週刊少年ジャンプ連載中の『逃げ上手の若君』、作画コストの高い甲冑などの武具を3Dモデリングして作画に取り入れていた!

工程数や作画カロリー多くて連載大丈夫なんだろうか?とか思ってたら、3D制作チームに外注してベースアップに役立てていたとは…。
162
株式会社メルタ @melta_inc

週刊少年ジャンプ で連載中の『#逃げ上手の若君』 に、 3DCG制作でメルタが関わらせていただきました! ▼ 松井先生の特別コメントも読める制作記はこちらから! ▼ 3Dの会社をやっていたら、少年ジャンプの新連載にガッツリ関われた話 @melta_inc @ansatsu_k #note note.com/melta/n/n30b3c…

2021-05-24 11:58:17
株式会社メルタ @melta_inc

だいたい3日で届く3Dプリントサービス『3Dayプリンター』https://t.co/TZLsj2Igov や、ARからVtuberまで全方位対応の3Dコンテンツ制作チーム『モデリー』https://t.co/VeLSwCkYvA 1泊2日の『ドローン合宿』 https://t.co/ejLR4BmV6H などを運営しています。目指せ、やさしいものづくり!

https://t.co/MJL4g0T53W

リンク note(ノート) 3Dの会社をやっていたら、少年ジャンプの新連載にガッツリ関われた話|株式会社メルタ|note こんにちは、秋葉原で3Dデータ制作と3Dプリントのサービスをやっている株式会社メルタです。社員の顔で3Dオブジェを作ったりするのが仕事です。 メルタは大体20~30代前半のメンバーで構成される若めの会社でして、それゆえ大体のメンバーが「週刊少年ジャンプ」を読んでいます。 記憶に新しい『鬼滅の刃』の大ヒットは言うに及ばず、ついに1000話を超えた『ONE PIECE』、映画も控えて人気急上昇中の『呪術廻戦』など、いつだって時代の最先端を走る少年ジャンプ。 パワフルな連載陣と同じくらい読者の心をワクワクさせる 327 users 209
あずま @sngazm

週刊少年ジャンプの大人気新連載『逃げ上手の若君』ですが、実は作画に3Dモデルが大胆に使われてて、そのモデリングを弊社の3Dコンテンツ制作チームがしれっとお手伝いしているという記事です。松井優征先生のありがたいメッセージまでいただいてて役得ですね。 note.com/melta/n/n30b3c… pic.twitter.com/TgpiX74Z5J

2021-05-24 14:12:24
拡大
拡大
拡大
拡大
あずま @sngazm

3Dモデル、当初「ジャンプ本誌に乗る日もそう遠くないはず!」と書いてありましたが、既に3Dモデルを使った作画は本誌に掲載されていたようです。出来が良すぎて作った側も気づかなかったという… pic.twitter.com/7gLs9xiBeJ

2021-05-24 21:18:38
拡大
もふもふ動画bot @QueHouxo

@sngazm レンダリングされた作画だと気づきませんでした。よく馴染んでいてすごいどす。

2021-05-24 14:16:36
あずま @sngazm

@QueHouxo 実は僕も知らずに読んでました…。

2021-05-24 14:22:09

はぐれRunner @nakanakayaman

すげぇ。マンガを描く手法もデジタル技術によって進歩してるんだなぁ。 twitter.com/sngazm/status/…

2021-05-25 11:42:48
鬼木【OGRE】◆3DCGフリーランス @oniking0719

毎週読んでるけど馴染んでて全然気づかなかった😳 上手く3D活用してるなぁ twitter.com/sngazm/status/…

2021-05-25 10:48:51
P @Pkatamukiso

甲冑大変だもんね。 以前ギャンブル漫画誌のアシスタントやったとき麻雀牌とかパチンコの玉とか画像データ複数作って加工して貼り付けしてたけど、3Dだったらもっと無理なくできるだろうな。 作画コスト減らせれば漫画家も人並の暮らしがおくれるかもしれないtwitter.com/sngazm/status/…

2021-05-25 10:36:23
神原健一 @KambaraKenichi

ディティールが細かく頻出のものは特に3D化して作画コストを下げた方が良いかと思います。ただしclip studio paintに取り込んだ後に作風に合わせて調整したりと、ある程度ツールに対する慣れは必要です。 twitter.com/sngazm/status/…

