-
kankancankan
- 249071
- 498
- 413
- 506
元ネタ

なんか4コマアップすると喜んでいただけるようなので、思い出したらぐらいのペースで「よりぬき中国嫁日記」として過去作をUPしていくのはどうだろうか。 pic.twitter.com/N79HTuNP7G
2021-05-07 06:08:51

15日までセール中、今なら全巻半額です。 中国嫁日記(一) 井上 純一 amazon.co.jp/dp/B00SM8OQ5W/… @amazonJPより
2021-05-07 11:46:01台湾ではネタになってるらしい

僕は台湾に仕事で行ったときに向こうの商社マンが「日本人て餃子をオカズにしてご飯食べるんでしょ?ご飯もいる?」というのでご飯も出してもらったら「ほ、ほんとに餃子でご飯食べてるwww」みたいな感じで大ウケでした twitter.com/keumaya/status…
2021-05-07 06:14:21
@OKB1917 そんな事を言ったら「大阪人」は『お好み焼き』や『焼きそば』をおかずにご飯食べるゾ!!…( ・∀・) pic.twitter.com/njERL0fzh9
2021-05-07 10:04:26

@OKB1917 @nanayoh 自動的に、パン食芋食文化圏の西洋人の「日本の惣菜パンは美味しいが、ポテトサラダサンドイッチは許さない!絶対にだ!」も思い出す〜
2021-05-07 10:53:39
日本人が中華料理だと思いこんでいるもの大半日本人がアレンジor中華圏の人が日本人向けにアレンジしてるので本場とはかなり違うテイストらしい twitter.com/sow_LIBRA11/st…
2021-05-07 12:07:35
「日本人は餃子をおかずにご飯を食べる」が、ちょっとしたネタになって、中華圏で受け止められているのは苦笑せずにいられない話だが、まぁそれも経緯があるらしいね。
2021-05-07 10:19:05違和感

まぁでも、チャーラーとかラーメンライスとかお好み焼き定食とか味噌煮込定食とか普通にある国だし、本邦(´・ω・`) twitter.com/KEUMAYA/status…
2021-05-07 17:47:33
これは台湾の友人に同じこと言われた。味的には食べられるけど違和感が凄いらしい。しかして王将のラーメンセット(ラーメン、半炒飯、餃子)とか凄いインパクトなのではw twitter.com/keumaya/status…
2021-05-07 16:06:39
イズムィコ先生のツイートはとても面白いエピソードなんですけど、リプにある 「お好み焼きをおかずにご飯食べる」 って、そんなに変かな🤔? だって、餃子の件と違って本場の関西ではそうやって食べる訳だし… twitter.com/okb1917/status…
2021-05-07 14:36:29
@mon_emon 私も西日本ですが、普通に食べますよ(関西風なら。広島風だと微妙)。ただ量が多くなるので学生向けですかね。 ※チャーハンに白ごはんついてくる店あったの思い出しました。
2021-05-07 14:49:59
@mon_emon 普通に食べますね。 しっかり味がついてるし キャベツやら肉、色々入ってますし オカズになりますやんか。が関西人の思うところです。
2021-05-07 15:00:46こういう説があるらしい

「日本人は餃子をおかずにご飯を食べる」が、ちょっとしたネタになって、中華圏で受け止められているのは苦笑せずにいられない話だが、まぁそれも経緯があるらしいね。
2021-05-07 10:19:05
日本で餃子がひろまったきっかけは、やはり戦中に大陸に赴いていた人たちが広めたからなのだが、まぁ多くが「大陸で食った餃子って料理美味かったなぁ」と見様見真似で再現したため、本場のそれとはかなり異なるものでもあるらしいね。
2021-05-07 10:20:27
それも色々事情があって、一説では、「戦後まもないころ、まだ粗悪な肉しかなかったので、ひき肉にして、ニラやにんにくで臭みをごまかし、濃いめの味付けになった」ってのが大きかったと。 ここらへん、ハンバーグやコロッケが日本で普及した理由にも通じる。
2021-05-07 10:21:58