月間1億売り上げる作品も...10代20代の間で台頭している「縦スクロールマンガ」、その拡大理由と技術論などの話

スナック菓子感覚で読むと地味に面白いんですよね
321
はぁとふる倍国土 @keiichisennsei

今週の授業でデジタルマンガに関わる人がゲスト講師をしてくれた。驚いたのはボクらの見えている世界からはうかがい知れない「縦スクロールマンガの台頭」だ。 月間で1億円も売り上げる作品も結構あるとか。読んでいるのは10代20代が中心で50代のマンガ関係者からはその実感が湧かない。(続く

2021-05-28 12:00:49
はぁとふる倍国土 @keiichisennsei

ワールドワイドでは縦スクがもうデファクトスタンダードで、見開きマンガはガラケー化している。これも、ボクらの視点からは見えていない。例えると、田舎で人力車を走らせて生計を立てているうちに、都会では蒸気機関車によって人力車は絶滅寸前、みたいな。(続く

2021-05-28 12:01:30
はぁとふる倍国土 @keiichisennsei

ゲスト講師は学生たちに「見開きを学ぶのと並行して縦スクも描けるようになっておくこと」を強調した。日本の大手出版社も「縦スクが描ける人」を欲してきている、と。これも例えると、90年代の初頭に「私、パソコン使えます」と言えばどこでも就職できたのと似ている。(続く

2021-05-28 12:02:03
はぁとふる倍国土 @keiichisennsei

縦スクの流儀は見開きとはまるで別物。寿司職人とパティシエくらい離れている。同じ「マンガ」で括ってはいけないものだ。 とにかく、こういう実情を知っただけでもすごく特をした気分だ。(続く

2021-05-28 12:02:48
はぁとふる倍国土 @keiichisennsei

思い起こせば1996年に玩具メーカーを退職してゲーム会社に入ってデジタル作画を覚えたことでボクは今も現役のマンガ家だ。 同世代の漫画家で消えていった人が星の数ほどいることを思うと、縦スクの流儀は今こそ習得すべきだと思った。(おわり

2021-05-28 12:03:12
はぁとふる倍国土 @keiichisennsei

お下劣サイテーパロディー漫画家の田中圭一です。 ファンティアも始めました。作品情報、連載情報、その他の情報を発信していきますので、登録の方よろしくお願いします。 fantia.jp/fanclubs/19234 薄い本はこちらにあります。 keiichisennsei.stores.jp

note.com/keiichisennsei/

Flash_Sum @flash_sum

@keiichisennsei 生まれたときからスマホがある世代、ですね モノは買いに行くのではなく自宅に来るのが普通になりつつある世代 世代マーケティングってのは結構大事なんですよ…

2021-05-28 12:03:28
立喰師のひろし🇺🇦 @highway901

@keiichisennsei 乱入御免 縦スクもそうですが、フルカラーが世界の潮流らしく、昨今のフルカラー版コミックもその流れからかなと。 ただ私はフルカラー好きになれない。 縦スクはスマホで見るとき便利。

2021-05-28 15:20:41
さるとる @hasty_f4x

@keiichisennsei 縦スクロールは読みにくいです。一回読んで頭が痛くなりました。 1コマ目からの移動が下なのか横なのか見比べないと分からないし下はどこまでが1ページなのかも分かりにくいし良い印象全く無いです。 世界の主流が縦なら日本は横で良いと思いますが。

2021-05-28 19:37:31
全財産散財殿下₿╰ᘏᗢ @kishida_coin

思えば「見開き」の前は「横スク」だったんだよな。巻物。 運搬と大量印刷に合わせる形で「見開き」が増えたけど、読みやすさではスクロールが最強なのかも。書籍はスマホという運搬と印刷から解放されたデバイスに移ることで、スクロールに戻るのは至極当然なのかも知れない。 twitter.com/keiichisennsei…

2021-05-29 07:50:33
moheji @mohejinosuke

中高年だけど縦スクロール様式の漫画読むよ。 ReLifeも単行本化されるまで縦だったはずだし、ピッコマの韓国系作家の作品はほとんど縦よね。 俺だけレベルアップな件、とか課金して読んでるけど……。 twitter.com/keiichisennsei…

