そもそもヘルプマークはピクトグラムではない

長すぎるどうしよう 古いツイートですがまとめがなかったので良いですよね?
9
株式会社石井マーク @ishiimark_sign

まずJIS Z8210では内部障害のある人(優先設備):Priority facilities for people with internal disabilities, heart pacer,etc.として定義されておりますから、心臓機能や内臓の障害も含まれる事になります。 pic.twitter.com/fmR9Ioqdwa

2017-06-27 16:46:48
拡大
株式会社石井マーク @ishiimark_sign

しかし本当に重要なのは厳密な内部障害の括りに含まれるかではなく「“見た目では判別しにくい”障害や疾患・不調全般」が理解される事でありましょう。 それは妊娠初期から産後の不調、精神疾患と薬の副作用、視覚・聴覚の障害など多岐に亘りますから「判らないという事」自体を判らねばなりません。

2017-06-27 17:10:41
雪野 @snowgrow

「見えない障害」活動などもあり、キーホルダーなども配布されていますが、ひとつの流れを作っている御社でも、もうすこし配慮されるべきではないでしょうか? twitter.com/ishiimark_sign…

2017-06-27 17:33:38
株式会社石井マーク @ishiimark_sign

ヘルプマーク等の周知活動の効果を阻んでもいる「見えない病気自体の無理解」と云う問題を取り上げるべく、交通機関でおなじみのJIS Z8210優先席図記号の課題をご紹介した主旨まではご理解いただけましょうが、それらの問題が弊社の配慮不足によるものとする理由をお聞かせ頂ければ幸いです。 twitter.com/snowgrow/statu…

2017-06-27 18:09:54
株式会社石井マーク @ishiimark_sign

先のヘルプマークの件にもありました「一時期の祭り騒ぎ」の部分。常々この点は考えさせられる部分でもあります。あまり知られない事は「一過性の話題」として取り上げられやすいものの、喉元過ぎてそこで終わりなら逆効果。 「そんなの知ってるよ」の人は「知らない人」にも伝えて頂けたら幸いです。

2017-08-22 22:13:37
ふつうのおばさんお土産はネットで購入 @_heibonitiban

@ishiimark_sign 会話ずっと読んで、なんだか弱いものに理解のない高齢者みたいなイメージがあるのが気になります。人工肛門なんて高齢者の方が多いんじゃない?高齢者は口に出すだけで若い人や中年だってお腹の中で思っているかもしれない。

2017-12-06 07:26:20

株式会社石井マーク @ishiimark_sign

広域避難場所へと導く標識に描かれた図記号にはご覧の2種類の違いを見かける機会もある事でしょう。「白丸に十字」はいわば古いタイプなのですが、現在のものなら国際的に通じるかといえばそれも難しい所。 まずISO 3864様式に整合させる為には、図記号部分は少なくとも白と緑を逆にせねばなりません。 pic.twitter.com/FU5VGzDupd

2018-03-23 18:45:45
拡大
株式会社石井マーク @ishiimark_sign

補足しますと、ISO 7010安全標識はISO 3864のpart1,「~Design principles for safety sign and safety marking」の様式に則り「緑色地に白」が避難などの安全、「赤色地に白」が消防/消火と定められています。 JIS Z8210はその点に関して同一といえる規格ではなく、非常電話にも赤を使っていますね。 pic.twitter.com/3KDvP37zN6

2018-03-23 20:42:22
拡大
株式会社石井マーク @ishiimark_sign

JIS Z8210の位置付けは公共用の「案内用図記号」=Public information symbolsですから、本来ならISO 7010:Registered safety signsよりも7001とほぼ同義ともいえる存在なのですが、しかし「安全」「禁止」「注意」「指示」「災害種別」まで内包している事もあって、どっちつかずの存在になっています。

2018-03-23 21:12:31
株式会社石井マーク @ishiimark_sign

ちなみにこのPublic information symbolsこそ世間一般でいう「ピクトグラム」と同義かと申せば、Z8210では必ずしもそうではありません。 例えば「ヘルプマーク」が決してピクトグラムではない事は一目瞭然ですが、これも先日Z8210に追加されており「いわゆる温泉マーク」の件と同じ話に行き着きます。 pic.twitter.com/fmzdQYlCdH

2018-03-23 21:58:14
拡大
株式会社石井マーク @ishiimark_sign

いわゆる「ピクトグラム」の役割の大部分は、事前の文化的/言語的知識がなくとも見た目で意味が通じる事です。(それは文化人類学レベルで容易ならざる事ですが) ヘルプマークはご覧の通りピクトグラムではありませんから、この場合は「周知が進められるシンボルを規格に取り込んだ」といえましょう。 pic.twitter.com/IvzKB0sI9U

