クリエイティブの質を上げるには客観性が必要だが、その結果『自分がコレをやる必要ないのでは?』という疑問に行きついてしまう

98
さいとう なおき🍀 @_NaokiSaito

クリエイティブの質を上げるには客観性が不可欠ですが、客観性が上がると『自分がコレをやる必要はないのでは...?』という疑問に行き着いてしまって、そもそもクリエイトできなくなってしまうので、ある程度盲目的でなければいけないという矛盾が発生します。

2021-05-02 21:59:37
さいとう なおき🍀 @_NaokiSaito

クリエイターを長く続けるという事は例えるなら、 夜中にラブレターをノリノリで書きあげて、 翌朝読み返して自己嫌悪に陥るという苦行を 毎日繰り返す事に近い。 そういう意味で、身の回りのクリエイターを是非尊敬して頂きたい。

2021-05-02 22:17:46

分かる…の声

-K- / POYO @poyo_chan_VCL

@_NaokiSaito その客観性というのは言い換えれば「視聴者の目線」だと思います。作品が受け手にどう見えるか、どうインプレッションされるか、そこも適確に掴んで作品を演出できる事、ユーザーへ与える体験さえ掌握しうる完成度を作品に込める事がそれだと思うし、ある種アーティスティックな自己満足だと思います。

2021-05-03 01:29:43
-K- / POYO @poyo_chan_VCL

@_NaokiSaito たださいとうさんの書いてる疑問は、おそらく仕事(相手)の為にクリエイトするシーンでのものかなと思いました。相手の為に作る場合の着地点と自分の為に創る場合の着地点はニーズやベクトルが異なると思い、たとえば職業作曲家とバンドマンの違いみたいな感じかなと。

2021-05-03 01:42:04
皇 セイ @e2pzAsQPV0gwf3D

@_NaokiSaito すごい共感できます。 それに行き着いた時は、 『自分がやる必要はない。やる必要がないけど、やりたいからやる』 みたいに自分の意志に従ってやるようにしてます。創作はやっぱり、意志の力が左右すると思われますので(仕事だと話は変わってきますが)。

2021-05-02 22:14:52
双葉 つむぐ @tsumugu_hutaba

@_NaokiSaito @mizu_mizu_plus おはようございます♪ それすごく最近思ってました。僕は特に客観性というか合理性を突き詰めるところがあって、自分がやらない方が効率的だ。効果的だと思うこともよくあります。クリエイター脳というより経営者脳? プロダクトアウト、マーケットインの考え方にとても近い何かを感じました。

2021-05-03 07:33:48
双葉 つむぐ @tsumugu_hutaba

@_NaokiSaito @mizu_mizu_plus 今までは、戦略のためにマーケットイン全開でいい子ちゃんの絵を量産してきましたが、ある人と出会い、少しずつですが、自分の想いを大切にする事ができてきました。 自分に対してもマーケットイン(一見プロダクトアウト)してあげることが、どれだけ大事かその方とさいとう先生の言葉で気づけました。

2021-05-03 07:40:57
時雨 朝マン🎀 @asa_sigure

@_NaokiSaito 自分がやらなくて良いのでは? と思い、長い休養を取りましたが。 最近は戻ってきましたね。 「似たようなもの」 は出てきても。 「自分が考えたのと全く同じもの」 って出てこないもんですね。

2021-05-03 14:03:07
暮宮 @clemiya

@_NaokiSaito クオリティには客観性を、目的作りには主観性を!

2021-05-02 22:23:15
じただ @zitada

@clemiya すごくわかります、あとクオリティは時間が掛り、掛りすぎるとモチベが下がるのでそこのバランスとの闘いだと思います(外から失礼しました

2021-05-03 14:35:17
冬海 煌Fuyuumi kouお仕事募集中 @fuyuumi9

@_NaokiSaito 所謂、悟りに入っちゃう感じですね、、。現実でもずっと自分を客観視してるとだんだん解離してきてしまうのと同じで。

2021-05-03 00:38:56
Jazzyインコ @inkoGJM

@_NaokiSaito @RingAroundtheR3 自分がやってるのは所詮誰かのコピーでしかなく自己満足なんですよねと言ったら、自己満足でいいじゃない!と返答したアトリエオーナーさんの言葉を思い出した

2021-05-02 22:59:51
ぬんっ @nekoooo_63

@_NaokiSaito 結局は自分のエゴを追い求めた先がプロなんじゃないかなと思う今日この頃です…

2021-05-03 00:25:41
Lian @Lian_DRW

@_NaokiSaito なかなか難しいところですよね。 妥協という考えもある程度は必要になりますね!

2021-05-02 22:03:15
ぐれんてあ @GreenTeArt

@_NaokiSaito ここでも発動、「井の中の蛙力」

2021-05-03 19:11:50
けんさん @kensan6971

@_NaokiSaito これが結構大問題で、創作は「誰も俺が求める作品創ってくれないなら俺が!」というのが原動力になる事が多いのだが、今のようにネットで浴びるように他人の創作物を享受出来る環境だと、どこかに自分の求める作品があって出会えてしまう。

2021-05-03 03:26:33
こねこのエサ @neko_hawaii_k

@_NaokiSaito じゃあクリエイティブに繋がるかも知れない客観的な意見を一つ。この世界には70億も人間が居るから神絵師1人じゃ供給しきれないから微力ながら自分も手伝おう、と思うのです!

2021-05-02 23:12:55
影咲シオリ@小説系Vtuber @ShiworiKagesaki

@_NaokiSaito @Ebichan_3 その気持ちよくわかります。 自分のよりも優れた作品が山のようにある時代に、私の作品を読んでくださいと言える根拠って見つけられませんよね。 そこはもう目を瞑るしかない。

2021-05-02 22:26:41
刺繍作家awai @awai_works

>自分がコレをやる必要はないのでは…? この感覚すごく分かる。 基本的に何かを創るときは、熱に浮かされて気が触れたような状態と、作業の手を止めて冷静になるのを行ったり来たり。客観視は大事だけど熱に思い切り水をかけて完全に火を消すと、何も生み出せなくなる。 twitter.com/_naokisaito/st…

2021-05-04 17:12:58
幻惑の華/メルティ @melty154n

私の描くものは、私が描かないと見れないので…… twitter.com/_NaokiSaito/st…

2021-05-03 20:08:35
森の狐 @dokugitune

あーーー!あるある。 主に供給のあるジャンルだと、自給自足しなくても栄養価の高い至宝が流れてくるので。 twitter.com/_NaokiSaito/st…

2021-05-03 14:18:57