2021-05-28 16:38:17
書物蔵C103感謝!C104は戦時図書館学本で申込 @shomotsubugyo

>「縦スクロールマンガの台頭」 >月間で1億円も売り上げる作品も結構あるとか。読んでいるのは10代 twitter.com/keiichisennsei…

2021-05-29 09:16:58
DJcherryjp @DJcherryjp

@keiichisennsei 私もピッコマで縦スク漫画読んでます、1話61円で毎週金曜に1-2話、月計5話ほど更新されるんですけど、更新半日で20万いいねぐらい集めてて、毎週半日で1200万程度売り上げてる計算で、漫画家はコミックスの売り上げで儲けるみたいな世界と全然違う世界があるなって思ってました

2021-05-28 13:39:50
鈴木綾一@講談社クリエイターズラボ @ym_suzuki

@keiichisennsei 「新旧」と「多少」と「優劣」は全く別位相の問題なので、その例えは不適切に思えます。 日本では相変わらず蒸気機関車を走らせているけど世界では蒸気機関車をやめて人力車を使い始めた、という解釈もありえるはずです。

2021-05-28 16:52:04
鈴木綾一@講談社クリエイターズラボ @ym_suzuki

編集者@講談社クリエイターズラボ部長。DAYS NEO/ILLUST DAYS/NOVEL DAYS/講談社ゲームクリエイターズラボ/講談社シネマクリエイターズラボ/メタバースラボ/IP開発ラボなど見てます。クリエイターのやる気と利益の最大化のためがんばる。うさぎ好き。ご相談はリンクからどうぞ。すべて私見です。

line.me/R/ti/p/%40tyd7…

韓国の作品が多い

茨 二科 @ibaranika

@keiichisennsei 海外での縦スク漫画、webtoonの人気は脅威ですね。comicoでやLINEでも読者多いですし 一方ジャンプ+で一時期縦スクの連載が何作かありましたけど、売上は振るわず読みづらいという感想も多く、縦スクロール層との断絶が深刻化してるのではないかと。また単行本化しづらいというデメリットもありますね

2021-05-28 14:02:01
Juntera @jun_tera

@ibaranika @keiichisennsei 韓国マンガだと10年くらい前から縦スクが主流で、それを紙のマンガや電子書籍に落とし込むのもほぼ自動化されてるそうです。 わたしのようなアラカンからすると、カラー化されている点も含めて、昔のフィルムコミックみたいと感じてしまいます。

2021-05-28 17:36:15
テロメア(ラフり隊🌏💙㊴🍐🌶) @delta_echo222

@keiichisennsei 例えばメイドインアビスが縦スクロールだったらより没入感が増してるかもとか思っちゃいました。 しかし50近いと人気の縦スクロールマンガの情報をほぼ知らない状態です。 どんなのが人気なんでしょう?

2021-05-28 12:33:56
はぁとふる倍国土 @keiichisennsei

@delta_echo222 異世界転生ものが主流で、韓国の人気作品を翻訳しているものが多いです。

2021-05-28 13:01:35
大志摩 知昭 @C_Ohshima

@keiichisennsei @delta_echo222 FF外から失礼します。とりあえず、ピッコマの人気作の『俺だけレベルアップな件』とか『ゴッドオブブラックフィールド』を読むのをお勧めしますよ。異世界なろう系だけど、味付けが違うので楽しんでます。

2021-05-28 14:42:36

技術的な違いも

チャップマン吉郎 @Kichiro_Chapman

カメラワークというか、ネームの切り方が大幅に変わるからねえ。 下へスクロールさせると登場人物の下半身が……とかそういうので衝撃を強調する展開になるのかな? twitter.com/keiichisennsei…

2021-05-29 09:20:58
はぁとふる倍国土 @keiichisennsei

@Kichiro_Chapman じつはギャグマンガがWebtoonでは弱いのですが、おそらくオチのコマがジワジワと見えてくるからだと思います。

2021-05-29 09:21:59
黄色異人/とし雪 @yellowman_a

これ韓国のWebtoonなどがその流れのようで、縦スクロールに特化したWebコミックは確かに世界的にも増えてるみたい。日本であまり見かけないのは紙のコミックにしにくい(実際Webtoon作品で紙の本になってるのは少なく、その前提で書かれていないらしい)という事情があるのだとは思うけど…(続く) twitter.com/keiichisennsei…

2021-05-28 14:57:05