2018-03-23 22:06:10
拡大
株式会社石井マーク @ishiimark_sign

ですから「ピクトグラムでは無いもの」に対して仮に「ピクトグラムの失敗作」と言われれば「そうだねアンパンマン」と返さざるを得ませんが、一方で「いわゆる温泉マーク」を表す為の「ピクトグラム」を「ピクトグラムの水準」へ是正しようとすれば「言葉で説明すれば判るじゃないか」と叩かれる始末。

2018-03-23 22:18:54

要はヘルプマークも温泉マークも「知ってる人は知っている、知らない人は覚えてね」という単なるシンボルマークに過ぎず、これを狭義の「ピクトグラム」と区別できずに混同すれば、肝心のピクトグラムの話までこじれるは当然でありましょう。「知っている」と「判る」は切り離して論じるべき部分です。

株式会社石井マーク @ishiimark_sign

要はヘルプマークも温泉マークも「知ってる人は知っている、知らない人は覚えてね」という単なるシンボルマークに過ぎず、これを狭義の「ピクトグラム」と区別できずに混同すれば、肝心のピクトグラムの話までこじれるは当然でありましょう。「知っている」と「判る」は切り離して論じるべき部分です。

2018-03-23 22:28:03
株式会社石井マーク @ishiimark_sign

同じく「ほじょ犬」マークもピクトグラムではないのですから、そこにピクトグラムとしての要件を求めても詮無き事。補助犬の案内用図記号なら既に存在しており、要は位置付けの違いです。 ただし補助犬や盲導犬に関する理解が周知されていなければ、それをシンボルのみで理解させる事は困難でしょう。 pic.twitter.com/gIlvXZZaX8

2018-03-24 11:04:57
拡大
株式会社石井マーク @ishiimark_sign

バイオハザード/生物学的危害のサインも、特定の意味を連想しにくいシンボルが元となっています。これはダウ・ケミカル社によって開発された図記号をWHOやISOへ採用した経緯があり、そこではピクトグラムではなく「ロゴマーク」と表現されています。 これも"事前の理解"を必要とするサインの一例です。 pic.twitter.com/Z51HyFJhby

2018-03-24 11:20:21
拡大

somekita@特発性血小板減少症@EBIちゃん号 @mazuisake

配慮を求めるんなら出歩くなと考える人もいるように、マークの意味がつうじたからといって表示者の期待どおりに受け手が行動するとは限らない。 twitter.com/ishiimark_sign…

2018-10-03 03:16:57
株式会社石井マーク @ishiimark_sign

「ヘルプマーク」にも様々な批判的意見や欠点がある事は存じています。しかし現在これを必要とする人が確実に存在しており、共通のシンボルと連携する事で、外見では分からない障害や疾患の存在が周知されているのも事実でしょう。そもそも「マーク」の役割や要件は、決して全てが同じではありません。 pic.twitter.com/T4Apqw4t6b

2018-10-03 03:10:06
飛龍頭もどき @hiryozu_modoki

「そもそもピクトグラムではない」なるほど、色々と違和感があったのはそのことにとらわれてたからなのか。 twitter.com/ishiimark_sign…

2018-10-03 08:15:30
株式会社石井マーク @ishiimark_sign

役割や要件が全て同じではない、そこを見落としたまま議論を繰り返しても本当の問題点に辿りつくのは難しいと思います。ヘルプマークがJIS Z8210で規格化されたのも様々な背景を考慮しての事です。ピクトグラムとして欠陥があるというのは仕方ありませんね。そもそもピクトグラムではないのですから。 pic.twitter.com/M0y0L2Qny3

2018-10-03 03:16:57
青木マーケ㈱【公式】🧯 @aokimarke

これ “🔰” とかも、パッと見では何かわからず事前に意味を知っている事で初めて機能するシンボルマークというやつに該当しそうですね。ピクトグラムかそうでないかというゲームがまた街中で突然始まる予感がします。笑 twitter.com/ishiimark_sign…

2018-10-03 16:10:33
株式会社石井マーク @ishiimark_sign

狭義のピクトグラムの定義が、言語や学習に依存せず理解させる為のgraphic symbolであるという前提では、ヘルプマークがピクトグラムではなく、事前に知る事で機能するシンボルマークである事は確かです。 先述のZ8210では「周知された共通のマーク」の必要性を鑑み、それを取り込んだといえましょう。

2018-10-03 03:31:01

「ヘルプマークを付けた人」のおそらく一部による不埒な行動は定期的に話題に挙がり、それは今後も同じでしょう。しかしそのヘルプマークを必要としている人への案内にまで文句をぶつける事はいただけません。
この問題に真面目に取り組んできた立場なら、それを「別の問題」として区別できる筈です。

株式会社石井マーク @ishiimark_sign

「ヘルプマークを付けた人」のおそらく一部による不埒な行動は定期的に話題に挙がり、それは今後も同じでしょう。しかしそのヘルプマークを必要としている人への案内にまで文句をぶつける事はいただけません。 この問題に真面目に取り組んできた立場なら、それを「別の問題」として区別できる筈です。

2019-06-18 02:29:37
1 ・・ 8 次へ