2021-05-25 10:17:23
T @FUNDOSHIMASK

3Dの会社をやっていたら、少年ジャンプの新連載にガッツリ関われた話note.com/melta/n/n30b3c… ほーすごい。ただこれ、新連載で速攻導入するのは無理だろうし人気的に手応えがあったからこそ依頼できたんだろうなと。新人作家なら更に時間がかかってただろうし。

2021-05-25 00:45:16
佐藤(差等補助)亜美 @qmFvxJEhEZ6IoHg

逆に言うと、圧倒的な作画力を持つ人はこれらを自分の頭の中だけで処理して、自分の手とペンだけでアウトプットできてるんやから、改めてすごい❗ twitter.com/sngazm/status/…

2021-05-25 08:52:02
諏岸 @sugishi125

今や大鎧も3Dデータで描く時代ですか。いつも縅毛のあたりで発狂しそうになるので分かりみが深すぎます。作業効率化を突き詰めていくと、漫画を描く作業より画像編集の比重が増えていきそう。 note.com/melta/n/n30b3c…

2021-05-24 19:44:21
諏岸 @sugishi125

一方で、池上遼一先生の描く戦国時代モノのように、芸術的な線の簡略化にめぐり逢いたい気持ちもありますし。あ〜ゴールデン栄螺兜の3Dデータあったら楽だな〜と思いつつも、甲冑スキーとしては描き込みたいし、一日72時間あれば(禁断症状)。

2021-05-24 19:49:06
yatoegg⚡️ @yatoegg

なるほどなぁ。甲冑部分を3Ⅾデータ化しといて、線画に落とすのか。 最近は市中のイラストレーターにも人物のポーズに3Dを活用する人も増えてるね。 twitter.com/sngazm/status/…

2021-05-25 07:29:23
如月@雪だるま @FebSnowman

新しい形のアシスタントかしら 作画コストが下がって作者さんの負担が減って健康に連載続けられるなら良いことだと思うの twitter.com/sngazm/status/…

2021-05-25 07:16:31
電脳玩具職人そーご @s0g0project_s

和物の鎧の類はかのスタジオジブリも敬遠するレベルで大変とのことですので、このデジタル時代にデータ取り込みをやるのはいいことだと思うのです。 twitter.com/sngazm/status/…

2021-05-25 00:41:23
act @zaylog

武士の甲冑みたいな極小パーツの集合体は作画コスト高そうだから、3Dに置換するのはいい考えだよね。 3Dの会社をやっていたら、少年ジャンプの新連載にガッツリ関われた話|株式会社メルタ note.com/melta/n/n30b3c…

2021-05-25 07:38:40
act @zaylog

ただ、もともと描き込みが細かい、ペンの風合いが強くない、3Dが浮かない程度にパースが整っている、ディフォルメの効いたポーズを多用しないとか、3DCGがマッチする作風ってあると思うので、みんながみんな使うようになることはないだろうとは思います。

2021-05-25 07:46:30
すずめクラーケン @Ningendamono67

そういえばジャンプくらいになると専属3Dチームがバックアップするくらいで効率が爆上がりする たぶんこれが本来あるべき出版社の姿 漫画を描く人を多方面から支援する 1人3Dデッサンの人がいればだいぶ違う気 最近の3Dだと漫画調にできるし(シェーダー) twitter.com/sngazm/status/…

2021-05-24 23:50:05
柳井 恭介🌗 @YANAI_Kyosuke

赤松健先生も『ネギま!』で3Dを使っている、というのをその単行本内で紹介していた。あれは背景だけだったっけ。 以前アニメ『SHIROBAKO』の中で手描き作画と3DCGとの対比が語られていたけど、漫画制作にも似たようなことが言えるのかも、と素人の印象。 twitter.com/sngazm/status/…

2021-05-24 23:20:08
cuts @stuc_er

松井先生って漫画家という職業をすごくビジネスライクに考えてたりして、前々から凄いなと思ってたけど、作画に至ってもどんどん技術取り入れるどころか新しい使い方まで自分で構築しててホント凄いしか言えない。週刊連載の中でよくそんな意欲的に取り組めるなぁ。 twitter.com/sngazm/status/…

2021-05-25 12:01:01