
【感謝】「ワクチン担当」アカウントが次々誕生、内情を語る~良ノウハウの情報交換も

ほぼ確実に「ちょっと血圧の……」とか「病気ってわけじゃないんだけど血糖値が高いので……」とかまあ色々出てきます。でもここではあまり重要ではないので、抗凝固がないことだけ念押しで確認したら「これまでに食べ物やお薬でひどいアレルギー症状がでたことはありますか?」と聞きます。
2021-05-17 20:10:54
大抵は「ない」と返してきますが、たまに「ひどいってのはどういうのを言うんですか?」という返しがきます。そしたら「呼吸が苦しくなったり、病院に搬送されたり」と重篤なアナフィラキシーの例示を出して「ない」の答えを引き出しましょう。
2021-05-17 20:10:55
ここまで聞いたら接種はOKなので、医師サイン欄にサインを書きながら「今回の接種に関してなにか質問はありますか?」と聞きます。「心配なことはありますか?」と聞いてしまうと長くなるので、敢えて「質問」という言葉を使います。
2021-05-17 20:10:55
大抵の人は急に「質問しろ」と言われてもできません。これを逆手に利用します。向こうが「特には別に……」と言ってくるので、それまでにもう一箇所のサインと日付を書き終えて、予診票を返しましょう。
2021-05-17 20:10:55
そのときに「今日の接種は問題ありません、外に出て案内係の指示に従ってください」で退室を促します。 以上が私のやり方です。もっといい方法とかコメントとかあればリプで教えて下さいな。
2021-05-17 20:10:55
少なくとも小医は、1時間あたりもっと多くの人数を捌ける自信がある。ワクチンに関して疑問があったり、接種を迷っている人は、ワクチン予約のハードルが高いがゆえに淘汰されてる。だからいま受けに来てる人を相手にするなら、もっと予診の時間を短くできると思う。
2021-05-17 20:15:06
どこが律速になっているんだろうな。希釈なのかな? それとも接種そのもの? それなら問診医にガンガン予診させて、接種待ちが溜まってきたら、問診医も摂取する側に回ればいい。
2021-05-17 20:16:16
予約システム、1・2回目同時予約か、1回目接種後2回目予約のどちらかだと思うんですが、後者の場合で1回目接種した人が2回目の予約しようとしたら3週間後の予約枠が軒並み埋まってたらどうするんでしょ。結果的に接種間隔がかなり空いてしまうことも想定されるんですが、頭の中が整理できない。
2021-05-05 22:06:49
業務に支障を来すレベルのクレーマーは電話切ってもいいんです。庁舎に押し掛けてきて騒ぐ人には退去命令出してもいいし、帰らなければ警察呼んでもいいんです。
2021-05-09 15:24:03
クレーム対応に苦慮している時は、一度自分の自治体の不当要求対応や行政暴力対応のマニュアルに目を通すのもいいと思います。こっちもここまでやれるんだというのが分かれば少し心に余裕が出るんじゃないかと。
2021-05-09 15:20:01
スタンドプレーはもういいって。 市町村の柔軟な対応が求められてるんでしょ。これで、また住民対応やら事務が増えるんでないの? mainichi.jp/articles/20210…
2021-05-15 04:47:45
かかりつけ医は遠方で、個別接種をしてない。近くの集団接種会場はうまってる。でも、タクシー乗ってまで、すこし離れた会場行くのはなんかいやだ。なんとかしろ。 →いやいや普段遠くまで行ってるんでしょ。じゃあ同じようにバスかタクシーかでいけばいいじゃん。
2021-05-17 21:21:40
こういう記事も一般紙でだしてよ。ムリを押し付けてるって。 news.yahoo.co.jp/articles/0f0a5…
2021-05-15 04:36:47
デジタル化全盛の昨今において、新型コロナワクチンの接種予約で最も安定しているのは、まさかの往復ハガキというオチ。自治体の規模にもよるのでしょうが、非常に参考になります。 pic.twitter.com/FiD4i9qjc5
2021-05-14 05:05:46



週刊誌にうちの市町村書かれてて腰抜かしたんだけどめちゃくちゃ嘘じゃん…………ってなってる。 現場にいる人間には嘘って丸わかりだよ。買わせるために不安煽る嘘書くのやめなよマスコミ。貴方たちのせいで余計な負担が増えるんだよ……ワクチン業務に専念させてくれよ
2021-05-18 01:30:35
友人に、高齢者の家族もクレームとかの電話や役所に来るの止めてくれって話したんだけど、家族の話聞かないんだって言ってた。家族の言うこと聞かないんなら、そりゃあ役所の言う事聞かんよな
2021-05-18 01:25:42
同じ家なのにクーポン券が違う日に届くのはおかしい!!と怒鳴りまくる人の電話とったの思い出した……(フォロワーさんのツイートを見ながら)
2021-05-17 21:24:18
ワイ「クーポン券はそれぞれにありますので奥様の分は後日届くと思います。○日までに届かなければ再度ご連絡頂いてもよろしいでしょうか?」 👴「なんで同じ家に住んでいるのに一緒に届かない!!郵便屋の迷惑だろうが!!!」
2021-05-17 21:24:19