

2021-05-02 03:45:36
きろま @PseudoMatagi

それにしても辞書についてのアメリカのやる気の無さは一体どういうことなの

2021-05-02 13:26:45
きろま @PseudoMatagi

辞書の話が盛り上がってて、EPWINGは英語圏住民向け英英がほぼ無いんだよなー、合法的に何とかできるかな(※非合法でいいなら割と何とかなるという噂は反逆です)と思って確認したら、WordWeb ProがChambersからCollinsからNOADからSOEDまでイギリス物をあらかた押さえていた

2021-05-02 13:55:28
きろま @PseudoMatagi

辞書appを提供して辞書データ屋と契約していくつか辞書を無料で出している現在のAppleが現在のMSよりましなのは確かだし、単品として物書堂の辞書閲覧ソフトは優れてもいて、純粋な利用者としての立場からはそれ以上言うことは無いんだけど、ただ例えばフォントのことを考えると、

2021-05-02 16:46:18
前へ 1 2 ・・ 6 次へ